ショッピングモールなどで混んでるときのエレベーター

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 295件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/10/20 21:29:35

    わかるなー。1階から乗る時は待てば乗れるけど、3階とか途中階から乗ろうとするといつまでたっても上にも下にも行けない。抱っこ紐にしたらいいとか言うなら元気なやつエスカレーターで行ってくれと思ってしまう

    • 0
    • 13/10/20 21:27:24

    >>29
    あのさ、子供いるんだから優先させろじゃないから(笑)
    ショッピングカートもって書いてるでしょ?
    とにかくエスカレーターで移動できないひとはエレベーターのるしかないんだから。
    優先云々の話じゃないから

    • 0
    • 13/10/20 21:22:59

    >>25
    また登場してごめん。
    待てばいいんだけど、時間もそこまでせってるわけじゃないし。
    ただ、例えば電話とかでも「ちょっと待ってね」って言われて二分くらい待たされたらたった二分でもイライラしない?
    電話を待つのって人が普通の気持ちで待てる時間は一分なんだって。
    それと同じじゃない?
    エレベーターって基本そんなに長い時間待つ乗り物じゃないからさ。
    ちょっと早く乗りたい~!って思っちゃうんだよね。

    • 0
    • 13/10/20 21:19:11

    >>25
    待っていてもと書いてある。
    そして、待つにも限度がある。
    10分以上になるときつい。

    • 0
    • 13/10/20 21:18:17

    主や>>24みたいに「子供居るんだから優先させろよ」って人が一番非常識だわ。

    • 0
    • 13/10/20 21:16:02

    >>10
    太いってことにさらに悪意を感じるw

    • 0
    • 13/10/20 21:14:38

    >>24
    旦那か身内と出かけて会話に夢中なフリをしながらどんどん入っていく
    ベビーカーに乗せたままで乗った方が安全じゃない?
    スペースも最小限で済むし
    抱いて畳んでなんて足周りは空いてても上がかさばるでしょ(笑)
    電車以外では逆に迷惑だよ

    • 0
    • 13/10/20 21:07:07

    >>24
    待てば良い話
    人を降ろしてまで先に乗りたいのかよ
    図々しい奴

    • 0
    • 13/10/20 21:04:13

    >>24
    エレベーターを待てば良かったね。

    • 0
    • 13/10/20 21:02:49

    子供を抱っこ紐とベビーカーに乗せていて、ベビーカーを畳んで手を繋ぎ待っていても全然乗れなかった。
    我慢が出来ずに片手ベビーカー、片手子供、抱っこ紐にも子供でエスカレーターに乗ったら、婆さんに危ないと説教された。
    じゃあどうしたら良かったの?
    若いカップルとか降りてくれればいいのにって思っても言えないよね。

    • 0
    • 13/10/20 20:56:25

    >>18
    病気等で運動できない身体なのかもって考えないのかい!?
    って文句言ってやろうと思ったのに、>>18が削除されたw

    • 0
    • 13/10/20 20:56:00

    >>19
    ごめん、誰か知らんけど本当に意味わからん。

    • 0
    • 13/10/20 20:55:07

    >>17
    お店側からしたら突っ切られるだけでも無駄にお愛想振りまかなきゃならないのは面倒だろうにね

    • 0
    • 13/10/20 20:54:02

    >>18
    3ヶ月の赤ちゃんを人混みの中連れまわすなんて、非常識だわっ!!

    • 0
    • 13/10/20 20:52:26

    >>16
    >>6を追求されたら困るから逃げるんだね>>12のレスから〆まで早すぎるだろw

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 13/10/20 20:50:18

    >>15
    最近そのタイプ多いよね。
    色々見させて、買い物させるための工夫だろうけど、面倒だよね。

    • 0
    • 13/10/20 20:48:39

    >>10
    ふー!
    わかってくれるひとが一人でもいて嬉しい!
    でも、ま、ワガママですよね、やっぱり。
    不快な思いさせてすみません。
    絞めます。

    • 0
    • 13/10/20 20:48:08

    よく行くショッピングモールはエスカレーターが一階ごとに半周?回らなきゃならなくて、その階に用がない時はエレベーター使っちゃう。…ショッピングモールくらい好きにさせてと思うのはワガママなのか。

    • 0
    • 13/10/20 20:47:12

    わかるわかる!
    一つ上の階だったら、エレベーター待ってるよりエスカレーター乗った方が早い場合がある。

    • 1
    • 13/10/20 20:46:52

    そんなこと言うなら、平日に行けばいいのに。
    待つ時間もないくらい急いでるの?

    • 0
    • 13/10/20 20:46:12

    >>6
    意味わからん

    • 0
    • 13/10/20 20:46:09

    混んでる場所でベビーカーも邪魔よね。
    抱っこ紐使えばいいのに。

    • 0
    • 10
    • わかるわかる!
    • 13/10/20 20:44:45

    今日は太った両親と
    DSしてる太った子が前列で待ってた。
    混んでる時はちょっと迷惑

    • 0
    • 13/10/20 20:44:40

    ショッピングカートよりも子供が乗り込めるタイプのカートは、混んでる日は使えなくしてほしい
    抱っこしてくれたら3人は乗る余裕ある

    • 0
    • 13/10/20 20:44:09

    ベビーカー使う理由は?

    • 0
    • 13/10/20 20:43:51

    待てばいいだけの事じゃん。

    • 0
    • 13/10/20 20:43:39

    ちら裏に書いてた人に通報されたいの?
    ネタはパクらないで自分で考えなよ

    • 0
    • 13/10/20 20:43:29

    まぁ、思うのは自由よ。

    • 0
    • 13/10/20 20:43:24

    ワガママ

    • 0
    • 13/10/20 20:42:50

    え?!わがままでしょ!
    誰だってエレベーター使う権利がある!

    • 0
    • 13/10/20 20:42:03

    赤ちゃん抱っこしたらいいじゃない。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

1件~33件 (全 295件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ