スマホの電池容量が10倍になる技術が開発される

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/08/01 15:06:20

スマートフォンなどに用いられるリチウムイオン電池の容量を10倍程度に引き上げる技術が開発されました。
スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料 3~4年後に量産
日本経済新聞社の報道によると、信越化学工業がスマートフォンや電気自動車に搭載されるリチウムイオン電池の新材料を開発したそうです。
これは炭素系材料の代わりに半導体ウエハで培われた加工技術を活用し、シリコンで代替するというもの。炭素系よりも大幅にコスト高となるものの、従来の10倍程度電気を蓄えることが可能になるとのこと。なお、気になる量産時期は3~4年後で、国内外の電池大手に供給する方針とされています。
スマートフォンやタブレット端末はバッテリーを大型化させることで駆動時間を稼いでいますが、この技術が実用化されれば駆動時間が大幅に伸びるだけでなく、駆動時間を犠牲にせず本体を薄型化することも可能。
さらに今後普及が期待される腕時計型デバイスやメガネ型デバイスといった小型機器の長時間駆動も可能になるなど、非常に期待できる内容となっています。
(日本経済新聞)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/08/01 17:28:44

    >>1
    まぁあちらのは爆発機能付きだけどね

    • 0
    • 13/08/01 16:41:07

    >>3トピ文に3~4年後に量産ってあるからそれくらいじゃない?

    • 0
    • 13/08/01 16:19:47

    >>2
    本当、日本人って凄いよね。

    • 0
    • 13/08/01 15:22:35

    で、いつから商品化されるの?
    今ガラケーでいつスマホにするか迷ってたから気になる!

    • 0
    • 13/08/01 15:09:10

    日本人すげー!

    • 0
    • 13/08/01 15:07:48

    スパイ防止法早くして

    ぜっっったい、中国とか韓国とか技術盗みにくる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ