離婚協議書が先か離婚届が先か

  • なんでも
    • 1
    • 匿名
      13/07/04 23:26:27

    が、行政書士さんには、一度は直接旦那にも面会して、意志などを確認する必要があると言われました。
    ローンが残っている家に現在私と子供が住んでいる為、税金関係が絡んでくると知り、実親が仕事上税理士さんにお世話になっており、私の知らない所で税理士さんに相談していました。
    そうしたら、今後はその税理士さんに全部任せていくと親が言いました。
    子供は離婚後、私の戸籍にうつすつもりで、子供と2人だけの戸籍にするつもりだったのですが、その際、家庭裁判所での手続きが必要ですよね?
    その税理士さんは市役所でできると言ってるらしいのです。
    何かちょっと話を聞いただけですが、何だか任せる気分になりません。
    一度お世話になった行政書士さんはとても親身に話を聞いてアドバイスをくれました。しかし遠いから近い方がいいとか言われて。
    そこで、協議書作成は離婚後2年以内ならできますし、先に離婚届だけでも出していいものかどうか悩んでいます。
    行政書士さんには、手続き全て完了させてから離婚届出した方がいいと言われました。
    税理士さんに離婚の色々な相談、手続きしてもらった方いますか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ