公園に行くのに何でりんごジュースなの?

  • 乳児・幼児
  • まな
  • 13/03/25 14:01:21

園ママ二人と、その子供二人と、私と私の子供1人で公園に行きました。子供3人共五歳です。

暖かい日だった為、喉渇くし飲み物買いに行こうと近くのスーパーで飲み物を買いました。

私以外のママ二人は、子供にりんごジュース(100%ではないやつ)のペットボトル500ミリリットルのを買っていました。私の子供も他と同じがいいと言いましたが、余計に喉が渇くからお茶にしようと言ってお茶にしました。

公園から帰る頃には、500のペットボトルは空になっていました。
何故公園に行くのにりんごジュースなんでしょうか。五歳でまだ体の小さな子供からしたら、ジュースの500のペットボトル一本はかなりのカロリーになるし、お腹もかなり膨れますよね。

その癖に、この前公園行った後、ご飯全然食べなかったんだよねー‥って。それだけのカロリーとったら当たり前でしょって思うんですが、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/03/25 20:29:05

    こんなに叩かれると思わなかったのね。お疲れ。

    • 0
    • 13/03/25 20:25:53

    >>58
    どんだけよ(笑)

    • 0
    • 13/03/25 18:33:52

    >>93
    ずっと見てて、これか。

    • 0
    • 13/03/25 18:09:35

    〆まーす\(^o^)/

    • 0
    • 13/03/25 18:07:10

    もう〆たら?

    • 1
    • 13/03/25 17:40:35

    まだまし~(笑)
    園ママ、ファンタかコーラだよ。炭酸飲まなかったのに、おかげで飲めるようになっちゃった。うちはたまにしか買わないけど、せめてリンゴジュースくらいにしてて欲しいわ。
    普段は水筒にお茶、家ではお茶か水。だから友達と遊ぶときくらいジュース買ってあげるし、それくらい良いとは思うよ。

    • 1
    • 13/03/25 17:40:13

    ママ友は主さんの「そりゃ、ジュースあんだけ飲んだら、腹もふくれるよwww」っていう、ツッコミが欲しかったんじゃないかな。

    主さんは主さんで、純粋そうだから、ツッコミよりボケ担当の方が向いてる気がする。
    ママ友もボケる相手間違えたね。

    • 0
    • 13/03/25 17:04:43

    >>70
    ダメじゃないがカルピスか…

    • 0
    • 13/03/25 17:02:45

    お茶は勿体ないから買わずに持っていくって人、結構いるよ?わざわざ外で買うならジュースにしようって感じじゃない?
    どう思うって??
    毎日、毎日、ジュース飲んでごはんを全然食べないわけではないんだから、いちいち会話の揚げ足とっていやな主って思うよ。

    • 0
    • 13/03/25 17:01:14

    >>85
    その知り合いママ、イラッとする。小麦粉怖いからぁ…ってじゃあパンも?つうか何あげてるのか知りたい。
    私も水筒は持っていくなぁ。プラス好きな飲み物買ってあげるかな。

    • 0
    • 13/03/25 16:48:43

    うちは公園に行くなら水筒持参するな~

    プラス、他の友達がジュース買ってて欲しがるなら買う。

    • 0
    • 13/03/25 16:40:23

    ここでどう思うか聞いて、本人たちに注意してあげるつもりでいるの?それならいいけど、言えないんでしょ?
    ここで聞いて《やっぱ他の人がおかしいよね》って同意してもらって悪口言ってすっきりしたいんでしょ?

    でも、私も前にそういう感じで《ん?》てことはあったな。知り合いのママさんと一緒にお互い1歳の子供の飲み物を買い、そのママさんはジュース買って私はお茶にした。
    そのママさんは「え!お茶飲めるの凄いね!うちはジュースしか飲まないの」と言ってて、いや、それはまずいだろう…と思いつつも子供の食べる物の話になり「何が好き?」と聞かれて「うどんかな」と言うと「あーうちはまだ怖いからうどんあげてないんだー!小麦粉って怖いし」て。
    アレルギーの可能性を考えてるのかもしれないけど(検査はしてない)、なんだかモヤモヤした会話でした。
    知り合い程度なので「そうなんだ」としか言いませんでしたけど。

    • 0
    • 13/03/25 16:36:36

    五才なら、友達と遊ぶ時位は、飲みたい物飲ませるなぁ。

    私の友達は、子供にお菓子も飲み物も制限しすぎて、小学生だけどよそでがっついて凄いよ。
    ここぞとばかりに兄妹2人で。

    臨機応変にしてあげないと。

    • 0
    • 13/03/25 16:32:25

    お茶なんてわざわざ買いたくねーw
    家では作ったお茶か牛乳かヤクルトだから外では欲しがればジュース買うわー。

    • 0
    • 13/03/25 16:28:25

    今日、昼前の公園でお菓子一袋ずつ食べてる兄弟がいたよ。

    • 0
    • 13/03/25 16:19:44

    ちっちぇっなーー
    みんなと遊ぶ時ぐらい子供の好きな物飲ませなよー
    それでも家は家を貫くなら気にするな!!

    • 0
    • 13/03/25 16:17:32

    あなたに迷惑かけたかい?
    他所のことはほっときなよ。

    • 0
    • 13/03/25 16:15:40

    十人十色って知ってるかい?

    • 0
    • 13/03/25 16:11:15

    子供が一歳なら主みたいに思うかもだけど…

    なんか主の子供が可哀想。

    • 0
    • 13/03/25 16:08:41

    ご飯食べないママ友の子は、りんごジュースなどのカロリーによって食欲抑えられてる訳じゃないでしょ。カロリー?w
    水を500ミリ飲んでもお腹いっぱいで食事の量は減るんじゃない?

    • 0
    • 13/03/25 16:05:33

    うちも軽く公園くらいなら水。
    真夏とか一日中ハードに遊ぶ時はプラスでスポーツドリンク。
    人んちとか気にしたことない。

    • 0
    • 13/03/25 16:02:29

    うちは家ではお茶オンリーで、お出かけの時だけジュースが飲めるって感じ(笑)
    そのママさんもそうかもね!

    • 0
    • 13/03/25 16:01:36

    うちもお茶か水派だけど、人んちの事は気にしない。たまに人と一緒の時くらいは合わせるし。
    主んちの子みたいに制限しすぎると、普段与えられないものに執着して親がいない所で意地汚くなっちゃうんだよね…

    • 0
    • 13/03/25 15:58:55

    うちの子はお茶飲めないから、水かスポーツドリンク。一緒に行った子がジュース買って、うちも欲しがったら買うよ。毎回のことでもないしたまにはいいと思う。ジュースのカロリーでご飯食べなかったわけでもないと思う。大人だって毎回きっちり食べてるわけじゃないし。疲れない?いちいちそんなこと考えながら遊んでさ。

    • 0
    • 13/03/25 15:56:54

    本当にお節介。
    自分の中の基準
    お茶○
    ジュース×
    を勝手に正しい事と変換してるだけw

    • 0
    • 13/03/25 15:54:28

    お節介な姑みたい

    • 0
    • 13/03/25 15:53:28

    うち六歳公園にカルピスだけど、だめなの?

    • 0
    • 13/03/25 15:51:21

    結論。

    よそはよそ。うちはうち(笑)。

    ほんと、いい言葉だよね。

    • 0
    • 13/03/25 15:50:35

    別になんだってかまわねーじゃん

    ばかみてー

    • 0
    • 13/03/25 15:38:04

    毎日青汁ジュースとヤクルトあげてるけど、それも良くないのかな?

    • 0
    • 13/03/25 15:21:14

    そのママとも二人だって、毎日毎日ジュースばかりじゃないんじゃない?たぶん(笑)

    毎日、毎食…とかだったら、価値観、自分とは合わないと思うしかない。
    いっしょに付き合うと疲れるだけたから、やめれば?

    • 0
    • 13/03/25 15:19:18

    うちの子も一時期リンゴジュースしか飲まない時期あったわ。

    • 0
    • 13/03/25 15:18:30

    >>58
    血糖値下がるほどはないんじゃない?
    おやつの時間帯とかなら、小さなビスケット途中でベンチとかで食べさせてもよさそうだけど。

    • 0
    • 13/03/25 15:17:29

    よそのお宅のことは放っておきなよ。
    それともお友達の批判して欲しいのかな?
    我慢させられた子供の気持ちとかは考えないの?

    • 0
    • 13/03/25 15:12:46

    どっちでもいいー

    • 0
    • 13/03/25 15:12:10

    他の子がジュースにしても、お茶にした主さん偉いね。
    こればかりは、よそはよそ。
    でも、ジュースたまには飲ませてあげても良いかと私は思います♪
    ちなみに私もお茶派。たまの外出時などは、大目にみてます♪じゃないと疲れちゃうからね、自分が。

    • 0
    • 13/03/25 15:12:02

    うちはお茶大好きだから基本いつもお茶で、友達がジュースを買っていても、私が友達と同じジュースにしてもいいんだよ?と言ってもお茶を選ぶくらいだから、たまに○○ちゃんと同じジュース飲みたいって言ったら買ってあげちゃう。
    でも結局全部飲まないうちに「やっぱりお茶にすれば良かった」って言うから、私用にお茶も買っているけど。
    まあー、皆言ってるけど、よそはよそだよ。

    • 0
    • 13/03/25 15:08:45

    >>52
    私もりんごばっかり!オレンジだと何となくお腹ゆるくなっちゃうかな~って思ってりんごにしちゃう!

    • 0
    • 13/03/25 14:50:35

    お茶だけで血糖値下がらないかな?
    私は水筒にお茶、公園の自販で子供が欲しがったら小さいの買う。

    • 0
    • 13/03/25 14:48:41

    水筒でお茶持参したらいいよ~(*^^*)
    経済的だし\(^o^)/

    • 0
    • 13/03/25 14:46:41

    >>53 
    イイネ

    • 0
    • 13/03/25 14:44:41

    お茶や麦茶などだけど、他の家がどうだろうと関係ないから、気にしたりしないけど。
    こういう人って、何で他のお宅が自分の普通とは違うからって気にしたりするんだろうね。
    あー、あのお宅では違うんだ~くらいでいいんじゃないの?

    • 0
    • 13/03/25 14:44:04

    >>38 臨機応変。ホントそう思う

    喉が渇くのが気になるなら、ジュースとは別に自分用としてお茶も買って飲ませるとかすればいいのに

    • 0
    • 53
    • タマネギガール(`3´)ツンデレ娘
    • 13/03/25 14:39:53

    コーラだ!コーラを買うんだ!

    • 0
    • 13/03/25 14:39:23

    うちもよく出かけた時とかリンゴジュース買う。オレンジよりリンゴ率高いけど、なんでだろう?なんとなくオレンジよりリンゴ買っちゃうんだよね。

    主さん、お茶も大事だけど周りの子がジュースならたまにはジュース飲ませてあげたらいいのに。

    • 0
    • 13/03/25 14:29:50

    >>46さん
    あたしは逆でした
    みんなお茶なのに自分は甘い紅茶
    母心だったみたいだけど、
    ごくごく飲みたかったなぁ

    帰る頃には忘れてるから
    次も見た目に騙されて、飲んだら紅茶(笑)

    トピたてるほどじゃないよね

    • 0
    • 13/03/25 14:29:35

    めんどくさぁ~~

    • 0
    • 13/03/25 14:29:07

    わたしなら両方買う。
    で、ある程度で、お茶に変えるかな。

    たしかに、あれを全部は多いと思うから。

    でも、よそ様のことに、そこまで気にならない

    • 0
    • 13/03/25 14:26:48

    >>47
    選んでないよ。選ばされたの(T_T)

    • 0
    • 13/03/25 14:24:38

    ご飯を食べないぐらい偏食なら、お茶も嫌がって飲まないんじゃないだろうか?
    駄々をこねられて叱ってと楽しい雰囲気を崩すのも嫌だったのかもね。
    お子さんは主さんの思う通りにお茶を選んだわけだし、他人だし気にしなくて良いと思うよ。

    • 0
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ