YouTubeでアンパンマンのおもちゃ紹介してる姉妹

  • 乳児・幼児
  • 14/01/11 12:38:06

題名通り、アンパンマンのおもちゃ紹介してる姉妹の動画がとにかく好きな二歳の娘。

姉妹っていいね~

そして広告収入いくらもらってるんだろう。

あのオモチャ買ってるのかな?
企業から貰ってるのかな?

あんなに再生されてたらもう芸能人みたいなものだよね~。

とか色々考えちゃう。

皆のお子さんもやっぱり好きですか?あの動画。。

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 17285件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/29 09:43:08

    かんあき一家のイロカ、詰め替えが1009円もするんだ。誰が買うんだろう。

    • 2
    • 21/05/26 10:59:50

    子供の服がナルミヤとか動画で少し良い服着るのはまぁ普通だと思う
    さすがにレスポ持っててブランド扱いで叩くのは無いわ
    ハイブラならまだしも

    • 11
    • 21/05/25 23:23:59

    兄姉の勉強の邪魔にならないように寸劇とかは自宅じゃなくて、借りた家で撮っていたね。
    2人とも一人暮らしだって言っていたけど、寂しいだろうなあ。

    • 10
    • 17024
    • 余計なお世話だけど(笑)
    • 21/05/25 22:41:36

    >>17023
    歳が離れているから質問が多い為、概要欄にちゃんと説明文ありますよ。
    4人ともご夫妻の子供です。

    • 11
    • 21/05/25 21:58:59

    ひまわりちゃんねるの、にぃにとねぇねの上二人はママの連れ子ですか?

    • 1
    • 21/05/20 19:33:06

    >>17017
    そのジャーキークチャクチャ、どこのシーンにあるの?見てみたいのだが。
    しかし、かんあき、似合わぬマニキュアしてるし。

    • 7
    • 21/05/20 17:48:04

    なにがヤバいの?
    そのチャンネル調べてみました。
    都の隣県住みですが、その頃はだいぶ少なくて、100~200人ほどの感染者だったし、叩くのに東京出すとか風評被害ですよ。

    • 7
    • 21/05/20 17:13:22

    >>17019
    それでもやばいよね

    • 4
    • 21/05/19 17:16:44

    >>17018
    マックス村井さん絡みの仕事っぽいよ。

    • 4
    • 21/05/19 10:44:38

    ココロマンとかやばいよねー、コロナの中「東京いってきました」動画でてる、関西の人だよね?やっぱり頭おかしい

    • 12
    • 21/05/16 14:04:52

    勉強しながらビーフジャーキーくちゃくちゃ。
    筆箱変えすぎだしペンや付箋買いすぎwww

    • 26
    • 21/05/10 19:44:17

    うちの子が中学生になったので、勉強法の動画をかんなちゃんで見ました。
    地頭がいいんだね。
    授業中寝てたとかやる気がないと言っていても、ちゃんと机に向かってるし計画的だし、時間時間で生活しているのが凄いなと思った。

    • 12
    • 21/05/06 22:25:05

    どんだけスタバ飲むの。糖分すごいよー!

    • 10
    • 21/05/06 19:04:30

    >>17013
    オーストラリアと韓国は、学校が主催の短期留学だね。
    生徒約20名と教師が引率でついて来てくれる。

    あの動画を見るとまるで個人でホームステイしてるように見えるけど、学校の行事だわ。

    コメント欄とか、「1人で飛行機に乗ってすごい!」「ホームステイ寂しくないの?」とか書かれてるけど、ほかの生徒も一緒だから安心ね。

    • 7
    • 21/05/06 18:42:40

    >>17007
    かんあき一家は、コロナで大変になる前にタイに行ったり、そのあと、かんなさんはオーストラリア、
    あきらさんは韓国に留学に行ってましたよ。

    お菓子の国?
    長崎のハウステンボスのことじゃないかな。

    • 0
    • 21/05/06 13:56:47

    食生活やばそう

    • 9
    • 21/05/05 20:55:14

    >>17009
    かんなさんだけ課外のため、熊本に残っていたね。

    • 2
    • 21/05/05 20:28:27

    >>17009
    うちはもう見なくなったけど企業案件のついでじゃないの?

    • 4
    • 21/05/05 18:56:18

    緊急事態宣言の中 学校からは注意するよう伝達あっているのに大阪に行き娘2人にロリータファッションをさせる親… スタバ、コンビニ弁当三昧 こんなのみんな羨ましいの?

    • 16
    • 21/05/04 21:03:08

    >>17007
    そこの事務所、かなりの数のキッズYouTuber抱えていたのになくなったね。
    クビになったとか動画出しているチャンネル何件か見たけど何があったの?

    • 6
    • 17007
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/04 20:34:37

    うちの子はレオくんやこーくんねみちゃんに夢中です
    かんあきはインド?かどっかのお菓子モチーフの遊べる施設のやつくらいしか見てないなぁ

    • 5
    • 21/05/04 20:28:57

    >>17005
    かんあきのパパ。

    「しつけーよ、タヒねよ、クソが」

    • 7
    • 21/05/04 17:20:45

    >>17001
    >ゲーム配信なんかも子供より親中心に熱くなって、子供や若い視聴者と揉めたりしてる

    こんなチャンネルあるの?

    • 3
    • 21/05/04 15:51:05

    >>17003
    ララララン

    • 12
    • 21/05/04 13:33:47

    貧乏な母親の妬み

    • 7
    • 21/05/04 13:24:54

    >>16986 そんな服着てたら違和感ありすぎる。うちの子も着ないよ…。

    • 0
    • 21/05/04 13:17:06

    ヤレヤレ(笑)

    272 匿名 21/05/03 07:51
    最近は子供メインじゃなくて親が生ライブするの流行ってるの?

    273 豊臣秀吉 21/05/03 10:20
    >>272
    昔からだよ
    有名どころだと、かんあきチャンネルやれのれらTV、まえちゃんねるとか親が酒呑みながらライブしている。
    他にもたくさんいるよ、登録者10万満たないチャンネルもあわせると凄い数になる。
    ゲーム配信なんかも子供より親中心に熱くなって、子供や若い視聴者と揉めたりしてる(笑)

    • 7
    • 21/05/04 13:08:10

    >>16996
    胃が強いね、羨ましい。

    • 1
    • 21/05/04 12:53:54

    ここより、大きい父さんと母さんの家族ユーチューバーが好きじゃない。お母さんの笑い声がうるさ過ぎる。

    • 8
    • 21/05/03 14:24:34

    食べ方汚いし可愛くもないし面白くないから見ない

    • 14
    • 21/05/02 22:12:55

    かんあき の動画は昔そうめんを食べる動画を一度見て、食べ方汚いしひいた。それ以来全く見てないし子供の周りもあまり話題にもならないけど、まだ人気あったの?

    • 7
    • 21/05/02 19:57:03

    >>16995
    ここの子みんなじゃない?クレープ食べてからのアイス食べて、またタピオカとか。

    • 12
    • 21/05/02 15:42:30

    かんなさんはスタバやタピオカよく飲んでるけどけっこうカロリーあるよ。ご飯減らすよりそっちを控えた方がいいよ

    • 15
    • 21/05/02 14:00:45

    世の中の母親そんなに貧乏いないよ。見せびらかしてないだけだよ。かんあき 家が買ってるの普通に買えるけど見せびらかしてないだけ。
    だから滑稽なんだよ

    • 7
    • 21/05/02 13:59:30

    いつも同じ話題ばかりで、口調も同じで威圧的。
    アンチというか信者なのかな?何が言いたいのでしょう?
    母親がマウント取っていると言っているけれど、しつこいぐらいに毎回同じような流れ。
    信者が虎の威を借る狐になって、ここのママスタ民にマウント取っているのではと思ってしまう笑

    • 9
    • 21/05/02 13:52:24

    母親ネタになると貧乏の極みおしてくるね。
    両親の思考回路が中学生

    • 0
    • 21/05/02 13:49:07

    ブランドとか高い化粧品やアクセサリー使用してるけど家族全員全然似合ってない。母親特にね。中身がガサツだし。
    かんちゃん中3年だよ。
    学校でいろいろ言われてるよ

    • 20
    • 21/05/02 13:44:04

    貧乏な母親の妬み

    • 5
    • 21/05/02 13:36:05

    >>16971
    ついでに、かんあきママは、レスポートサックを所有していました。とうとう、ブランドに手を出したのか。
    https://lafarfa.jp/articles/detail/377152

    • 0
    • 21/05/02 12:37:32

    >>16986
    別に何着ようがいいじゃない、おたくの財布から出しているわけじゃないのに(笑)

    メゾピアノはまーちゃんおーちゃんがコラボでデザインした商品が発売されたから、それあさひちゃん着たら面白い。

    • 13
    • 16987

    ぴよぴよ

    • 21/05/02 11:15:26

    つーか、なんでかんあきの服は「ラブトキ」「メゾピアノ」のナルミヤブランドばっかり。かんあきは
    しまむらの服なんて買う気ないんでしょうか?

    • 1
    • 21/05/02 11:09:38

    >>16945
    かんなさんだけは、セブンイレブンのサラダとトクホ。

    • 0
    • 16984

    ぴよぴよ

    • 21/05/02 08:29:38

    呪術廻戦のコスプレみんな似合ってる(^-^)

    • 2
    • 21/05/01 17:48:03

    上2人は明らかに撮影嫌そうなのに母親が張り切って仮装したりしてて痛い。母親やっぱずれてる

    • 16
    • 21/05/01 14:32:51

    子供をネットに云々は子役やYouTubeだけでなく、時流的にインスタグラマーやブログもそうだから、そういう時代なんだろうなと。
    一般人にも同じで、素行になんら問題ない小中学生自ら個人情報をSNS発信してやり取りするぐらいだし。
    事件で痛ましいニュースになるのは、YouTuberや子役やインスタグラマーや芸能人の子供ではなく、そういった一般人よね。

    • 17
    • 21/05/01 14:11:54

    かんあきが20歳くらいになった時どう思うんだろうね。
    寝顔や自分の部屋や変顔が検索されるとすぐに出てくると言う現実に対して両親に感謝するかなぁ?これで何十億も稼いで一生働かなくてもいいから良かったと思うんだったら良いけどね。海外移住という手もあるか。

    • 14
    • 21/05/01 13:26:03

    >>16976
    子供をネットに晒すだけでなく、部屋の中を全公開してるのも怖いよね。
    どこに何が置いてるか、私、ほとんど正解できる自信がある(笑)

    • 9
    • 21/05/01 11:33:47

    ぎんた君が全面に出てくると無理

    • 35
1件~50件 (全 17285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ