ありがとうは大事な言葉

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/04/26 12:30:25

ありがとうって、良い言葉だよね。

何に対しても、ありがとうって気持ちでいたい。

1日平和に暮らせてありがとう。
普通の暮らしが出来る事にありがとう。

自分がそうゆう気持ちでいると、自然と気持ちが穏やかになれるし幸せになれるのかな。

嫌な事ばっか、マイナスな事ばっか考えてると嫌な事ばっかだし、余計にダメな事ばっかだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/04/27 07:03:52

    >>20
    すっごい当たり前のことなんだけど。
    何かしてもらって、ありがとう言わなかったら逆に人として終わってる。

    • 0
    • 13/04/27 07:01:25

    ありがとう。有難う。
    当たり前のように有るのは実はとても難しいこと。感謝するって簡単なようで難しい。最近忘れかけてた。気づかせてくれてありがとう。

    • 0
    • 13/04/27 00:24:35

    >>9
    あーりーがとうの花がさくよ~

    • 0
    • 13/04/27 00:24:25

    ありがとうって言うのは簡単だよ
    言うばかりじゃなくて言われなきゃ意味ないよ。

    • 0
    • 13/04/27 00:22:23

    コメントありがとうございます。
    みなさんも、旦那さんやお子さんにありがとうって言うようにしたりお互い言ったり良い事ですね。

    ありがとうって言葉を言っても、良い事がないって人は諦めずに続けていれば絶対良い事がありますよ。

    ありがとうって思ったり、言ったりするととても穏やかになれます。

    なんか日記みたいな、自分語りみたいになりすみません。

    みなさんここを開いてくれて、見てくれて、書き込みしてくれてのありがとうございます。

    • 0
    • 13/04/26 14:15:09

    うちも、良く言うよ
    旦那も子供も、些細な事でも(ゴミをゴミ箱に入れにいってもらったり)何かしてもらったら「ありがとう」ってね

    • 0
    • 13/04/26 12:55:05

    >>15
    >>16

    いい夫婦だね。
    素敵だわ。見習わなくちゃ

    • 0
    • 13/04/26 12:54:32

    仕事が一日無事に終わって、末っ子を迎えにいって帰宅して、上の子もちゃんと留守番しててみんな揃ってるのを確認できたら(旦那は除外)、ひとまず心の中で無事にみんな帰宅できました有難うございました!って言う。誰に言ってるんだかよくわらかんが。ご先祖様と八百万の神かしら。
    ありがとうって気持ちを持つとポジティブになるよね。

    でも数々の新興宗教ってこんな風に感謝は大事って説法してるけど、ハマればハマってる人ほど怪しいし思考がおかしいし、何でなんだろう。

    • 0
    • 13/04/26 12:52:16

    >>7
    これから今の自分のままで地球上に人間が自分一人だけで本当に存在するとしたら…と想像してみると皆に感謝できるしどんな人も存在価値があってその人達がいるから自分が食べれたりしてるし淋しさも紛れてると分かりやすいかも。

    • 0
    • 13/04/26 12:49:57

    うち旦那とごめんねよりありがとうを沢山使おうって言ってます!

    • 0
    • 13/04/26 12:44:33

    うち、旦那がありがとうって良く言う。結婚してからそれに気が付いて、それから私も言うようにしてる。
    素直にありがとうって言える人っていいよね。

    • 0
    • 13/04/26 12:44:11

    >>6
    私は逆にメチャメチャな家庭の家の奥さんは人の悪口言ったり人を陥れたり意地悪したり嫌み言ったり愚痴っぽかったり嫉み僻みがある人が多い。主みたいに考えてる人の家はきっとその人の優しさなどで回っているから、例え不幸な現状があったとしても、どんなに鬼でも段々と優しさで歯車が回っていくって感じだよ。

    • 0
    • 13/04/26 12:41:56

    気持ちの籠もったありがとうは、嬉しい気持ちになるけど、言っとけばいいやのありがとうや、自分を良く見せようとして言ってるありがとうは、嫌です。

    • 0
    • 13/04/26 12:41:36

    ゴミ置き場に分別方法や「きれいに使いましょう」など貼り紙しても効果がなかったけど
    「分別を守ってくれてありがとう」というポスターにしたら、時間外に出す人が消えたよ。
    ありがとうって言葉ってすごいよね。
    最近はすみませんで済ませちゃう事多いからちゃんとありがとうと言えるように心がけてる。

    • 0
    • 13/04/26 12:41:07

    私は大好きな言葉だよ。

    • 0
    • 13/04/26 12:36:59

    言った方も言われた方も嬉しい言葉だよね。

    • 0
    • 13/04/26 12:36:56

    歌だとつい思ってしまった。なんか歌でなかったっけ?

    • 0
    • 13/04/26 12:35:20

    うん。大事だね。そう生きたら幸せだよ。

    あいさつもできない常識にかけるような人には理解できないだろうね。

    • 0
    • 13/04/26 12:34:30

    私、分かってるんだけど、
    あんまり思えない。思えなくても唱えてればいいのかな。

    • 0
    • 13/04/26 12:33:19

    大切な言葉だね。
    でもトピ文みたいなことを常に言っているママ友の家庭はぐちゃぐちゃ。旦那はほとんど帰ってこないし長男は警察のお世話になること度々あるし長女は虚言癖あって友達いないし。
    なんでだろうね。

    • 0
    • 13/04/26 12:32:23

    ちらうら?

    • 0
    • 13/04/26 12:32:12

    小学校の頃から気づいてたわよ

    • 0
    • 13/04/26 12:32:06

    そうだね。
    お天気がよくて気分もいいと、そういう気持ちになるね。

    • 0
    • 13/04/26 12:31:38

    日記?

    • 0
    • 13/04/26 12:31:00

    で?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ