旦那に虐待だと怒られた。

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 13/10/06 17:18:04

5才息子が食べ物を投げました。初めは口で教えたけど3回言っても言うこと聞かず、お尻パンと3回叩いたら旦那に虐待だと言われ義母にチクられた。
4才になってからは食べ物投げたりしたことなく、3才の時は食べたくない物落としたりしてたけど叩いたりしことないです。
別の理由で口で言ってもわからないときはお尻軽くパンと叩きます。これ虐待なんですか?義母に説教され旦那には怒られて。
息子は、別のことで怒ったら機嫌悪くなり、お肉ポイポイ投げだしました。鳥さんに謝りなさいと言ったらバーカと言い頭きちゃいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/10/09 07:36:02

    ひとつ気になったんだけど、あやまるのは鳥さんになの?うちなら違うな。
    ご飯作ってくれた人にだよね?友達のお家で、おなじ事しても鳥さんに謝らせるの?

    • 0
    • 13/10/09 07:26:09

    >>57
    これ、私も同感!!
    子供が集まるところで仕事してる友達に聞いたんたけど、叩かない、叱らない主義の育児してる家庭のお子さんは穏やかだと思ってるだろうけど…お友達叩いたりしてる時に自分が叩かれたりしてないから限度が分からなくて危険。
    さらに叱られて慣れてないみたいで危険な遊びしたりしたときに声かけても大人が注意してるのにヘラヘラして聞かなかったり、反抗してくる子が多いって。
    だからちゃんと悪い子としたら叱り、手をあげることも時には必要だと思う。

    • 0
    • 13/10/09 06:56:15

    ごめんね、鶏さんに謝りなさい って怒ってたら笑っちゃうや(*_*;

    • 0
    • 13/10/09 06:52:38

    叩かない育児してる家庭の子って、別に穏やかじゃなくない?
    むしろ、すっごいワガママで、
    なんでも許してる

    • 0
    • 13/10/09 06:25:29

    >>54
    噛み癖の子が何才だったが知らないけど三歳前後なら単に言葉でうまく思いを発することができない時だろうし、それより大きい子なら精神面の問題だよ。

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 13/10/09 06:03:27

    >>53
    私はイオンで手をひっぱたいたよ。
    同じく、まだ帰らない~って買ってやったばかりのジュース投げてさらに踏んだ(パックジュース)から。
    兄弟への噛みつきが酷い時期には、人を噛むためのお口はいらないよねって話してからガムテープ持って貼ってやろうと脅したこともある…
    通報レベルかな。

    • 0
    • 13/10/09 00:47:06

    >>39だね。私も引っ叩くかも。前にイオンで買ったジュース投げられて咄嗟に叩きそうになっちゃった。抑えたけど。でもかなりきつく叱ったよ。物を投げる事自体ダメなのに、食べ物なんて問題外!絶対許さないね。

    • 0
    • 13/10/09 00:28:36

    それが虐待なら私は通報されるくらいの虐待になるわ。

    尻叩くし
    ゲンコツするし
    手を叩くし
    口にデコピンするわ……。

    • 0
    • 13/10/08 17:39:38

    >>35私もするよ。口で言うには限界があるし、子供も調子に乗る。私は出先でもゲンコツします。されてる子を見ても、悪いことしたなぁって思うくらい。

    • 0
    • 13/10/08 17:19:58

    >>35私もだよ。叩くしゲンコツするしケツ蹴るよ。虐待してるのか私

    • 0
    • 13/10/08 13:08:27

    >>35
    私も……。
    虐待なのかな…。

    • 0
    • 13/10/08 12:52:21

    >>47
    うちの旦那と全く一緒でびっくり!
    私もこういう叱り方は好きじゃないからイライラする。

    • 0
    • 13/10/08 12:49:28

    旦那と教育方針が違うと揉めるよね。

    うちはすぐに「○○しなかったらお菓子ないよ!」とか、着替えが遅かったら「パパ先行くよ。一人で家でおれよ」とか言うんだけど、私はそれが気に入らない。
    でも自分の叱りかたがあってるかもわからないし、何も言えない。

    • 0
    • 13/10/08 12:26:37

    同居なの?なら子供から見て大人の中での主の立ち位置は一番下かな。
    主のこと下に見てるんじゃない?自分の方が上の感覚。実年齢よりも精神年齢が高いのかも。

    外ではいい子で優等生ってのが一番厄介。逆も大変だけど爆発の仕方や行為が予測できないからね。
    別の怒ったことって何?鳥さんに謝りなさいはちょっと・・だな。
    感情的にならないで納得できるように説明してみては?子供に言う言葉でなく大人と話すような感じで。
    今はまだ小さいから止められるけどこの先収まらなかったら家庭内暴力まっしぐらだよ。

    • 0
    • 13/10/08 12:21:17

    私も虐待レベルの怒り方かも…。最初は優しく注意するけど、聞くような素直な子じゃないし…最終的には手が出るよ。
    子育ては本当に難しい。。。しつけって人それぞれ違うからなおさら

    • 0
    • 13/10/08 12:10:36

    しつけがなってないとか言う人いるけどさぁ、主は自分なりにやってはいけないことを教えようとしてるじゃん。

    食べ物投げても全く怒らない、声もかけないとかなら、しつけがなってないと思うけど、そうじゃないよね。

    親の言うことを素直に聞く子もいれば、そうじゃない子もいる。
    だから育児は難しいし、悩みも尽きない。
    言うだけで子供が言うとおりになるなら誰も悩まないし世の中いい子だらけ。

    しつけがなってないと主を責めるのは違うと思う。



    • 0
    • 13/10/08 11:56:03

    >>37
    あるある細胞ってなに?私もゲンコツしちゃってる…

    • 0
    • 13/10/08 11:54:00

    >>15
    ダメなパターンの叱り方ね。

    • 0
    • 13/10/08 11:51:13

    >>15
    じゃあ、あなたの子は「お菓子(プレゼント)が貰えなくなるから」食べ物を投げてはいけない、と躾られてる訳ね。

    • 0
    • 13/10/08 11:39:53

    育児はどんなに大変か旦那さんはわかってないね。お尻叩くぐらい虐待じゃないよ。

    • 0
    • 13/10/08 11:30:23

    5歳でしょ?もし自分の子が食べ物投げたら激怒して叩くよ。謝って反省しなきゃご飯作らない。

    • 0
    • 13/10/08 08:43:56

    >>15
    物で釣って交換条件で、言うこときかすやり方は最低だよ。

    • 0
    • 13/10/08 08:30:19

    >>35お尻がいいよ、頭って少しの刺激でもあるある細胞が消えちゃうから、頭が悪い子になるよ。私も気を付けなきゃなとは思ってるけど。

    • 0
    • 13/10/08 05:18:04

    わがままな子に育ちそう。

    • 0
    • 13/10/07 22:22:34

    これで虐待なら私どうなるんだろ…
    てかみんなのレス見てて思ったけど私虐待なのかな?
    すぐに頭パチンと叩くしゲンコツもする。
    口でも注意するけど。
    レスでもあった脅しもたまーにする。
    次したら外に出すよとか。

    • 0
    • 13/10/07 20:51:57

    お尻ペンくらいなら虐待じゃないよ~。

    私も食べ物を粗末にされるの嫌い。
    今回のはワザとやった事だからこっぴどく叱って、お尻ペンもあり。私は手加減したゲンコ派。
    旦那も義母も頭おかしいよ。

    • 0
    • 13/10/07 20:18:59

    主さん。>>24を虐待と言うのよ。

    • 0
    • 13/10/06 22:19:25

    >>24

    ゴミついたの子供に食べさせるの?信じられない

    • 0
    • 13/10/06 21:52:58

    全然虐待のうちに入らないでしょ!

    口で言ってもきかないんだし、叩いたのはお尻だよ?

    旦那バカなの?
    まずは旦那をぶん殴りたいね。
    しかも、義母にチクるとかマザコンかよ

    • 0
    • 13/10/06 21:28:59

    最初に食べ物投げた時に「もう絶対しない」と思うくらい叱らなかったから繰り返すんだと思います。
    旦那さんはダメですねー
    虐待の基準が違ってますね。

    • 0
    • 13/10/06 21:25:11

    >>24口で注意する前にビンタなの?

    • 0
    • 13/10/06 21:23:10

    うちなら食べ物投げる行為はビンタまではないけど手を出しますね。お尻ペンなんて甘いよ。それで虐待だと騒いだら世の中虐待だらけだよ。

    • 0
    • 13/10/06 21:13:31

    >>24最低。
    あなたは猪木にでもビンタされればいい。

    • 0
    • 13/10/06 20:58:59

    旦那さん、なんで義母にイチイチ言うかなー。
    だったらじぶんで躾ろよ!って言いたくなるね!
    うちは六歳息子がいるけど、注意されてもやめなかったらもう食べさせない。
    まだ小さいうちは食物の有りがたさをわからせるのも難しいけどね。
    主さんは主さんのやり方でしつければいいと思います。
    お互い大変だけどがんばろー!

    • 0
    • 13/10/06 20:31:43

    私もゲンコツだな。
    そしてご飯なし。
    次の日もするなら旦那からがツンと説教。
    その後自分がフォローする。

    旦那怒らないの?

    • 0
    • 24
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 13/10/06 20:31:38

    うちなんて食べ物投げたらビンタだよ。
    もちろん投げた食べ物は全部拾わせて食べさせる。
    どんなに汚れていても。

    お尻軽くぺちんなら虐待じゃないでしょ。

    • 0
    • 13/10/06 20:30:17

    >>18
    うん、私もこの脅し方キライ。その時しか言う事聞かないもん。

    • 0
    • 13/10/06 20:25:21

    虐待かと聞かれたら違うと即答するよ。
    正しく叱らない、躾ないのも虐待だと思ってる。 主のは虐待じゃない躾。

    • 0
    • 13/10/06 20:22:56

    お受験の私立(笑)
    子が親に向かって平気でバカと言えるのが驚き。5歳で食べ物投げるのも障害を疑ってみては?躾も知らない祖母、父母を持ちモンスターに育てられて可哀想。
    鳥さんに謝りなさい?
    ごめんね、息子の言うとおり主はバカだと思う。

    • 0
    • 13/10/06 20:11:19

    >>15
    叱ってるんじゃなくて『脅してる』自覚があるならやめなよ…

    • 0
    • 13/10/06 20:04:39

    私は食べ物をわざと無駄にするのは大嫌いだから、そんな事したら咄嗟にビンタもんだよ。お尻叩きなんて可愛いもんだ。

    • 0
    • 13/10/06 19:32:31

    >>15
    ごめんね。私この叱り方すごく嫌。
    旦那がたまに言うんだけどそれ関係ないじゃん!!と思わずわたしが反論してしまう…

    • 0
    • 17
    • え?ツリだよね?
    • 13/10/06 18:49:15

    >>15
    これは最悪だ。

    • 0
    • 13/10/06 18:28:00


    旦那は親に叩かれたことも無いんだね

    だからそんな大人に育っちゃったんだ

    4歳なら主との信頼関係も築けてるでしょ

    ちゃんとした躾をしないほうが虐待だと思う

    • 0
    • 15
    • 狆( ・ε・)ワンワン
    • 13/10/06 18:24:34

    うちの場合だけど

    言葉で脅すwww

    「あーあー。食べ物で遊んだり投げたりしたらダメなんだよー!そんなことしたらもうお菓子ずっとあげないからね!」

    とか、そんなことを小さな頃からやってて悪いことをしたら「●●連れていかないからかね!」とか「誕生日プレゼント無しだよ!」とか。

    そしたら慌てて良い子になります。笑

    • 0
    • 13/10/06 18:22:26

    >>12
    家と外では使い分けてるって事でしょ?

    中学生位になったら家庭内暴力とかしちゃうかもねw


    結局、主も甘いんだよ。

    • 0
    • 13/10/06 18:18:28

    食べ物投げて叱るなんて3歳までだよね。

    5歳ってもう色々わかる年だよ。
    叩かない躾もあると思うけど、言い聞かせられてないなら躾が出来てないのと一緒だと思うよ。

    痣になるほど叩けば虐待だけど、お尻ペンペンで騒ぐ旦那と義母はよっぽど子供に甘いんだね。

    我が儘な子に育ちそう。

    • 0
    • 13/10/06 18:14:21

    >>10
    お受験の私立通ってます。外では驚くほど別人なんです。鶏肉投げる前に別の事で叱ったので子が叱られて私の一番嫌がる事をしました。
    そのあと反省してそれからやってないです。
    私がむかついてるのは、旦那に虐待と言われたことでカテ間違えましたね、

    • 0
    • 13/10/06 18:02:22

    わざとなら、怒られ方に慣れてきてるのかもしれないし、相手にしなくていいと思います。投げたもの無言で片付ける。やってほしくないことは相手にしない。ちゃんと食べたら誉める。

    いつも同じパターンで怒ったり、叱ると本気さ伝わらないから、伝わる言い方とかを見つけるのがいいかも。

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ