祖母のお金の執着心について。長文です

  • なんでも
  • アイ
  • KDDI-SN31
  • 05/07/13 21:06:22

私には11才年の離れた弟がいます。母は2年前に亡くなり、父の仕事が多忙・祖母の希望により弟の世話は祖母が見ています。
弟の生活費は父が月に12・3万渡しています。祖母は弟の面倒を見る前に長男と暮らしていましたが、今は彼女と暮らしており、金額は詳しくは分かりませんが十分に生活出来るぐらいは祖母に渡してるらしいです。
そこでなんですが、祖母が毎月お金がない②と言うんですが、最近ではただのお金目当てなんじゃないかと思えきました。よく考えれば弟の面倒を見るといいだしたのは長男が家を出ていくと言いだしてからで、母の保険金も祖母が管理してるみたいなんです。長男がもうすぐ結婚するみたいで、祖母に渡せるお金が少なくなるからなのか先日、別居中の私に「さっさと別れ!そしたら一緒に住んであげるから!」とカナリ別れを進めるんです。別れを進め初めたのは今始まった事ではないので私と住めば生活費が私からも貰えるからなの?と思えてきました…
母が死んだ直後に「あの子の財布に結構お金入ってるはずやね」ととんでもない事を言いだす祖母なので何につけても不信感がつのるのですが私の考えすぎでしょうか?意見下さいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/07/14 01:58:12

    私は19で父は38です。うちの父は、頼りにならなくて相談しても、どうにかしなきゃなぁ、でも仕事が忙しいから…とは全て私に任せっきりで。支払いなども私が管理してるので、祖母の金②攻撃は全て私に来ます(¥△¥;) しかも祖母は父の事が嫌いみたいで私を通して父の文句を言うので辛いです…

    • 0
    • 11
    • え?
    • KDDI-SA26
    • 05/07/14 00:56:33

    おばあちゃん58歳!?じゃあ主さんとお父さんはいくつ?

    • 0
    • 10
    • 男の子
    • SH900i
    • 05/07/14 00:51:01

    一人に対して13万は多いかなぁ。おばぁちゃんが見たいって言ったんでしょ。
    お父さんは何て言ってるんですか?

    • 0
    • 9
    • KDDI-SN31
    • 05/07/14 00:34:04

    あげさしてもらいますm(__)m

    • 0
    • 8
    • KDDI-SN31
    • 05/07/13 23:49:36

    長男とはそんなに面識ないので相談しにくいのですがやはりした方がいいですかね?
    私が見る事も考えたのですが私ももうすぐ働きに出ますし自分の子がまだ小さく手一杯なので今すぐは無理で、自分の子が幼稚園児ぐらいなったら私が見ようと思ってます。
    弟の面倒は厳しすぎカナ?とは思いますが見てくれてます。
    一般的に見てやはり男の子一人に12、3万は多いですか?その他にもお世話になってるからとたまに10万ぐらい渡す時もあります。

    • 0
    • 7
    • あの
    • KDDI-KC33
    • 05/07/13 22:59:15

    その長男さんに相談してみては?あと弟さんを主さんが養育するとか…
    でも祖母さん、弟さんのことはちゃんとしてくれてるんですよね?

    • 0
    • 6
    • KDDI-SN31
    • 05/07/13 22:51:27

    やっぱりそう思いますか(+_+)
    どう対処したらいいのか分からなくて困ってるんです。最近では祖母と話してるだけでイラ②してきちゃって(;_;)

    • 0
    • 5
    • そうですね
    • SH900i
    • 05/07/13 22:10:05

    お金大好きなように見えます(゚_゚

    • 0
    • 4
    • KDDI-SN31
    • 05/07/13 21:38:32

    説明不足ですみませんm(__)m
    祖母は私の母方の方です。長男とは祖母の息子です。

    • 0
    • 3
    • あの
    • KDDI-KC33
    • 05/07/13 21:35:07

    祖母さんはお父さんの母?長男さんとは祖母さんの?

    • 0
    • 2
    • KDDI-SN31
    • 05/07/13 21:29:58

    レスありがとうございますm(__)m
    他には父が私の出産祝いにビデオカメラを買ってあげといてと祖母に10万渡したらしのですが貰らったビデオカメラは6万ぐらいのものでした。お釣りは返してないみたいですし、もちろん父にも何も言ってません。後は私に父のキャッシュカードを貰らっときなさい!いくら使ってるか分からないんだから!となぜか怒鳴られたり…
    とりあえず口を開けばお金②で嫌になってきます(;_;)祖母は58才ですが働いた経験は少ししかなくずっと誰かしらに生活費を貰ってたので、長男が結婚すると言ってからどうも焦ってるように見えるんです。

    • 0
    • 1
    • るい
    • SH900i
    • 05/07/13 21:22:01

    お金に執着してるなと思う理由はこの他にまだありますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ