心が暖かくなるような話が聞きたい

  • なんでも
  • ホット
  • KDDI-SA32
  • 05/07/19 20:31:30

私から。
一歳の娘が大泣きして、私も辛いことが重なって泣いてしまいました。そしたら、それを見た2歳の長男がキッチンの引き出しから布巾を持ってきて「拭きな。」と。娘と私の涙を拭いてくれましたw娘が嫌がると、「拭ーきーな!」と言って顔をゴシゴシ拭いてくれていました。布巾でw


というわけで、心が暖かくなるようなお話を聞かせてください(`∀`*)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 959件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/05/27 17:47:22

    あげ~

    • 0
    • 11/03/23 14:40:26

    あげ

    • 0
    • 11/03/12 20:54:46

    あげ

    • 0
    • 11/01/23 02:22:00

    >>306
    号泣

    • 0
    • 11/01/23 01:53:22

    暖かくなって

    • 0
    • 10/09/02 21:25:18

    >>953
    謝らないで。
    消さなくていいからね。古いスレにレスしてくれて皆さんどうもありがとう。


    感じかたは人それぞれ。もし誰かのレスに対して個人的に否定的な気持ちになったとしてもそれを書き込む必要はない。
    ギスギスしてるママスタで、素敵な話を沢山聞きたいからコレ立てたんだから。

    • 0
    • 953
    • ごめんなさい
    • F02B
    • 10/09/02 20:59:17

    >>945さん。シラケさせてしまい申し訳ありませんでした。
    良いスレを汚してはいけないので削除させていただきます。
    皆さんの素敵な話を楽しみにしています☆
    書き込んですみませんでした(>_<)

    • 0
    • 10/09/02 20:14:03

    人間って、やっぱりアッタカイよね(泣)

    • 0
    • 10/09/02 18:48:10

    >>306
    いい話(;O;)

    • 0
    • 10/09/02 18:41:02

    >>306
    こんないい男がいるんだなぁ(;;)いつまでも幸せでいてください^^

    • 0
    • 10/09/02 18:40:24

    このスレまだあったんか!

    • 0
    • 10/09/02 18:24:57

    まだ息子が3ヵ月の時、買い物をしてたら、突然泣き出した。会計中だし、後ろに並んでる人いっぱいいるし、申し訳なさと、突然泣かれてパニックに。
    すると年配のおばさんが、
    「眠いのかな?お腹空いたのかな?赤ちゃんは突然泣くから、お母さんびっくりするよね。」と言って息子をあやしてくれた。会計が終わり、お礼を言ったら、
    「赤ちゃんは泣くのが仕事だからね。大変だろうけど頑張ってね。ちゃんとしようとすると、煮詰まっちゃうからゆったり子育てしようね」
    と言ってくれた。
    後ろに並んでた人達も
    「頑張ってね」
    「レジでの事は(待たせた事)気にしないでね。」
    「頑張りすぎたらダメよ。ゆったり育ててね」 等言ってもらえた。
    嬉しかった。

    長文すみません。

    • 0
    • 10/09/02 18:16:19

    >>941
    いい~!!
    お兄ちゃん優しいね(´`)

    • 0
    • 10/09/02 18:12:04

    >>941
    心暖かくなった~!
    いい話だなぁ!

    • 0
    • 10/09/02 18:10:05

    >>942
    なんだその男…
    心暖かくならなかったしシラケたわ

    • 0
    • 10/09/02 18:06:24

    >>941


    泣けた

    • 0
    • 943
    • いい!!!
    • W43S
    • 10/09/02 17:47:21

    >>941
    こういう話大好き

    • 0
    • 10/09/02 17:14:08

    去年の冬に旦那が風邪気味で仕事行ってたら悪化して高熱でダウン。
    普段は「仕事疲れるー面倒くさいー」とグチグチ言ってた旦那が、冷えピタを張り替えてた私に高熱でグッタリしながら「家族の為に仕事頑張って行かないといけないのに、風邪ひいて休んでごめん。俺が風邪ひいたせいで看病でお前に手間かけて情けない。ごめんね」って泣きながら謝ってきました。
    一緒になって5年、一度も私に涙を見せた事ない旦那が泣いててビックリ。
    毎日愚痴を言ってた旦那に正直ウンザリしてたんだけど、こんなに責任感持って働いてくれてた事を知って私も反省したと同時に嬉しい気持ちでした。
    いつも頑張って働いてくれてありがとう!

    • 0
    • 941
    • 貧乏だけどRICHスキ.゚*
    • F02A
    • 10/09/02 16:30:11

    先天性の病気で、他の子供さんよりも精神的な成長が遅くて、保育園では毎日帰りに必ず注意を受けていた息子、二歳。

    下の子が生まれてもあまり興味ないみたいで、関わろうとしなかった。

    そんなある日、二歳の息子が積み木をして、同じ部屋に下の子を寝かせて洗い物をしてると、下の子が起きたみたいで泣き出してしまった。

    早く行かなきゃ!と思いながら手洗っても、なかなかぬめりがとれなくてちと泣かせてしまったんだけど、
    部屋に行ったらたくさんのぬいぐるみが、下の子を囲んでた。

    相変わらずひとりで遊んでたし、下の子もわんわん泣いていたんだけど、その瞬間、生きて、成長していることを改めて実感して、涙が出た。

    • 0
    • 10/05/01 18:45:07

    あげ

    • 0
    • 939
    • (ノд<。)゜。
    • N03A
    • 10/02/11 00:19:44

    >>929 いい息子さんですね。
    難病だった って今は完治されたんですか?トピずれすいません。

    • 0
    • 10/02/10 23:33:21

    >>898
    泣いてしまった。素敵な家族だ。また明日から育児頑張ろう。

    • 0
    • 10/02/10 23:17:05

    >>910
    うちの親と似てる。

    父は、見てないようで、私の事をすごい心配してくれてたり、心境を察知してくれてた。

    母は何もわかってない。
    私は未だに母の事嫌い。

    • 0
    • 10/02/10 23:15:16

    >>306
    泣ける(T^T)

    • 0
    • 10/02/10 23:10:52

    >>931



    …で?

    • 0
    • 10/02/10 23:07:42

    >>306
    辛かったでしょうが…とても素敵な旦那様ですねっ♪今は幸せかな?

    うちの旦那に見習ってほしい。

    • 0
    • 933
    • みなさん
    • SH05A3
    • 10/01/28 22:44:40

    心が暖かくなるどころか泣けます。素敵なご家族やお子さんばっかりだ

    • 0
    • 10/01/28 22:34:34

    >>929 いい息子さんですね。泣いてしまった。

    • 0
    • 10/01/28 22:22:46

    7歳の息子に突然
    『ママは何でそんなに可愛いの?』って言われて『ママは不細工だよ』って言ったら
    『ママのそうゆう心が不細工なんだよ。ママは可愛いんだから!世界一、宇宙一可愛いんだから!』って言われた。

    何て可愛いんだ(>_<)

    癒された☆彡

    • 0
    • 10/01/28 22:06:22

    息子がまだ1歳半の時。
    私が旦那とケンカしてたら息子がチョコチョコ歩いてきて、私の手をとり旦那の手の上に置いた。
    旦那も私も無言になってケンカ終了。
    今4歳だけど、2歳の次男と毎日ケンカばっかりしてる(^_^;)

    • 0
    • 10/01/28 20:42:17

    私が難病になり入院してた時の事です。
    まだ3歳で私にベッタリだった息子をおばあちゃんに預け心配してた入院生活3ヶ月。
    ある日、その子が保育園の少ないおやつをビニール袋に入れ、粉々になったまま病院に持ってきてくれました。

    みんながおやつを食べているのにがまんして…
    涙が止まらなく、息子にありがとうありがとうと泣きました

    • 0
    • 10/01/28 20:29:50

    ほっこりあげ

    • 0
    • 09/12/29 10:03:23

    感動とは違うかもしれないけど息子(6歳)が「セーターを編んで」と突然言ってきた。私マフラーや帽子は作れるけどセーターなんて難しいもの編んだことない。
    でも母の手編みなんて身につけてくれるのは今だけだし、せっかくのリクエストに答えたくて本を買ったけど見方も分からず「できなかったらごめんね」と言ったら「いいよ~もし出来なくてもママが頑張ることに意味があるんだよ~」って言ってくれた。なんかすごく嬉しくて頑張ろうって思えた。今頑張ってる最中。
    待ってろよー息子

    • 0
    • 09/12/29 08:08:56

    あげ

    • 0
    • 09/11/14 16:27:03

    >>898
    泣ける…

    いい子だね。
    ママがしっかり育ててるからだよ。

    • 0
    • 09/11/14 16:18:22

    >>306
    いい話しだなぁ…


    • 0
    • 09/10/10 08:39:37

    >>306
    良い旦那さんだ(;ω;)

    • 0
    • 09/08/20 01:12:18

    • 0
    • 09/08/17 20:50:05

    あげ

    • 0
    • 09/08/14 16:14:42

    うちの子供は双子です。この前私の誕生日で、子供たちがそれぞれプレゼントをくれました。二人がくれたのは、なんと同じストラップ。違う日に別々の店で買ったのに…
    もちろん二つ付けてます。双子のテレパシーなのかな

    • 0
    • 09/08/14 16:09:59

    >>917
    そんな最低なやつと結婚したの?

    • 0
    • 09/08/14 15:59:40

    >>916

    うるっときました。

    • 0
    • 917
    • 嬉しかった話
    • P905i
    • 09/08/14 15:45:01

    まだ独身の時の話
    仲良しの2歳年上の男友達がいた。当時付き合ってた彼氏(まぁ今現旦那だが…)が本当に最悪だった。
    ある日彼氏といろいろあって友達に頼りたくなり電話した。声聞いた瞬間泣きそうになったけど我慢して普通に「何してんの?!暇でさぁ!」なんて話してたのに「…おまえ大丈夫か?泣いとるんちゃうか?今から行く」なんて言うから「いいよ!大丈夫、こなくていいよ」って言ったのに来てくれた。
    泣き止むまで抱き締めてよしよししてくれ話を聞いてくれた。
    私の事を本当に妹のように可愛がってくれ、親友でさえ泣きそうな事とか気付かないのに気付きお腹が痛いと言えばお腹さすってくれて、普段甘えるのが下手でツンとしていて親友にさえ甘えられなかった私だがその友達の前では甘えれた、子供になれた。下心がない本当の兄弟のような関係だった。
    結婚してもう会う事はないけれどずっと大好きなお兄ちゃんです。こんな友達に出会えた事、一生の宝物です

    • 0
    • 09/08/14 15:07:41

    最近息子が生まれて、娘も一生懸命相手してくれる。
    つい先日、夕食を作ってると息子が泣き出した。部屋に行ってみると息子をトントンしながら「泣かないよ~怖くないよ~姉ちゃん居るじゃん、姉ちゃん強いぞー」と力こぶを見せてた

    産後バタバタしてた中の出来事に何だか娘に元気付けられた

    ありがとう

    • 0
    • 09/08/14 14:57:02

    >>914
    お父さんはあなたがいて幸せな人生でしたね。そんなお父さんに育てられたあなたも幸せですね。

    • 0
    • 09/08/14 14:44:08

    「私には○○がいる。○○がいるから生きていける。」

    中二の時お母さんが家出をし父と二人で暮らしていました。
    一年後父は突然、眠るように亡くなりなりました…
    お父さんが亡くなってからしばらくして、仕事で使っていたメモをなにげなく見ていると、そう書いてありました…。○○は私の名前です。
    母は家出をするし、リストラされ、給料も下がり貧乏生活だったし…。お父さんの人生って幸せだったのかな?と思っていたから…
    そのメモを見つけた時、何も親孝行は出来なかったけど、私は本当に愛されていたんだなと実感しました。

    • 0
    • 09/08/14 10:38:21

    >>911
    素敵なお話!
    ママ頑張れ★
    息子さんにもあなたの愛情がしっかり伝わってるんだよ。

    • 0
    • 912
    • 良かった!
    • P904i
    • 09/08/14 10:37:15

    >>908
    良かったね(;_;)

    • 0
    • 911
    • 自閉症の我が子
    • P706imyu
    • 09/08/14 10:32:09

    障害を持って生まれてきた息子。
    療育センターへ通う日々。ある日、家に帰るために乗った電車から降りたくないと、最寄り駅で無理矢理おろした我が子がホームで
    急にパニック。
    『この駅で降りないと家に帰れません』
    『電車は、ここで終わりです』
    伝えても、言葉の理解が出来ない息子。
    暴れて電車に乗ろうとしたり、押さえるのが精一杯でなぜ、こんな簡単な事がわからないの?辛くて情けなくて、まわりには、野次馬が…。初めて出先で号泣してしまった私。
    泣きじゃくる私に息子が
    いきなり『痛いの痛いの、とんでけ~』と何度も私の頭をなでながら言ったのです。
    息子のせいで泣いているのに。
    まわりの人の白い目が一瞬にして、温かな目に変わりました。
    今まで、暴れていたのに、私の号泣で、私が痛くなったから泣いていると心配してくれたようでした。
    それから、1年たった今、言葉の理解は、あまり出来ていないのですが、お友達が泣いたり、転んだりした時に、そばにいって、
    『大丈夫?痛いの痛いのとんでけ~』と優しく言える子に成長しました。
    まだまだ、辛いことがたくさんありますが、ゆっくりゆっくり成長していく息子と頑張って生きていきます

    • 0
    • 910
    • 良い話がたくさん…涙
    • SH38
    • 09/08/14 07:32:23

    私は高③の時、情緒不安定になり、精神的にすごいおかしくなってました。

    けど親にだけは知られたくなくて、家では必死にいつもどおりにしてました。ご飯が全く食べれない日もあったけど、そんな時は「お菓子たくさん食べてお腹いっぱいだから」とか適当に言ってました。

    母は私の言ってることを真に受け、「お菓子じゃなくて、ちゃんとご飯食べなさいよ!!」とか言ってました。
    父はもともと寡黙な人なので、私に対して特に何も言ってきませんでした。


    私が22の時、ずっと同棲してた彼(現旦那)と結婚することになり、家族で食事会をしました。
    その席で父が旦那に

    「娘をよろしく頼む。こいつは高校の時にちょっと精神的に不安定になって、それから精神的に弱くなってるみたいだから、そこを理解してあげてくれ。大変だと思うけど、支えてやってな。」

    と、言いました。

    父の言葉に、父はちゃんと私を見ててくれたんだ!!と初めて知り、思わず泣きそうになってしまいました…。

    ちなみに母は私の異変に全く気付いてなく、父の言葉に「あんた何言ってんの!?この子(私)が精神的に弱いわけないでしょ~笑」と言ってました(-o-;)普段、強気な私なもんで…

    父が私の弱い部分まで気付いていたのは本当に嬉しかったです!!

    • 0
1件~50件 (全 959件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ