今の時期の洗濯干す場所

  • 料理・家事
  • 13/12/27 08:10:33

どこですか?うちは、バルコニー(屋根あり)か、サンルーム(なかなか乾かない)か、風呂場(24時間換気)か、子供部屋(いるときだけ暖房)のいずれかです。本当はリビングに干せば、常に暖房ついてるし乾くんだろうけど狭くて干せない。ホスクリーンとかもつけられないみたいだし。

皆さんはどこに干してて、乾きはいかがなものか聞きたいです。
外に干してもタオルカッチカチに凍ってるし、結果的に乾燥機まわすので大変です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/12/27 20:01:36

    >>15
    バルコニーって言うの?分かんない。
    一階の外にカーポートみたいな屋根と、物干しが付いてるところ。

    田舎者で、テラスと言われて育ってきたのよ。ゴメンね。

    • 0
    • 13/12/27 19:13:19

    外で乾く地域だけど夜洗って寝室に干してる。
    加湿器付けたら布団カビそうだから洗濯物で加湿気分。

    • 0
    • 13/12/27 19:04:06

    今は寒くて厚手のもの、布団やタオル類しかバルコニー使ってません。
    寝室のホスクリーンと別の陽当たりの良い部屋にたくさん掛けられる洗濯用の干し物?みたいなのを置いて部屋干ししてます。

    • 0
    • 13/12/27 18:42:26

    >>12 テラスってベランダのこと?

    • 0
    • 13/12/27 17:56:48

    夜に洗濯。
    リビングに室内用物干し使う。蓄暖があるから朝にはほぼ乾いてる。
    日中は隣の和室にそのまま移動。
    朝にシーツとか洗ったら浴室乾燥。

    • 0
    • 13/12/27 17:49:18

    この時期は乾きがよくないので乾燥機OKなものは乾燥機で乾かして、大事な衣類や急ぎで必要のない衣類は洗濯用の部屋に干してる。
    シーツとか大きいものは天気のいい日に干して仕上げは乾燥機。
    タオルはやっぱり乾燥機仕上げが一番ふわふわに仕上がる気がします。

    • 0
    • 13/12/27 17:25:31

    夜洗濯して部屋干し→翌朝晴れたらテラス、雨なら浴室乾燥へ移動。

    この時期、夜洗濯すると朝には化繊のはほぼ乾いてるから助かるよ。

    • 0
    • 13/12/27 17:14:34

    リビング。

    室内干し用のラックと桟にかけてる。
    夜干せば朝乾いてる。

    浴室乾燥あるけど、古いからか乾きが悪い。

    • 0
    • 13/12/27 10:01:33

    小さな縁側がありそこをドア閉めて除湿器付ける。

    • 0
    • 13/12/27 09:54:12

    浴室乾燥。

    • 0
    • 13/12/27 09:45:59

    >>3
    天井から輪っかのついた棒がぶら下がってて、物干し竿を通して使うんだよ。
    取り外しできるものや内蔵型のもあると思う。

    • 0
    • 13/12/27 09:22:34

    浴室乾燥です。
    引っ越してマンション2階になったらベランダの日当たり悪くて乾かない。
    しかもフルタイムで仕事してるから家に帰って取り込む頃には湿気って結局浴室乾燥する事になって面倒くさいから最初から浴室乾燥する事にした。

    • 0
    • 13/12/27 08:23:10

    二階の廊下にハンガーラックみたいなの置いて、そこに干してる

    • 0
    • 13/12/27 08:22:56

    晴れの日は基本、外に干してます。
    リビングにランドリーロープつけてます。使わない時は収納できるし、薪ストーブつけてるから早目に乾くし便利。
    急いでるときは浴室乾燥を使うと4~5時間くらいで乾くから梅雨の時期はよく使ってます。

    • 0
    • 13/12/27 08:17:21

    リビングか寝室に干してるよ。
    晴れてたらベランダだけど、東向きのため乾かない。

    • 0
    • 13/12/27 08:17:19

    ホスクリーンてなに?
    突っ張り棒じゃだめなの?

    うちは夜洗濯する。そして寝室に干してる。加湿にもなるし。狭いけど、我慢。

    • 0
    • 13/12/27 08:14:39

    使ってない部屋で除湿機使ってます。ホスクリーンもつけてる。
    リビングにもホスクリーンつけたらよかったかなぁって思うよ。加湿にもなるもんね。

    • 0
    • 13/12/27 08:14:03

    晴れてたらベランダ。
    乾燥してて、お日様出てたらすぐかわく。
    ただ、たまに隣の県から灰が降ってくる…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ