ワタミ社員自殺、遺族が提訴=「過重労働抑止に」―東京地裁

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/12/09 18:50:40

時事通信 12月9日(月)17時41分配信

 居酒屋「和民」を展開するワタミフードサービス(東京)の社員だった森美菜さん=当時(26)=が2008年に自殺した問題で、両親が9日、同社と親会社の「ワタミ」元会長の渡辺美樹参院議員らを相手取り、計約1億5300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
 
提訴したのは森豪さん(65)、祐子さん(59)夫妻。代理人弁護士は「企業の長時間労働を抑止するため、米国のような懲罰的損害賠償額にした」と説明している。
 訴状によると、美菜さんは08年4月に入社、神奈川県内の店に配属された。6日間連続の深夜勤務などで、時間外労働は月140時間を超え、適応障害を発症。同年6月、自宅近くのマンション踊り場から飛び降り自殺した。

 12年2月、神奈川労働者災害補償保険審査官が労災認定している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/12/10 12:32:30

    >>18
    ありますよ。ファミレスで。社員だけじゃなくてパートもバイトもサービス残業当たり前な世界ですよね。だからといってこのワタミみたいに長時間労働はなかったですよ。残業しすぎ。
    亡くなった方に対して働く事にたいしての考えが甘いみたいに書いてたから、頭にきました。

    • 0
    • 23
    • 介護の方も
    • 13/12/10 09:08:57

    酷いと聞いた事がある。
    それで、辞めたもんね。

    • 0
    • 13/12/10 08:54:50

    飲食業でバイトしてたけど、どこも社員の拘束時間長かったなぁ。
    1日中いたり、2~4時間休んでまた出勤してた。
    でもその頃からワタミは酷いとも聞いてたな。

    • 0
    • 13/12/10 08:53:04

    飲食業だから拘束時間が長くて当然、という観念から変えていかなくちゃいけないんだろうね。

    • 0
    • 13/12/10 08:50:28

    だから、私は飲食業は選ばないわ~

    • 0
    • 13/12/10 08:50:02

    私ワタミグループで働いてるんだけどウチの所は残業とか厳しくて規定時間が近づくと凄い言われたりするんだけど昔は違ったんだね

    • 0
    • 13/12/10 08:46:02

    >>17
    あなた、飲食店で働いた事ありますか?社員は、拘束時間長いんですよ。

    • 0
    • 13/12/10 08:39:44

    >>8
    そうかもしれないけど、この件は異常すぎる。あなた同じ時間働ける?さらっとそんな事書かないほうがいいよ。

    • 0
    • 13/12/10 08:38:41

    とくダネみてるけど、ワタミ最悪だな。
    ブラック企業認定!
    絶対ワタミグループは利用しない!

    • 0
    • 13/12/10 08:35:02

    「ブラック企業の要素全部」不信、無念…ワタミ提訴で両親会見


     「助けて下さい」というSOSを残した森美菜さんの過労自殺は、過酷な労働で若者を使いつぶす「ブラック企業問題」にも通じる事案として、若者を中心に反響を呼んだ。批判が集まるワタミ側に両親が「懲罰的慰謝料」を求めた背景には、原因調査や遺族対応をめぐる不信感がある。

     「ワタミ側にはブラック企業の要素が全部あてはまっている気がする」。提訴後の記者会見で父の豪さんはそう語り、母の祐子さん(58)は「全く反省していないから、娘の死と向き合ってくれないのだろう」と無念をにじませた。

     生前の森さんは、渡邉美樹氏の著書を課題図書としたリポートや、240ページ以上にのぼる「理念集」を暗記するために、休日をつぶした。リポートや暗記が必要とされた新卒研修は全員参加が義務付けられていたが、ワタミ側は当初「業務ではなく、自己啓発の時間だった」と説明していた。

     また、渡邉氏は平成24年2月の労災認定を受け、短文投稿サイト「ツイッター」に「労務管理ができていないとの認識はない」という趣旨の書き込みをしたほか、参院選への出馬を表明した今年5月には、自身のホームページで「ワタミグループをブラック企業と呼ぶことは、到底受け入れられない」と主張した。

     両親は渡邉氏らとの面会を再三求めてきたが、ワタミ側は無条件での面会を拒否した上で、損害賠償の金額を確定させるよう、逆に民事調停を申し立てた。今年11月に調停が決裂したことが、提訴の直接の要因となったという。

     ワタミ側は一定の損害賠償に応じる意向を示しているが、両親の目的は金銭ではなく、真相究明だ。豪さんは「なぜ死んだのかをはっきりさせないかぎり、金銭の話には入れない」と強調した。

    • 0
    • 13/12/10 08:34:38

    全部暗記とかアホか。

    • 0
    • 13/12/10 08:33:55

    とくだねでやってるね。

    • 0
    • 13/12/10 08:31:05

    凄い会社だな…

    • 0
    • 13/12/10 08:30:51

    社員だったの?

    • 0
    • 13/12/10 08:29:37

    鬱とか?

    • 0
    • 13/12/10 08:29:36

    <過労自殺>遺族がワタミ提訴…渡辺氏に懲罰的慰謝料
    毎日新聞 12月9日(月)20時59分配信

     居酒屋大手「和民」で働いていた森美菜(みな)さん(当時26歳)が過労自殺した問題で、森さんの両親が9日、和民を経営する「ワタミフードサービス」、親会社「ワタミ」、ワタミの社長だった渡辺美樹参院議員などを相手取り、約1億5300万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。

     訴えたのは、父豪さん(65)と母祐子さん(59)。訴状などによると、美菜さんは入社3カ月後の2008年6月12日、神奈川県横須賀市のマンションから墜落して死亡した。当時、同市の「和民・京急久里浜駅前店」で働いており、残業は月約141時間と国の定めた「過労死ライン」(月80時間)を超えていた。残されたノートには「どうか助けてください」などと記されていたという。

     12年2月に労災認定された後「なぜ娘が死んだのか」と会社側に説明と再発防止の話し合いを求めてきたが、実現しなかった。会社側が賠償額確定のため申し立てた調停の場でも、具体的な説明はなかったという。

     原告側は会社だけでなく渡辺氏も被告とし、懲罰的慰謝料を含めて賠償請求額を算定した。代理人の玉木一成弁護士は記者会見で「労働条件や勤務体制などは、トップが対応しなければ変わらない。賠償金を払えば済むという考え方を改めるために必要だ」と説明した。豪さんは「若者を使いつぶすのではなく、育てる社会に変えていきたい」と語った。

     ワタミは「和解のご提案をしてまいりましたが、誠に残念ではありますが合意に至ることができませんでした。訴状を確認のうえ、誠実に対応してまいります」とのコメントを出した。

     渡辺氏は自身のフェイスブックに「司法の結論が出た時点で、私なりに誠心誠意の対応を致すことを約束します」と記載している。【東海林智】

    • 0
    • 13/12/10 08:24:35

    4月入社で6月自殺って、ワタミの労働条件きついかもしれないけど、仕事って物を甘く見てたんじゃない?
    飲食店の社員って拘束時間長いの普通でしょう?

    • 0
    • 13/12/10 08:13:25

    トピタイ、一瞬ワタミ社長自殺に見えた。

    • 0
    • 6
    • この社長
    • 13/12/10 08:00:15

    朝鮮だよね?

    • 0
    • 13/12/10 00:39:35

    かなりブラック企業だよね。
    近所のワタミの工場でも酷い話たくさん聞く。

    • 0
    • 13/12/09 19:40:53

    あれ?これもう裁判になってたのかと思った。

    • 0
    • 13/12/09 18:59:37

    うちの旦那の方がもっと働いてる。
    こういうのは、どんどん訴えべき。

    • 0
    • 13/12/09 18:57:41

    >>1
    月二十日勤務とか絶対ないと思う

    • 0
    • 13/12/09 18:53:42

    時間外労働が月140時間って時間内で7時間働いてもさらに7時間働いたってこと?(月20日勤務としてね)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ