あなたが見た非常識なママさん&#x{11:F9FC};非常識な子供&#x{11:F9FC}; (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 53844件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/20 23:47:23

    回転寿司にて
    通路挟んだ隣のテーブル
    2才くらい?の子がレーンの皿を次々取る。
    親は「また取ったの?すごいね」なんて言ってる。
    で、皿をひっくり返した。
    その皿が他の皿に当たり、結構派手に皿が通路にカラカラ落ち、
    店員が「大丈夫ですか?」ってとんできた。

    その親の第一声「ほら、怒られるよー」

    耳を疑ったよ。ガン見しちゃった。

    • 14
    • 23/11/20 23:37:25

    道路族

    • 2
    • 23/11/20 23:31:51

    学芸会で該当学年の保護者のみ前のマット席オッケーて散々言ってるのに関係ない学年の親が陣取り。その次の自分の子の時に1番前をキープ。それに1番前でハット被ってんのよバカ野郎。嫁はニット帽。もう病気の人達なんだと思ってる。国に帰って欲しい。

    • 9
    • 23/11/20 23:26:30

    2歳前ぐらいの子
    ママ抱っこぉ、抱っこぉ!ってギャン泣きなのにうるせぇとか笑いながら、ずっと買い物し続ける若いママ…
    うるさいから抱っこしてあげて。カート旦那持ってるから手ぶらでしょ

    • 8
    • 53764
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/20 23:12:20

    >>53760
    よくないだろ
    注意するのはどう考えたって親の仕事
    周りのやるべきことじゃない
    これを良いという親がいるなんて信じられないわ

    • 7
    • 23/11/20 23:08:40

    畳まれた服が並べられている、低めのテーブル?ベンチ型の棚?に座る小学生くらいの子ども。
    服の上に座ってる。

    隣で服を選んでる母親は、水滴の付いたドリンクを服の真横に置いて、あーでもないこーでもないと服を吟味。。

    親がこんなだから、子どももなんだね、、
    服の上に座る?!

    • 5
    • 23/11/20 20:40:38

    小学校の遠足で、徒歩で駅まで行く小学生の列を見送る親子「いってらっしゃ~い!いってらっしゃーい!」と手をフリフリ。

    道路の右端に小学生、左端に親子、私は自転車で中央を通ろうとした時、いきなり左端にいてた男の子が、知り合いがいてたのかして、右端の小学生に駆け寄る為に道路に飛び出して来た。
    慌てて急ブレーキ。
    男の子はぶつかりかけた事に全然気付かず、知り合いの子の所に行って、ニコニコしながら「いってらっしゃーい!」と。
    側にいてた母親は「もー危ないよぉー(ニコニコ)いってらっしゃーい!いってらっしゃーい!」と。

    いやいや、まず「すいません」じゃねぇの?
    後、少しでぶつかる所だったんだよ?
    なのに一度も此方を見ずに「いってらっしゃーい!いってらっしゃーい!」って何なの?
    頭おかしいの?
    小学生が「危ないなぁ」と言ってたけど、それは飛び出した子か?謝らずに手をフリフリし続ける母親か?それとも轢きかけた私なのか?

    • 1
    • 23/11/20 19:50:58

    眼鏡屋で2歳くらいの子放牧するなよボケ。
    メガネで遊びまくり掛けまくり床に投げまくり。
    メガネってデリケートなのに神経疑う。
    おまけにメガネかけてる子供見て、「可愛い~」って馬鹿かっ!

    • 11
    • 23/11/20 14:11:34

    >>53751
    別によくね?
    気になるならお前が子ども注意しろよ

    • 0
    • 23/11/20 14:10:45

    >>53753
    普通に注意しろよ

    • 1
    • 23/11/20 14:09:08

    >>53754
    え、だめなの?本当にその一瞬上がっただけかもしれないのに?いつでも休ませられるお前みたいなプーブタクソ太郎とは違うんだよ

    • 0
    • 23/11/20 14:07:59

    >>53753
    そういうの見ると、めちゃくちゃ気分落ち込むよね。
    私もあるよ。
    でも…もしかしたら、スルーがいいのかもと思った。
    お前のせいで!って余分に数発やられそう。

    • 4
    • 23/11/20 14:07:20

    >>53753
    かなり心配だから スーパー名を言って 見た事とかアザがあった事とか一応警察に報告しといたら?

    1歳半で そんな感じならいつか事件になりそうで心配

    • 6
    • 23/11/20 14:02:02

    >>53752
    「まだ上手く遊べないみたいだから、もう少し大きくなったら遊ぼー」で2度と遊ばない。LINEも未読スルー。この先、絶対に怪我させられるからママがお子さんを守ってあげて下さい。

    • 7
    • 23/11/20 13:58:37

    前日発熱で早退、翌朝熱がなかったからと登校させたお母さん。結局また早退。そういう人のせいでクラスに発熱する子が増えるんですよー。

    • 14
    • 23/11/20 13:32:04

    非常識というか怖いなと衝撃だったんだけど、さっきスーパーで買い物してて商品見てたら「座って!早く座って!」って声がした。
    特に気にしなかったんだけど小声で「オイ、こらテメー」ってドスのきいた声が聞こえ始め、商品見てるふりしてさり気なくちょっと狭い次の棚の列に行ったら40代であろう母親が1歳半くらいの小さな男の子抱えながら髪の毛を掴んでた。
    「髪の毛引っ張られると痛てぇんだっつーの!!やめろやクソガキ。同じ思いさせてやるわ」って言って思いっきりグーって引っ張って子供を泣かしたとこを目撃してしまい、母親は私がいることには全く気付いてなくて「し、ね」「うぜぇ」などと暴言吐きまくり、顔バチンと音がするくくらい平手打ちしていた。
    見てられなくて私が違う方向見ながら咳払いしたら、見られた!?ってなったのか、急に猫なで声で「カート座ってくれないの?抱っこがいいの?もー」って言って逃げるように去って行った。
    私も外出先で子供に髪の毛引っ張られて怒ったことあるし、カートに乗ってくれなくて困った経験もたくさんある。
    思うようにいかなくてイライラする気持ちわかるけど、でも子供の髪を強く引っ張ったり顔叩いたり暴言はさすがになかった。
    外出先で普通にやるってことは家では日常茶飯事なのかなって。
    私とすれ違う時男の子の左頬のアザが気になって心配してる...


    • 3
    • 53752
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/09 14:29:55

    ママ友の子が叩いたり髪の毛引っ張ってきたりが凄くて(子どもは0歳同士)、まだ小さいから仕方ないけどママ友はそれを止めに入るどころか笑いながらスマホ向けて動画撮ってたの結構不快だった。

    • 10
    • 23/11/09 14:23:03

    銀行で待ってたら兄兄妹の3人連れたママが入ってきた
    3人は走り回り触りまくり応接室にも侵入しようとしたり兄弟喧嘩始まったり
    でもママは一瞬たりとも子どもを見てない様子
    入ってきた瞬間を見てなかったら親子とも気づかないと思う
    他に5~6人の大人が待合にいたけど全員が唖然って顔してた

    • 13
    • 53750
    • リゾートウェディング
    • 23/11/09 14:19:48

    >>53677
    それな笑

    • 2
    • 53749

    ぴよぴよ

    • 23/11/09 14:11:29

    子供の同級生(小2)。
    勝手に冷蔵庫開ける。
    出されたお菓子以外のお菓子を勝手にコソコソ食べる。
    バレてないと思ってる。
    人んちのおもちゃなのに雑に扱いすぎて壊す。
    「お前バカ?」が口癖。
    自分より弱い人を見下すことが大好き。
    誰よりも自分が優先。
    他害あり。

    くそむかつくガキ。
    この前とうとう堪忍袋の緒が切れて睨みながら「チッ!なぁ?いい加減にしろよ?お前よぉ」って言ったわ。


    • 10
    • 23/11/08 16:53:56

    住宅街に住んでて、裕福ではないものの比較的余裕があって教育熱心な家庭が多いんだけど、たまに成金系のドキュが住んでたりもする。

    さっき習い事送って帰ってきて車庫に入れようとしたら、2歳くらいのオムツパンパンな子がなぜかうちの車庫にいて、息子の自転車のブレーキを握ろうと触ってた…バックミラーに映ってるの気付いて車庫に入れずに取り敢えず車から出て話しかけつつ周りを見ても大人は居なくて困ってたら、走って行ってしまった。
    30メートルくらい離れた角から大人が覗いて手招きし、その子が反応したのでその人がお母さんなんだろうけど…あまりのことにちょっとびっくり通り越してしまった…
    うちの旦那ならその子に気付かず車庫入れしちゃうよ。息子の自転車十数万するやつだけど、旦那なら自転車倒れてても気付かず車で踏んづけちゃうだろうし。
    車道と歩道分かれてもない、車もよく通る住宅街。なんでこんなところに、親を探してもみつからないほど目を離すことができるんだろう。

    • 5
    • 23/11/08 11:17:33

    >>53742
    ミスドで見たわ。ドーナツの前のトレー置くとこにずーっと運動靴の足乗っかってるまま進んでる親。
    汚くて買う気なくして手にしてたトレー店員さんにごめんなさいして返したわ。
    店員さんちゃんとあの後消毒したかなあ。
    してないだろうな。

    • 3
    • 53745
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/07 02:40:30

    長岡市在住の炎上系ブロガー

    • 4
    • 23/11/07 02:07:53

    >>53743
    類友の集まりか朱に染まったか…って感じかな。

    :((*ΦωΦ*;)):ヤバーイ

    • 1
    • 23/11/07 02:03:40

    連休に行った遊園地にバラ園があった。 
    花壇の中に子ども入らせて撮影会。
    数組の家族で来て、誰も止めとこうってならないのね。

    • 6
    • 23/11/07 01:50:51

    だっこ紐でずっとだっこしてるのに靴脱がせてない親。
    しかも前向きだから子供が足を前にぴょんぴょん出して商品に当たるし、レジ台に足ついてる。

    • 11
    • 53741

    ぴよぴよ

    • 23/11/07 01:27:31

    小学生と園児くらいかなー?
    走り回ってて、ぶつかると危ないよーと店員のわたしはやんわり声かけた。

    ベビーカー押してた方に、園児がぶつかったけど園児母は友達と話しに夢中。なーんにも見てない。
    まー走り回ってても何も言わなかったから、そんなもんか。。

    • 1
    • 23/11/07 00:10:25

    うちの子がその子の靴を取って、どうぞした時に、カッコイー!って言った時。ありがとうじゃないの?って声出た

    • 4
    • 23/10/17 15:05:42

    >>53735
    車で抱きながら運転も自転車でおんぶや抱っこで運転も両方子供エアバッグだとなぜ思わないんだろう

    • 6
    • 53737
    • ウェディングドレス
    • 23/10/17 14:58:18

    常識は、人の数だけあるって事だね

    • 2
    • 23/10/17 12:34:27

    >>53732
    こないだ、自転車の前と後ろに子供乗せて、抱っこ紐で0歳くらい、おんぶで1歳くらいの子供抱っこ紐して4人乗せたお母さんが自転車飛ばしてた。
    中国雑技団かよって思った。

    • 12
    • 23/10/17 12:28:02

    >>53732
    おんぶで自転車位やる人はやるでしょ。天気がいいと。前だっこで自転車よりはマシかと。
    車で抱きながら運転はアホだなと思う。赤ちゃんエアバッグかよって。

    • 2
    • 23/10/17 11:29:25

    >>53733
    完全に引くね。熱ある子を保育園に預けようとしたらダメだったとかね。
    で連れてきたにも引く。預けらんなかったらランチは普通断るよな。

    • 6
    • 23/10/17 10:23:07

    子供が熱で保育園預けられなかったー!!
    最悪ー!と言い、
    その子をランチに連れてきた。
    終始、咳、グズグス。
    妊婦の友達も参加してるのに…
    非常識すぎる。
    ちなみに本人は常識人だと思ってる。

    • 20
    • 23/10/17 10:10:26

    1歳くらいの子をおんぶして自転車運転していた母親を見た。
    二度見した。
    転倒しないかハラハラした。
    あと1歳未満であろう小さい子を抱っこしながら車で運転してた母親もいた。
    しかもタバコ吸いながら。
    灰とか落ちたら火傷するのに、それがすごく危険なことなのがわからないのかな?
    両方若そうな母親だったけど、頭大丈夫?と聞きたくなった。

    • 5
    • 23/10/16 19:29:03

    >>53728
    大人で私はいいけど人が言うのはダメって平然と言い退ける人そこそこいるからその子はそこで気づけて良かったね

    • 2
    • 53730
    • ウェディングドレス
    • 23/10/16 19:23:56

    >>53728
    延々じゃなくて永遠ならうざいね
    延々なら終わりがあるけど永遠には終わりがないってことだからね

    • 1
    • 23/10/15 18:22:55

    運動会で三脚禁止、撮影指定場所以外も撮影禁止なのに、それを見事にルール違反してるママ。しかも背が高のに一番前に立って後ろの人見えないからどんどん移動して、後ろに人が誰もいなかった。先生に注意されてやっと移動してたよ。

    • 3
    • 23/10/15 18:15:58

    非常識とはまた違うかもしれないですが、いいですか。
    子供の同級生(6年生女子)にウザい子がいます。
    その子には4年間激推しのタレント(子役?雑誌モデル?)がいるという。
    うちの子や他のお友達も最近推しというのができて、よく推しの話で盛り上がっています。
    周りはみんなの推しを認め合い「可愛いね」「かっこいいね」と言うが、そのウザい子だけは自分以外の推しを全て全否定する。
    「何でそんなんが好きなの?笑」
    「ダッサいよ!どこがいいか謎ー笑」
    「私の推しが世界一だよ!悪いけど全然比べ物にならないからねー笑」
    とか平気で言い、蹴落とし、自分の推しの話を永遠と話す(私も聞かされる)。
    周りの空気が悪くなり沈黙が漂う感じ。
    思わず「○○ちゃんの好きな推しを、もし誰かが悪く言ってたらどう思う?」と聞いてみた。
    「え?ウザい。人の推しを悪く言うとか最低。ぶん殴りたい」っていう返事。
    「うん、最低だよね。でも○○ちゃん...今人の推しをすごい悪く言ってるよね?ダサいとかどこがいいのかとか。そういうこと言われて気持ちがいい人いるかね?」って正論言ってやったら黙った。
    スッキリー笑

    • 1
    • 23/10/15 14:44:13

    イオンのゲームコーナーで5歳の娘が太鼓の達人やってたら、曲選択の時に3歳ぐらいの男の子がぴゅーっと走ってきて2Pのバチで娘の方の太鼓勝手に叩き出した
    後ろにいた旦那が慌てて止めたから大丈夫だったけど、あれでやりたくもない曲に決まってたら最悪だったわ
    因みに親は遠ーーーくの方からゆーーーっくりやってきてすみませーんって言っただけ
    うちのとこから離れた後もよそのお宅がやってるバスのゲームに勝手に乗り込んだりボール投げに勝手に乱入したり好き放題して、親は遠巻きにちんたらついていくだけ
    その子には可哀想だけど転けるかなんかして大人しくなればいいのにって思ってしまった

    • 11
    • 23/10/14 19:53:16

    運動会に犬をリュックに入れて連れてきていた家族がいた。
    リュックに入っていたけど、キャンキャンうるさかった。
    そりゃ大きい音や人の多さにビックリするだろうよ。

    • 8
    • 23/10/14 17:32:03

    「家族で流行り病にかかってさー、子供が熱下がったから体操来た」って言ってたママ。
    ママ本人が結構咳出てるし、しかも咳するときマスクずらして外にしててびっくり。
    屋内だしとにかくいいから早く帰れと思った。

    • 12
    • 23/10/14 17:28:59

    >>53721
    愛知県民はテント禁止でも平気でタープを張る

    • 1
    • 23/10/14 17:27:58

    >>53717
    いや、よく5分たえれたな! ちょっと勝手に入らないでもらえますか?出てください!だよ私ならすぐに。

    • 2
    • 23/10/14 17:26:02

    今日は運動会だったんだけど、2列目の保護者が小さい脚立に立って見るから壁壁壁だったわ。
    一番前の人は座ろうよ。立ったまんまでよく見れるね。
    「みなさま譲り合ってください」てアナウンス聞こえていないんだよね。

    • 4
    • 23/10/14 17:17:25

    >>53698
    一番後ろの席でテントはってるママいたわ
    一番後ろって言っても撮影する人はまたその後ろから撮るように言われてるのに度胸がすごい

    • 2
    • 23/10/14 16:45:16

    並んでる列に、さりげなく話しかけて来てそしらぬ顔でずる込みしてくる親子。

    • 2
    • 23/10/14 16:43:38

    子供が同じ学校の芸能人父兄が、まじでヤバい。

    • 3
51件~100件 (全 53844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ