保育園などの夏祭りバザー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 匿名
    • x1wg2VQ+a0
    • 13/06/29 11:38:05

    保険屋とか何かのお返しなどのタオルや石鹸とかだすよ。



    うちの義理妹夫婦は使ってない粗品のマグカップでさえ、いつか使うから取っておくと言って100均のよくわからない洗剤を買ってた。
    いい恥さらしだった。

    • 1
    • 8
    • djmS944l3X
    • 13/06/29 11:14:43

    引っ越してきたばかりで出すものなくて困って役員に相談したら、買ったらいいとか、実家から送ってもらったらとか言われてドン引いた!
    しかも夏と秋と冬と3回、最低1世帯1品と。
    小さい保育園だったからかな?今は幼稚園でバザー寄付はなくて良かった~

    ポイント集めて貰えるキャラクターのセット皿、子供が使うと多目に買っておいたループタオルやハンカチを出したよ(泣)

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • vGWBWRU+Oo
    • 13/06/29 11:08:05

    >>2
    私もこれ
    あとは子どもにくれたけどいらない景品みたいなのを保管しておく

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • VTwmjDih8V
    • 13/06/29 10:55:54

    >>5バザーのために、わざわざ買うの?
    私はお歳暮やお中元で頂いた物を出してた。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • deeNi89udw
    • 13/06/29 10:53:49

    来年用に今年のバザーで安いの買っとくといいよ~

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • FpFw3lyHbf
    • 13/06/29 10:20:25

    >>2私もそういうの。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • l7EzzP0BqH
    • 13/06/29 10:19:45

    出産時に市の方からいただいたタオルなどでも大丈夫でしょうか?
    また、売れなかった品はどうなるのですか?(>_<)

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • mYHoRge0uD
    • 13/06/29 10:11:48

    日用品とか出したよ。
    引き出物で貰った石鹸の詰め合わせ、タオル、お皿など。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • hvSYE/jqIs
    • 13/06/29 10:10:52

    ウチは保険屋とか新聞屋から貰ったタオル系を毎年出してる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ