安く年賀状印刷をしたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/11/27 21:48:21

    >>12
    余裕だよ!数えた事はないけど、この前30枚したけどまだ満タンマーク!

    • 0
    • 13/11/27 20:48:40

    プリンターのインクって、何枚位までならインク交換しなくても済むの?
    うち毎年40枚位なんだけど、この位なら買い足さなくても平気かな?

    • 0
    • 13/11/27 20:12:21

    うちも毎年安いとこ探してたけど、長い目でみてプリンター買った。
    やっぱ便利だし、それから毎年プリンター印刷で安くすんでる

    • 0
    • 13/11/27 19:42:50

    ネットプリントやってるとこは?
    年賀状印刷もやってるよ。

    • 0
    • 13/11/27 19:29:18

    うちはいつも早割り使ってハガキ代別で4千円くらいだったんだけど、ネット繋いでないパソコンがあるから、今年は思いきってプリンター買った!現品限り3100円のやつ。それと年賀状の本428円を一冊。安く済んだし、何より宛名書きから解放されたのが一番うれしい。

    • 0
    • 13/11/27 19:16:16

    心を込めて手書きがいいよ

    • 0
    • 13/11/27 19:13:39

    印刷じゃなくスタンプにしたら?
    楽で安いよ。

    • 0
    • 13/11/27 18:58:58

    >>4だけど、30枚の値段です

    • 0
    • 13/11/27 18:58:22

    長い目で見たらプリンター買って自分でやるのが最もローコストだと思いますが。

    • 0
    • 13/11/27 18:57:56

    セブンの超早割安かったけどなー。うちは写真なしの印刷だけど、ハガキ代込みで3千円くらいだった。

    • 0
    • 13/11/27 18:49:49

    今日夜9時半からNHKのEテレ見てみて。
    プリンターが必要な作り方かもしれないけど。そうだったらごめんね。

    プリンターだけ友達に借りるとか……

    • 0
    • 13/11/27 18:40:29

    カ〇ラのアマノって所で今日年賀状印刷半額って書いてあったけど安いのかな?

    • 0
    • 13/11/27 18:39:47

    市の施設で誰でも使って良いPCがあるので、おばちゃんたちがPCで作って印刷してる。年賀はがきは自分で用意だけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ