父子でたこ揚げ後に…4歳男児が川に転落し死亡

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/01/03 20:11:43

テレビ朝日系(ANN) 1月3日(金)18時9分配信

 2日、岐阜県大野町の河川敷で父親らとたこ揚げをしていた4歳の男の子が過って川に転落し、3日に死亡しました。

 警察によりますと、2日午後4時ごろ、大野町の根尾川の河川敷で、4歳の保育園児の男の子が父親(43)と7歳の兄と3人でたこ揚げをしていたところ、父親が目を離した隙に川に転落しました。男の子は父親に救助され、病院で手当てを受けていましたが、3日午前に死亡しました。警察は、父親が片づけなどをしていて目を離した隙に、男の子が兄と川の近くまで行き、過って川に転落したとみています。

最終更新:1月3日(金)19時56分

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/01/05 13:48:07

    >>43
    うちも…
    けど、子供めっちゃ面倒見て可愛がって、悩みも共有してるパパさん知ってる。
    もんのすごく羨ましい

    • 0
    • 14/01/05 13:28:54

    >>43うちの旦那もだよ…

    • 0
    • 14/01/05 13:21:57

    トピずれだけど、うちの旦那に子供の悩みを話してもどこか他人事のように聞いてるのも脳の構造のせい?それともうちの旦那だからか・・。
    相談しても話し終わるとテレビ見てゲラゲラ笑ってるし。こっちは子供の悩みでずっと悶々としてるのに。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 14/01/05 12:21:07

    >>37
    でも脳の違いは確かにあるよ。子を守らなきゃ!っていう本能的な感覚は女の方が圧倒的に高いから、女の発想で男に同レベルを押し付けるのは酷

    • 0
    • 14/01/05 12:15:47

    亡くなった子が可哀想でならない。ご冥福をお祈りします。

    • 0
    • 14/01/05 10:03:51

    男に甘いだけなのかな。
    この父親は危機感無さすぎだね

    • 0
    • 14/01/05 09:57:53

    >>37
    女の敵は女だからね…

    • 0
    • 14/01/05 09:53:24

    母親だとめちゃくちゃ叩かれるのに父親だと脳の違いだとか仕方ないみたいな雰囲気。別に叩きたいわけじゃないけどいつも母親が絡んでるとすごい酷い言われようなのに何だか変な感じ。
    とにかく男の子は可哀想だし不運だったね。

    • 0
    • 14/01/05 08:45:53

    >>32
    ホント男って配慮出来ないよね~
    まあ、ずっと面倒見てるわけじゃないし、四歳って口も達者でしっかりしてるから油断もあるだろうしね。落ちる時は小学生でも落ちるから。
    うちの町内の四年生の子も自転車で河原走ってて落ちて亡くなったよ。その時もお父さんと一緒で、振り返ったら娘がいなかったって

    • 0
    • 14/01/05 08:18:40

    当たり前のことかも知れないけど、お父さんもこんなに寒い中冷たい川に飛び込んで救助したんだね。助かって欲しかったな。

    • 0
    • 14/01/04 23:42:16

    >>23
    せっかく突っ込んだのにね~(笑)

    • 0
    • 14/01/04 23:36:05

    犠牲者がうちの旦那だったらなー

    • 0
    • 14/01/04 23:33:33

    男って家から出ると脳から家庭の事はシャットアウトするらしいね。女は仕事しながら子供や家の事を考えたり出来るけど、男は脳の構造が違うからできないんだってね。まぁ男は仕事第一だから仕方ないんだろうね。

    • 0
    • 14/01/04 21:06:23

    >>23、25

    あほが2人もいる(笑)

    • 0
    • 14/01/04 17:56:08

    >>23
    これは恥ずかしい…
    揚げるの意味を知らないんだね

    • 0
    • 14/01/04 17:52:34

    >>23
    恥ずかしいね。

    • 0
    • 14/01/04 16:20:44

    >>23
    自分で調べたりできないの?

    揚げ だよ。

    • 0
    • 14/01/04 16:10:47

    お父さん自分を責めそう

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 14/01/04 15:12:39

    >>23
    私も思った。
    パッと見川原でたこ食べてたのかと思った。

    • 0
    • 14/01/04 15:12:16

    >>23
    何も間違ってないよー凧揚げ

    • 0
    • 14/01/04 15:10:05

    凧は「揚げる」ものではなく「上げる」ものだと思うんですが…
    気になってしょうがないのは私だけ?
    凧揚げではなく、凧上げ!

    • 0
    • 14/01/04 09:22:08

    そんな急な川沿いで何故凧なんか揚げたんだろう?
    他に候補なかったのかな?

    • 0
    • 14/01/04 05:05:49

    男女では脳の構造違うから。
    旦那だけに子ども任せざるをえない時は不安でいっぱい。

    • 0
    • 14/01/04 04:35:22

    お兄ちゃん立ち直れるかな!
    一生辛い思いをする

    • 0
    • 14/01/03 22:59:14

    お兄さん叱られないといいけどな

    • 0
    • 14/01/03 22:37:18

    根尾川か~。結構流れ急なところあるよね…。私も溺れかけたことある。

    • 0
    • 14/01/03 22:33:56

    >>14だいたいの男がそうだよ。あっちもこっちもは無理みたい。1つの事考えると違うこと考えれないみたい

    • 0
    • 14/01/03 21:36:52

    >>10
    同感。
    楽しいお正月遊びのはずが一転してしまい辛いね。

    • 0
    • 14/01/03 21:21:52

    >>14
    女は物事を同時進行出来る
    男は1つしか出来ない

    • 0
    • 14/01/03 21:20:26

    >>12 脳がそうなの?今日も小2の息子がおやつの袋開けてたらお茶に気配り出来ず肘が当たってこぼすし、よく転ぶし毎日イライラして怒鳴ってげんこつばかり。でもそういう脳なら少し妥協も必要なのかな

    • 0
    • 14/01/03 20:38:11

    お母さんショックだろうな…

    • 0
    • 14/01/03 20:34:33

    男って、ひとつの事しか見れないよね。女なら片付けしながらも子供の危険予測できたりするけどさ。

    • 0
    • 14/01/03 20:30:19

    >>9 なんで食いしん坊?たこ揚げなんて食べ物じゃない。

    • 0
    • 14/01/03 20:27:36

    7歳の子が責められてないことを祈ります。

    • 0
    • 14/01/03 20:26:52

    >>7
    食いしん坊

    • 0
    • 14/01/03 20:26:44

    川も旦那に任せるのも怖いね。

    • 0
    • 14/01/03 20:25:11

    凧揚げね。
    たこ揚げって食べ物みたい

    • 0
    • 14/01/03 20:25:03

    暗かったのかねー?

    • 0
    • 14/01/03 20:24:49

    >>1
    お父さんも可哀想だよ。
    後片付けしてたんだから。

    • 0
    • 14/01/03 20:23:35

    お兄ちゃん7歳なら、ちょっと油断しちゃうよね。深い川なのかな?
    ご冥福をお祈りします。

    • 0
    • 14/01/03 20:22:54

    母親かわいそう

    • 0
    • 14/01/03 20:18:05

    >>1
    子供は可哀想だけど、その言い方は違うような気がする。

    • 0
    • 14/01/03 20:15:49

    一人で見れないなら連れて行くなよ。
    子供がかわいそう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ