自閉症って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/11/25 09:26:32

    >>38無知って怖い。恥ずかしいから早く消したら?

    • 0
    • 13/11/25 09:18:25

    うちは上が自閉症で下がアスペ
    身内に発達障害と診断されてる人はいません
    でも私の兄がひきこもりニートだからそうなのかな… 旦那もかなりの自己中で人のことなんか考えてない
    誰でも少しぐらい要素を持ってたりするし、よくわからないよね…
    旦那の姉の子は健常な子ばかりだから、旦那側は違うのかな

    • 0
    • 13/11/25 09:16:25

    >>33
    それ自閉じゃなくてPTSDじゃないの?

    • 0
    • 13/11/25 09:14:01

    >>38
    自閉症は心の病気じゃありません

    • 0
    • 13/11/25 09:12:42

    >>38
    そういうのは自閉症とは違います!

    • 0
    • 13/11/25 09:11:23

    >>33
    …(笑)

    • 0
    • 13/11/25 09:10:40

    >>38もういいよ。飼育頑張って。

    • 0
    • 13/11/25 09:08:58

    >>33
    自閉症ググりなさい

    • 0
    • 13/11/25 09:08:24

    犬も自閉症なりますよ!
    散歩好きで人懐っこい犬だったのに外に出たがらなくなって尻尾丸めて隅っこでいることが多くなってすっかり自閉症です

    • 0
    • 13/11/25 09:04:37

    >>33
    獣医が自閉症って診断するの?

    • 0
    • 13/11/25 08:53:57

    >>33 こいつ

    • 0
    • 13/11/25 08:48:03

    >>33
    自閉症は生まれつきの脳の障害じゃないの?

    • 0
    • 13/11/25 08:46:29

    犬にも自閉症てあるの?!
    はじめて知った!!

    • 0
    • 13/11/25 08:44:41

    うちの犬が散歩中よその犬に噛まれてから自閉症になったから、遺伝とは限らないんじゃないかな

    • 0
    • 13/11/25 08:43:21

    旦那が義母が義理親族が…
    遺伝だって言う人もみんな人のせいなん
    だね。そのほうが気が楽だもんね。

    • 0
    • 13/11/25 08:31:19

    >>27それは、障害に対しての認識の違いが人それぞれだろうから、偏見を持たれるのも仕方がないことだと思うよ。

    現に、こう言うトピを軽はずみにたてる人がいるから誤解や偏見が生じるのではないかな。

    • 0
    • 13/11/25 08:28:13

    >>26調べてきました!でも、今はとりあえず自閉症のくくりにあるって感じに書いてあるところもありました。
    友達にアスペルガーの子いるけど、わがままな時があるくらいで、自閉症とは違う感じだったので。ありがとうございます!

    • 0
    • 13/11/25 08:27:01

    遺伝はあるけど100%ではないし、原因はまだわからない。
    わかれば苦労しないし今こんなに沢山いないよね。

    • 0
    • 13/11/25 08:24:53

    >>23ありがとうございます!

    • 0
    • 13/11/25 08:24:20

    >>24調べてきました!でも、書いてる人によって色々ちがうね。ありがとうございます!
    発達障害に詳しくない人が(私もだけど)みたら勘違いしないかな?普通に見える両親の子供がアスペルガーとかだと親もでしょ?とかちょっとしたことで、この親も発達障害だからなって差別?する人がでてきそう。
    元旦那のせいにしたら楽だよね。でも、自分は守られても子供は?って思う。

    • 0
    • 13/11/25 08:22:47

    >>21
    アスペルガー症候群(アスペルガーしょうこうぐん、Asperger Syndrome, AS)は、興味・コミュニケーションについて特異性が認められる広汎性発達障害である。
    興味の面では、特定の分野については驚異的なまでの集中力と知識を持ち、会話の面では、聞かれたことに対して素直に答える(「空気を読む」などの行為を苦手とする)、といった特徴を持つ。 日本語ではしばしばアスペルガー,アスペ各種の診断基準には明記されていないが、総合的なIQが知的障害域でないことが多く「知的障害がない自閉症」として扱われることも多いが、自閉症と言っても決して他者との会話を避けようとするようなものではない。

    Wikipediaより。わからないなら自分で調べな。すぐわかることなんだから。

    • 0
    • 13/11/25 08:20:45

    義弟の子がグレーで、義母がアスペっぽい…遺伝なのかな?

    • 0
    • 13/11/25 08:18:31

    アスペルガー症候群と高機能自閉症は明確な違いのライン引きができないから、今は自閉症スペクトラムと言う。

    と、支援センターの方が言っていました。

    • 0
    • 13/11/25 08:17:12

    >>21
    だから自閉症の中にアスペルガーがあるんだよ。

    • 0
    • 13/11/25 08:15:28

    家族や身内や知り合いに自閉症がいるからって、原因がわかるってことじゃないでしょ。可能性なんていくらでも言えるんだよ。世界中で自閉症の研究をしても原因が解明されてない現状で、ド素人が何言っても憶測にしかならないから。

    不愉快なトピだなぁ

    • 0
    • 13/11/25 08:13:48

    >>16そうなの?アスペルガーはアスペルガーじゃないの?アスペルガーにも程度がありますよね?ひどいと自閉症なの?
    アスペルガー自体が自閉症なの?

    • 0
    • 13/11/25 08:11:53

    こう言うトピたてる人の気が知れない。
    目に触れて傷つく人がいるかもとか、考えないんですか?嫌なら見るなとか言う人もいるけど神経疑うわ。

    • 0
    • 13/11/25 08:10:22

    多少は関係あるみたいよ?
    妹の子供が軽い自閉症なんだけど、旦那側の親族に発達障害の人がいるから。

    • 0
    • 13/11/25 08:09:27

    誰も正しい答えなんてわからないんだよ、医者でもね。

    • 0
    • 13/11/25 08:07:42

    >>15
    何も知らないのにレスしない方がいいよ。

    • 0
    • 13/11/25 08:07:41

    >>15
    アスペも自閉症の一つだよ。

    • 0
    • 13/11/25 08:04:32

    >>13自閉症はいないですよね?それなのに遺伝?

    • 0
    • 13/11/25 08:03:22

    程度にもよるかもだけどさ、自閉症の人って恋愛するのかな?

    元旦那のせいにしたいだけじゃない?

    • 0
    • 13
    • 自閉症児の親
    • 13/11/25 08:03:08

    >>12
    原因は不明だけど、主治医も遺伝と言っていたし私も思います。
    息子が自閉症、元旦那がアスペルガー
    義母、軽い知的障害

    • 0
    • 13/11/25 07:58:35

    遺伝って言ってる人は医者か専門家ですか?

    • 0
    • 13/11/25 07:56:21

    自閉症って原因不明らしいよ。いろんな研究をしても原因が掴めないってあちこちのサイトに書いてある。遺伝ともいいきれないからこういうトピやめたら?

    • 0
    • 13/11/25 07:55:51

    >>8
    可能性?遺伝子じゃ自閉症かどうかはわからないよね?

    • 0
    • 13/11/25 07:50:44

    まだはっきりと証明された訳ではありません。

    • 0
    • 13/11/25 07:48:16

    >>7

    可能性のひとつって意味じゃない?

    • 0
    • 13/11/25 07:46:20

    >>6
    羊水検査って自閉症までわかるの?!

    • 0
    • 13/11/25 07:42:25

    遺伝もあるし、そうじゃない場合もある。高齢出産のリスクの一つだし。羊水検査で反応あれば諦める人もいるしね。

    • 0
    • 13/11/25 07:31:35

    遺伝だね。

    • 0
    • 13/11/25 07:28:39

    なんでも遺伝じゃないの?

    • 0
    • 13/11/25 05:01:08

    知り合いにまさにそういう境遇で子供が兄弟して自閉症の人がいる。その人も別れた旦那がそうなんだろなって言ってた。その旦那は仕事続かなくて転職ばかりでキレやすかったって。でも私から見たら知り合いも障害ありそうに見える。普通は言わないようなことを言っちゃってみんなをドン引きさせるタイプだしやっぱり仕事も出来ないみたい

    • 0
    • 13/11/25 02:28:24

    旦那に特性が似ているとかたまに見るよね。
    そりゃ全部がそうではないだろうけど、個人的には遺伝も関係していると思う。
    兄弟とも発達障害がある場合も多いよね。

    • 0
    • 13/11/25 02:03:55

    いろんな可能性がある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ