断る理由

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 13/07/16 08:32:41

主宅は、海水浴場が近くあります。

先日、義姉に会ったところ
義姉の子供たちが「海水浴に行きたい。」と話していたそうで、8/3に遊びに来ることになりました。

義姉の子、小3と年中。
うちの子、小4と3才。
を主夫婦で見るように言われ、正直、断りたいです。


でも断る理由がないためにその日、主はわざと仕事を入れようと考えていますが、セコいでしょうか?


子どもたちは、4人とも泳げません。
(主の子は普段はライフジャケット着用で遊んでいます。)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/07/16 11:25:43

    当日、主さんのお子さんがお腹の調子が悪いことにして違うレジャー施設にいけば?

    • 0
    • 13/07/16 10:51:09

    >>18同意

    • 0
    • 13/07/16 10:49:11

    一度引き受けたのなら仕方ないかな。雨を願うしかないですね。
    次からは、すぐに返事しないで仕事かもしれないので確認とってから折り返し連絡する方がよさそう。

    • 0
    • 13/07/16 10:44:19

    うちの義姉、すごい鬼小姑なんです。

    向こうが決めた予定を少しでも変更しようものならすごい剣幕で叱ってきて主と主旦那をウツに追い込む人で…

    従ってばかりではいけないとわかっていますが、もう恐怖しかなく、反論できなくて泣けてきます。

    • 0
    • 13/07/16 10:14:14

    私も断る。
    4人を二人でみるなんて、なんかあったら怖いじゃん。
    潔癖症だからって自分達は入らずに人に面倒みさすなんて頭おかしいわ。
    逆ギレされても断るべき。
    旦那に言ってもらいなよ。

    • 0
    • 13/07/16 09:59:14

    四人は面倒見きれないから断る。何かあってからでは遅い。

    • 0
    • 13/07/16 09:53:42

    断らないならトピたてんな。
    私なら絶対断る。海は怖いよ。

    • 0
    • 13/07/16 09:50:28

    >>14
    なら、断りなよ。

    今後は最初から断る。今回は可哀想でも断れば?自分の子が楽しみにしてたのに可哀想と思うなら義姉自身がつれていけばいい話。

    • 0
    • 13/07/16 09:47:35

    結局、断らないだけじゃん
    なんの為のトピなのか意味不

    • 0
    • 13/07/16 09:20:25

    ありがとうございます。
    やっぱり一度、引き受けたので断らない方がいいですか…

    沖合いに台風が接近すれば遊泳禁止になるので天気にたよるしかなさそうですね。

    • 0
    • 13/07/16 09:10:57

    >>5自分は入りたくないからと、主に子供預ける義姉…。

    頭おかしいね…。

    でもさぁ義姉はおいといても、仮にも義姉子供がかわいそうと一度は了解したのに今更断るのは、それこそかわいそうだよ?

    主も断るなら最初から断ればよかったのに。

    まぁ、どうしてもその日人がいないから仕事になったと話したら?

    • 0
    • 13/07/16 09:08:24

    >>11
    逆ギレするんなら逆ギレさせちゃえば?
    水場に子供連れてくのに他人任せとか非常識だよ。
    何かあったら責任取らされるのは主なんだからね。
    面倒見切れませんてはっきり言わなきゃダメだよ。

    • 0
    • 13/07/16 09:06:52

    >>13
    ごめんなさい。
    プールだとしても子どもの相手をするのは主夫婦になります。

    • 0
    • 13/07/16 09:00:34

    4人を見るのは無理。海が嫌ならプールに行きませんか?ってのは?

    とにかく義姉来ないなら、話は無かったことにしてくださいでいいんじゃない?
    旦那とも仲良くないなら最悪疎遠になっても差し支えないんじゃないのかな?

    • 0
    • 13/07/16 08:52:31

    なんかあった時に対応できないから無理です、でいいんじゃないかな?

    • 0
    • 13/07/16 08:51:47

    >>8
    旦那は、義姉と仲が良くないので「正直、来てほしくない。」と言っています。


    >>9
    普通の人ならそれで理解してくれるんですが、義姉の中で決められた行動を阻害すると逆ギレしてしまうので断り方も慎重に考えないといけないんです。

    たぶん、>>9さんみたいな断り方をすると
    「うちの子たちに危険なことをさせないでよ。」と叱られて終わるだけなんです。

    ありがとうございます。

    • 0
    • 13/07/16 08:45:04

    始めから断ればよかったですね。

    すみません。

    子どもたちが楽しみにしているのを考えると頑張った方がいいですね。

    • 0
    • 13/07/16 08:43:52

    嘘はいけない。正直に。
    「水難事故のニュース見てたら怖くなった。私自身が我が子を守れるかも不安なのに、大事なお義姉さんの子を預かるのはムリです。ごめんなさい」
    とメールする。

    • 0
    • 13/07/16 08:42:09

    嫌なら初めから断れば良かったのに
    日まで決まってて向こうの子も楽しみにしてるんじゃないの?
    主の旦那は何て言ってるの?

    • 0
    • 13/07/16 08:42:05

    せこくないよ。
    てか、年中を他人に預けて海に行かすなんて危ないし考えられない

    • 0
    • 13/07/16 08:42:02

    問題無し!私なら仕事入れる。

    • 0
    • 13/07/16 08:41:07

    ありがとうございます。

    義姉夫婦は潔癖性で海水浴は絶対にしたくないそうです。

    去年も義姉夫婦は海岸で子どもたちが海水浴をしている姿を撮影するだけでずっと砂浜の上でした。


    夏休み中の一日だけなので子どもたちの思い出のために我慢をしようか、悩んでいます。

    • 0
    • 13/07/16 08:38:58

    一人で四人みるのなら私は断る。水の事故も多いし 四人が一緒の場所にいると思えない。 他人の子に何かあったら 取り返しつかない。

    • 0
    • 13/07/16 08:38:01

    何かあったら嫌だもんね、義姉さんは来ないのかな?
    自分のこどもだけでも精一杯だし。断ってもいいと思います。

    • 0
    • 13/07/16 08:36:11

    何で主夫婦がみるの?
    何かあっても責任とれないし怖いよね。
    仕事入れちゃってOK!

    • 0
    • 13/07/16 08:34:10

    無問題(∀)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ