これってどうなの?【道路】

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/03/11 13:34:40

前月一ヶ月下水道の工事で裏の道が通行止め。工場終ってようやくとおれるようになったと思ったら、その道路沿いの一軒屋が解体始めて、その道路に産廃の大型ダンプが止まってて道が通れない!車が来てもどかしてくれるわけもなく、Uターンを余儀なくさせられる。近所迷惑!普通挨拶とかないものなのかな?
迂回するものめんどいし、ガソリンの無駄!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/03/11 13:41:00

    みんな偉いね。仕方ないって。挨拶とかこないの?ご迷惑おかけしますとか!道が狭いなら手配するダンプを小さくするとかさ!

    • 0
    • 13/03/11 14:08:16

    沢山のレスありがとうございます。
    事前の連絡は法律で決まっているのですね。
    前月の下水道の工事は工期の案内が回覧板でも回ってきたし、交通整備?のおじさんが常に立っていて…
    個人の自宅の場合はどうなの?と疑問に思っていました。
    今日はダンプが二台止まってて、一台は道路。もう一台は道路の反対側の月極め駐車場に止められてて、なんとか通過できるときは月極め駐車場に車がなく、私達が月極め駐車場内に入る形でしかすれ違いてきず、駐車場に車がある場合はスレ違い事態出来ない状態で。迂回するにかなり遠回りなのでモヤモヤしてます。
    ダンプが来てるかとか見に行くのも…
    なんでこっちが気を使わないといけないのかと…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ