中2娘が喫煙。3者面談し、担任から言われた言葉に疑問。

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 13/12/25 14:07:23

10月下旬にあった文化祭で体育館の裏側にある倉庫前で喫煙したそうです。一般参加の日だったため、一般の方(恐らく在校生の親御さん)から電話があり、学内で誰が喫煙していたのか調査したそうです。そして、娘を含む女子生徒5名だと判明し、先日呼び出しを受け3者面談をしてきました。
その中で担任から、少し疑問に残る言葉を言われました。
「女の子は、周りに影響されやすく、仲良しグループのリーダー格の子が不良に走ると他の仲良しグループの子も不良にはしる。
あと女の子はメンタル面も弱いから、すぐタバコや彼氏に走る。」
と言われました。
これは明らかに女の子批判なのでは?と疑問に思いましたが、皆さんどう思いますか?
私は「(娘は)また喫煙するし、彼氏も出来て彼氏に依存して不良に走る」と言われた気がして…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/12/27 01:54:50

    先生が様々な生徒達を見て傾向を冷静に分析した結果だよ。
    絡むのはお門違い!
    校風がそうなんだから仕方ないよ。

    • 0
    • 13/12/27 00:14:38

    まだまだ親の責任だよ
    ママスタいる時間あるなら娘と向き合いなよ

    • 0
    • 13/12/26 23:38:39

    女の子批判とか言う前にちゃんと娘に説教したんでしょうね??
    先生は正論を言っただけだよ。
    な~にも間違ってはいない。

    • 1
    • 13/12/26 23:37:43

    娘まだタバコ吸ってるの?
    何よりもそっちを気にするべきだろ(笑)

    • 0
    • 13/12/26 23:34:53

    主の育て方が悪かったんだよ!
    主がすべて悪い!

    • 0
    • 13/12/26 23:33:45

    一から教育し直しなさい!

    • 0
    • 13/12/26 23:14:31

    他人様に迷惑かけないでよね

    • 0
    • 13/12/26 23:14:04

    残念な親子~

    • 0
    • 13/12/26 22:50:29

    主の「女の子差別」「女の子批判」って理解がわからない。

    先生が「男子はこんなに素晴らしいのに女子は…」とか言ったなら「差別」って思うかもしれないけどね。

    男子の母だって、「男子はこういうとこがダメ…」って指摘されてるんだよ。

    • 0
    • 13/12/26 09:32:39

    呆れる。
    皆の言ってる意味解ってないみたいね。
    せいぜい娘にナメられるといいよ、母子共に頭弱いね。

    • 0
    • 164

    ぴよぴよ

    • 13/12/26 09:18:10

    まずは娘の過ち認めなよ
    親のあんたが最初からそんな気持ちだからだめなんじゃん?(笑)乙でーす

    • 0
    • 13/12/26 09:08:34

    主の子供だけの話じゃなくて、一般論でしょ。事実、そうなんだし。

    • 0
    • 13/12/26 00:04:18

    なに言われても仕方ない、娘が悪いことをしたのは事実なんだから。って素直に聞き入れることができないのが不思議。
    悔しいんなら、これからしっかり躾したらいいのでは?

    • 0
    • 13/12/26 00:00:02

    とりあえず、今つるんでる仲間はろくでもない子達だし、主の娘も同類。でもって、文化祭で保護者も来てる様な日に堂々と校内で喫煙なんて、これから先が思いやられるね。

    • 0
    • 13/12/25 23:48:07

    >>151
    ひねくれてないで素直に聞けないのかね。
    なに侮辱ってw
    親がそんなようじゃ娘も改心しないかもね。それとも、もう諦めた?

    • 0
    • 13/12/25 23:45:07

    先生当たり

    • 0
    • 13/12/25 22:42:32

    主みたいな人、本当にいるんだね。娘さんの将来が…。

    • 0
    • 13/12/25 22:17:02

    >>151
    ママスタでの説教(笑)なんて有難いぐらいじゃない?
    こういう話って噂になりやすいし、本当の話なら親子でしんどい1年ちょっとになるんじゃないのかな。
    先生の言ってる意味がわかっているなら、仲間と離して娘さんを守ろうとしないと娘さん手の届かないところでもっといけない事すると思う。

    • 0
    • 13/12/25 22:12:43

    >>151
    屈辱もなにも、喫煙したのは貴方の
    娘でしょ?
    注意受けたら、真っ先に反省じゃないの?
    屈辱より、煙草吸った事実には何も思わないの?
    なんかこの先、妊娠とかして痛い目にあっても誰かのせいにしてそう。

    • 0
    • 13/12/25 22:08:53

    >>151
    結局みんなの言いたい事は伝わってないみたいね。残念だわ。
    娘さん、せいぜい援交やら変な薬やらに手を出さないようにしてあげてね。親が主だから、もう手遅れかもしれないけど。

    • 0
    • 13/12/25 21:50:20

    >>151
    結局、何も伝わってないってことみたいですね。
    流されないように、今回のことをきっかけにしてしっかりお子さんと向き合わないと次は妊娠しましただとか、そんなことになりかねないですよ。
    依存して彼氏に走る可能性に足を突っ込んでいるのに、納得できないのが女の子批判。
    批判レスがくれば〆。
    本当はお子さんと向き合う為の相談をすべきなんじゃないですかね?

    • 0
    • 13/12/25 21:43:36

    >>151
    それをふまえても、先生の言ってることは間違ってない。私なら真摯に受け止めて、子どもと共に反省する。主みたいに侮辱と感じることは絶対ない。

    • 0
    • 13/12/25 21:34:04

    うーん……。皆さんのおっしゃってることは分かっています。要するに私の育て方や娘との接し方が間違ってるとおっしゃりたいんですよね。そのことは百も承知です。それをふまえた上で担任の発言はどうなのか、侮辱された感じがしたのでその発言はないだろうと思っただけなんです。…それなのに、なぜ私はまた皆さんから説教されなきゃいけないのでしょう。
    娘の事を思っての発言だということが分かりましたので〆させていただきます。

    • 0
    • 13/12/25 21:33:16

    実際みんなで吸ってるんだから、すでにお互いはぶられたくないって依存があるんじゃないの?

    • 0
    • 13/12/25 19:33:47

    先生、経験から本当にそう思うんだよ。
    私もそう思う。
    とても信頼している恩師がいるんだけど、その先生が
    男女ともにグレて取り返しがつかなくなる子は沢山いるんだけど、女の子はタバコや彼氏から今度は体を使ってお小遣い稼ぎに走ってしまう。
    そのバックをたどればヤクザが居ることも多々あるって。
    体で稼ぐ事を覚えた女の子の心を救う事が一番難しく、ほとんど無理だって言ってたよ。
    夜回り先生みたいな事をしてる先生の経験談。
    娘さんの事を思っての言葉だよ

    • 0
    • 13/12/25 19:15:14

    先生の言うこと合ってるよ。
    女の子ってそうだもん。

    • 0
    • 13/12/25 19:05:54

    蛙の子は蛙

    • 0
    • 13/12/25 18:41:02

    名乗り出ないで調査でわかった事?
    学年内に知れ渡っただろうにお母さんの心配はソコなんだ。

    • 0
    • 13/12/25 18:14:52

    体育館裏で喫煙ねぇ…
    いかにも、って感じ。

    • 0
    • 13/12/25 18:14:14

    確信突いてるね
    当たりだよ

    • 0
    • 13/12/25 18:13:06

    先生の言うとおりだね

    • 0
    • 13/12/25 18:11:06

    >>140
    主は気にするところがズレてるよね。
    今でもこそこそ吸ってるかもしれないのに…

    • 0
    • 13/12/25 18:04:47

    女の子ってそんな感じだよね。先生は今まで先生やってきてそういうの見てきたから分かるんじゃない?

    • 0
    • 13/12/25 18:02:22

    女の子は周りに影響されやすいから気をつけてと言われたのでは?娘の喫煙心配しなさい。

    • 0
    • 13/12/25 17:47:56

    普通娘が悪いことしたんだから、先生より娘を気にするべきじゃないの?
    先生は間違ったこといってないってみんな言ってんだから、主は自分と娘がただ可愛いだけ。
    ここでこんなトピたてても叩かれるだけだよ。

    • 0
    • 13/12/25 17:33:34

    トピ文しか読んでないけど、先生の言う通りだと思うよ。
    友達や彼氏等、よくよく選ばないと困った事になるよって事でしょ?要するに、主の娘に限らず類友になりやすいから気を付けろ、って言われただけじゃん。

    • 0
    • 13/12/25 17:11:54

    先生のいってることは本当だと思う。
    うちならタバコ体に悪いからやめてねーくらいしか言わないかも

    • 0
    • 13/12/25 17:09:59

    主は忙しいから来れないんだと思うが

    • 0
    • 13/12/25 16:58:02

    トピ文しかみてないけど、先生が言う通りだと思います。
    大体は悪いことは、グループのリーダー格の存在がやりだしたら一緒にやっとかないと意地悪されそうって思いするかもね。
    一度、たばこや男に走れば再びそうなる可能性はあると思うっていうのは先生の教員経験上で過去に見てきたからのアドバイスじゃない?
    先生はそうならない為に可能性を考えて家庭でも気をつけてってことを言いたいんでしょ?

    • 0
    • 13/12/25 16:21:13

    トピ文読んだだけだけど、本当その通りだと思う。
    私がそうだったから尚更…

    • 0
    • 13/12/25 16:09:01

    >>130
    じゃあ、何のためにトピ立てたんでしょうね?みんなが賛同してくれると思っていたのなら…恐ろしい。

    • 0
    • 13/12/25 16:06:05

    主来てないのにみんなレスするの?

    • 0
    • 13/12/25 16:04:18

    やっぱりこうゆう親なんだよね…
    娘さんと早く向き合わなきゃ。
    向き合い方がわからないかな。。。

    • 0
    • 13/12/25 15:42:33

    >>128
    自分に同意する意見がないから、ふてくされてるのかもね。

    • 0
    • 13/12/25 15:37:46

    担任の言葉に疑問を持つより、娘との関わりかたに問題は無かったかどうかに対して疑問持とうよ。

    • 0
    • 13/12/25 15:37:30

    >>126
    うん、そんなんだから親も親なら子も子だわって言われるよ?

    • 0
    • 13/12/25 15:35:35

    主はどんな学生時代を送ったのかな
    どんな性格なんだろう

    私は先生の言葉すごく納得できるよ
    おとなしい子・自分を持ってる子、色んな子がいたからそんな流されやすい女子ばかりじゃないのは分かってるけど、たぶん多くの人が『あ~、分かる分かる。女子はね~』ってなるんじゃないかな?

    先生の言葉はむしろ優しすぎるよ
    主の子を責めないように、できるだけオブラートに包んでくれてる気がする

    • 0
    • 13/12/25 15:34:38

    主なにか言ったら?
    皆の色んな意見聞いてどう思ってる?

    • 0
    • 13/12/25 15:31:54

    >>121
    親が気付いていないだけで「ちょろいママ」と思われてる親の子供はタバコや万引きしてそう

    • 0
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ