誘いすぎですか?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • q8ngU0c6pL
  • 13/07/24 20:19:56

○○貰ったから届けるね!
ご飯食べに行こう!
映画見に行こう!
プール行こう!
近くに来るからちょっと寄るね!
花火があるから見においで!
皆集まってるからおいで!
等、弟家族によく声をかけます。
お金はこっちが出してるし、弟の子供も喜んでますが、誘いすぎなしょうか?
弟の赤ちゃんも可愛いので母と一緒によく世話します。お嫁さんが楽できるかなと思って抱っこを変わったり、散歩に連れてったり。
だけど、求めてるわけじゃありませんが、お嫁さんからはお礼の言葉はありません。
まぁこっちが好きでやってるのでいいんですが、一緒に色々すると子供達は喜んでるので、嫌がられてはないですよね?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • 匿名
    • m6G78ZlRsQ
    • 13/07/26 07:54:02

    近くに来たから寄るっていうのが一番嫌だな。

    私、主と同じ立場で、弟嫁とはお互い夫婦が結婚する前から仲良くしてるけど、それでもこんなには関わり持たないようにしてるわ。
    弟嫁からのお誘いとかお願いがないってことは遠慮じゃなくそれが全てだよね。
    関係が良好なら弟嫁からお願いもされるし、お誘いも来るよ。

    • 0
    • 83
    • 匿名
    • jqF5FIZiSj
    • 13/07/26 07:37:29

    自分の家庭を持ちましょう!
    義妹さん疲れちゃうよ

    • 0
    • 82
    • 匿名
    • 4+1sEFteg0
    • 13/07/26 07:34:25

    私は義姉が居るんですが、全く何もしてくれないし毎月くる時は私にお金をせびりにくるだけなのでうらやましいです。
    みんなされすぎて有り難みを感じないのかもしれないけど、誕生日やクリスマス正月もお金をじぶんにしか使いたくないからか全然してくれない義家族も本当嫌ですよ。なのにうちには色々頼んできて。何もしないなら一切関係を断ち切りたい!旦那はでもお姉ちゃん大好きだから断ち切れない!主さんは優しいと思うけど月一回位に減らしたらいいんじゃないかな?

    • 1
    • 81
    • 匿名
    • vBnLc4a/TP
    • 13/07/26 05:46:34

    私、無理だ。うざい

    • 0
    • 80
    • 匿名
    • ZoORLt11a+
    • 13/07/26 05:20:30

    私なら嬉しいな。無理なら断るしどんどん誘って欲しい。全然迷惑じゃないよ。

    • 0
    • 79
    • 匿名
    • xBqWbpvVYu
    • 13/07/26 04:55:52

    主さん、旦那さん居ないの?居たら、旦那さんもあまりいい気しないんじゃない?自分の身内ばかりにお金使ってばっかじゃ…。

    • 0
    • 78
    • 匿名
    • xOxi09EGHZ
    • 13/07/26 04:50:48

    喜ぶのは偽善者な義母と主と子どもだけ。私は誘うのも誘われてするのも嫌い。

    • 0
    • 77
    • 匿名
    • tq97ZHqxdG
    • 13/07/26 03:42:36

    >>75

    主さん自身に義母、義姉がいない状態かもしくは私は平気ですタイプの場合も…

    • 0
    • 76

    ぴよぴよ

    • 13/07/25 23:28:03

    これを義母と義姉と自分に置き換えて考えてみなよ。

    放っといてほしい気持ちになってこない?

    • 0
    • 74
    • うちの小姑と一緒。
    • CgjHHOKWD6
    • 13/07/25 23:22:15

    超うざ。
    私は心の中で呪いをかけてますよ。

    • 0
    • 73
    • 匿名
    • tq97ZHqxdG
    • 13/07/25 21:58:05

    うちの義母、義姉で考えてみた。
    頭痛くなるくらいイライラしてきた。

    こういう人たちって偽善者ぶって嫁を育児から解放してあげてるって我が物顔で子どもに勝手なことするし母親面するよね。むしろ育児よりあなたたちが我が子を引き離そうとする行動にストレスたまるってもんだよ。

    • 0
    • 72
    • 匿名
    • DT9NVpg8rR
    • 13/07/25 12:44:17

    そんな頻繁じゃちょっと疲れちゃうかな?
    でも、急に誘われなくなったら、私なにか悪いことしちゃったかも…とそれはそれで気に病むかもしれない。
    距離感って難しいですよね…。

    • 0
    • 71
    • 匿名
    • BIlO6+2nTi
    • 13/07/25 11:29:41

    こんな事されたらウザすぎてストレスだな

    • 0
    • 70
    • 匿名
    • 4qe+nnM+5f
    • 13/07/25 11:26:14

    >>69 いやいや…私も弟嫁の立場ですが、
    正直あまり関わりたくないです。例えいい人で色々やってくれるとしても、所詮他人ですから。心を開くことはありません。
    気使うから疲れちゃうし、
    その場はニコニコしますよ。迷惑って言えないから。分かってあげて下さい。

    • 0
    • 69
    • 匿名
    • q8ngU0c6pL
    • 13/07/25 11:13:22

    嫌な方が多いんですね。
    仲良くやっていけてると思ってたのにショックです。
    上の子だけ預かることもよくあります。大変かなと思って…
    確かに向こうから声がかかることはないけど、遠慮してると思ってこちらから誘っていました。遠慮しないでとは言ってるんですけどね。

    • 0
    • 68
    • 匿名
    • ZOUfbAzics
    • 13/07/25 10:25:07

    ほっといてやんなよ。向こうから来るの待てば?こないなら、きてほしくないってことなんだから。

    • 0
    • 67
    • 匿名
    • 5AICrZUEcb
    • 13/07/25 10:22:01

    気の合う義姉だったらうれしいけど

    • 0
    • 66
    • 匿名
    • dAD8D0dDtV
    • 13/07/25 09:28:57

    なんか、お嫁さんはお礼の気持ちを表してるけど主達が気づいてなかったり、お礼だと思ってなさそう。
    赤ちゃんいるなら、自分にあったペースで生活したいだろうに…。
    赤ちゃん連れて、ご飯、プール、映画…大変そう。
    既に、子どもがいて尚且つひとりは赤ちゃんってだけでも、色々大変なのに義母義姉に気を使わなきゃいけないなんてストレス半端ないね

    • 0
    • 65
    • 匿名
    • pz+7dV+qC7
    • 13/07/25 09:25:42

    私なら嫌。迷惑だな。

    • 0
    • 64
    • 匿名
    • McImxEYZ9n
    • 13/07/25 09:25:08

    うっとうしいわ

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • 匿名
    • PqQ4SuXOv1
    • 13/07/25 09:22:15

    迷惑じゃないなら主さんが迷惑なのかな?とか悩まないと思うけど?

    迷惑だとわかってて誘ってるでしょ(笑)
    弟嫁も喜んでるのなら頻繁に逢ってるんだし…打ち解けて何でも言えるんじゃないの?そうじゃないってことは…弟嫁は打ち解ける気なんてないし迷惑だと思ってるってことでしょ。

    • 0
    • 61
    • 匿名
    • Gmw1HhU39p
    • 13/07/25 09:13:38

    迷惑
    お嫁さん言えないだけだよ
    うちも昔そうだったもん
    言えなかったから無駄に出掛けたり、居留守とか使うようになった
    姑と小姑がくっついて来るなんて、嫁からしたらマジで嫌だ

    • 0
    • 60
    • 匿名
    • npybyjgpwC
    • 13/07/25 09:06:15

    有り難迷惑。
    止めてあげて

    • 0
    • 59
    • 匿名
    • PsH2mKBOZO
    • 13/07/25 08:55:11

    嫌だ。
    家族だけでゆっくりしたい。
    頻繁はやめてほしい。

    • 0
    • 58
    • 匿名
    • wp4RS8xgUA
    • 13/07/25 08:46:53

    ただの金蔓扱いだね、きっと。

    • 0
    • 57
    • 匿名
    • eqyWQe4AwE
    • 13/07/25 08:44:41

    私なら迷惑だなあ。
    自分から行っていいですかって連絡来ないの?
    なら迷惑だと思う。

    • 0
    • 56
    • 匿名
    • nMbz7DsGJ+
    • 13/07/25 08:43:31

    >>50主は、お礼の言葉が欲しいんじゃなくて、お礼の言葉がないって事は嫌がられてるのかな?って言ってるんじゃないの?

    • 0
    • 55
    • 弟嫁側
    • O/+GcIFBK2
    • 13/07/25 08:38:10

    凄く迷惑です。
    とても気を遣います。
    盆と正月だけ会えば十分ですよね。
    やめてあげてください。喜ぶ人は稀です。

    • 0
    • 54
    • 匿名
    • 8Kieo6ZoKp
    • 13/07/25 08:34:14

    いや、でもニコニコしてお礼ひとつ言わない嫁でしょ?本気で迷惑なんて思ってないよ。やってもらって当たり前、予定合わせて参加してあげてるんだからこれからもお金よろしく!って感じだと思うよ(笑)
    楽しくはないだろうけど子どもよろこんでるし面倒見てくれるしお金出してくれるし得じゃんね。
    夫婦で主と主母のことバカにしてるよ。まぁ主も好きでやってるんだからいいと思う。この先誘うのが面倒になったとしても、弟嫁にお金返せとかお礼や恩返せって言わないようにね!

    • 0
    • 53
    • 匿名
    • QZElN2//lU
    • 13/07/25 08:29:41

    うちもすっごい仲いいけど、四人でご飯とかは年に一、二回。弟の嫁とランチとかも行かない。記念日や誕生日の時は一緒にお祝いして皆でご飯とか食べたりするけど。どんなに仲良くても友達じゃないからお互いの生活にはそこまで入り込まないようにしてる。

    • 0
    • 52
    • 匿名
    • rD5SfT7H2D
    • 13/07/25 08:27:45

    子供が喜ぶから行くしありがたいからニコニコするけど、色々気を遣うし、自分の家の経済状況が思い知らされて、多分惨めになるし疲れるよ。

    • 0
    • 51
    • 匿名
    • uBG+w2/zo+
    • 13/07/25 08:25:23

    お義姉さん、少しほっといてくれませんか?

    迷惑というか疲れます。

    • 0
    • 50
    • 匿名
    • eeaFF7fItr
    • 13/07/25 08:21:32

    求めるわけじゃないけど、お礼の言葉がない・・って

    結局求めているじゃん。

    • 0
    • 49
    • 匿名
    • +1mJ+8/RBr
    • 13/07/25 08:20:42

    友達の義家族がそんな感じでストレスたまりまくりみたい。ラインでしょっちゅう愚痴ってる。ほどほどにしてあげて~

    • 0
    • 48
    • 匿名
    • 4Uu/2mik4s
    • 13/07/25 08:17:56

    義理姉にこんなに誘われたり、来れたりしたらまじウザイ。迷惑。

    • 0
    • 47
    • 匿名
    • BhMTHesWHQ
    • 13/07/25 08:12:03

    こんな義家族だったらストレス溜まりまくるわー。必要以上に関わってくんな

    • 0
    • 46
    • 匿名
    • bKSoIRXGKP
    • 13/07/25 07:51:36

    嫁さん重圧だなぁ……。

    家族だけの時間、ひとりだけの時間もほしいだろうに。

    自分はそんな経験ないからって、邪魔しちゃダメだよ。

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • YCgne+DCTt
    • 13/07/25 07:20:58

    毎回これみよがしに奢られたり、物を貰ったりするとありがたいどころか、惨めだし引け目感じて嫌になる人もいる。

    いつも与える側が善行とは限らないですよ。

    主さんはとりあえず相手を見下し過ぎ。

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • y9y3EfW9Pf
    • 13/07/25 07:17:28

    半々って(笑)ほとんどが嫌だって意見なのに。

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • o/md80OVlB
    • 13/07/25 07:12:36

    うっざ。今すぐママ友達作れってアドバイスする。

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • Uf5KEe9kbN
    • 13/07/25 07:10:12

    盆と正月だけで精一杯お腹一杯だわ。

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • xUKmGL2R6z
    • 13/07/25 07:06:11

    迷惑。せめて月1だね。

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • iAs7AOjpVr
    • 13/07/25 06:26:17

    私、義姉好きだし冗談言い合うくらい仲良しだけど、そんなに誘われたらイヤだわ。
    しかも毎回出してるの?お返しとか大変そう。
    言葉のお礼だけじゃすまないよね?
    しかも、子供とりあげるとか無理だわ~

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • io9TaVg4Xs
    • 13/07/25 02:23:33

    うん 誘い過ぎ

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • KrizfdY+cp
    • 13/07/25 02:17:25

    近くに来るからちょっと寄るね! がイヤかな。

    あと、誘い文句の文末の!が逆に重たく感じる。

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • FGEnvSmak/
    • 13/07/25 01:27:15

    主は心の裏を読まない素直な人。だけど、ありがた迷惑ってある事も知った方がいいよ。
    お金が無くても、家族団らんの時間は大切。
    少し控えてあげたら?

    • 0
    • 36
    • y(´ー`)a
    • 9ylkAVZOWx
    • 13/07/25 01:21:29

    ごめんなさい。まぁまぁイヤです。

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • nG2MCZClLZ
    • 13/07/25 01:16:30

    迷惑だから辞めて下さい!

    • 0
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ