【土9】35歳の高校生【米倉涼子】

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 13/02/19 06:33:23

日テレ4月スタート(毎週土曜日 夜9時)
全日制高校に編入してきた35歳の女子高生(米倉)が、 現代の高校にはびこるイジメや不登校などの「闇」をぶち壊し、生徒のみならず 学校側も変えていくさまを描く社会派学園ドラマ。毎回浮き彫りになるクラスメイトの問題に、 「見て見ぬふり」「なすりつけ」が大嫌いな彼女が気付き、社会を経験してきた 一回り年上の同級生だからこそできる方法で解決に導くという。
学校規定の制服を着用し、宿題もこなし、 体育にもちゃんと参加するなど一見普通の高校生活を送るとのこと。 それでもやはり17歳の同級生とは一味違い、朝は高級外車で登校し、 昼休みは喫煙所で一服、放課後は缶ビールを飲み干すという一面も。 なぜ18年ぶり復学したのかなど、謎だらけの彼女の素性が明かされるのかにも注目

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2035件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/07/17 13:41:59

    今日、全話をみた
    最後は本当によかったぁ~

    でも阿久津は退学にもならない学校ってすごいね…

    • 0
    • 13/07/01 06:42:11

    >>2033そだよ

    • 0
    • 13/07/01 05:42:12

    >>2030ランナウェイ?

    • 0
    • 13/06/29 17:49:14

    >>2021背高い方?低い方?

    • 0
    • 13/06/29 16:17:23

    パンダ?

    • 0
    • 13/06/27 06:59:05

    あくつ君ってパンダだったんだね

    • 0
    • 13/06/27 06:53:41

    正光と阿久津ってなかいいんだね。私も菅田くん好きだよ~

    • 0
    • 13/06/27 00:48:18

    >>2022
    演技上手いよね

    • 0
    • 13/06/26 04:13:17

    >>2022大丈夫私のほうが好きだから!

    • 0
    • 13/06/26 04:12:09

    女と男はそこが違うんだよ

    • 0
    • 13/06/26 02:31:07

    やっと録画見られた。

    終わりはすっきりして良かったけど、そもそもクラスのみんなは顔の落書きだけで1軍を許せるのかな?

    美月が失墜した時、2軍女子はすんごく復讐してケラケラ笑ってたよね。

    • 0
    • 13/06/26 01:22:10

    録画したの見終わった!
    阿久津と正光に惚れたー
    久々におもしろいドラマだった!

    • 0
    • 13/06/26 01:14:28

    >>2021
    回数重ねてくうちにだんだん調子のってきた感じする。

    • 0
    • 13/06/25 18:44:25

    菅田くんが好き過ぎて苦しい…まだ二十歳なのよね…

    • 0
    • 13/06/25 17:32:40

    路上ライブやってる昼ドラくんが、最後調子乗りすぎてなかった?

    正光素直でよかったけど、ちょっとイラっときた(笑)

    • 0
    • 13/06/25 15:13:20

    いま録画見終わったー、いい終わり方だったわー( ; ; )

    • 0
    • 13/06/25 07:59:15

    渡瀬恒彦は演技派なのかもね。兄は…

    • 0
    • 13/06/24 22:24:15

    >>2011です

    渡哲也はああいう役ではなくやはり大根なんですね。無表情だし…(抑揚って声のことでした失礼)
    石原軍団の大御所で演技上手いのかと思ってました、よくわからないけど高倉健的な(笑)
    まぁ正光と溝端が良かったからいっか!
    特に溝端が馬場ちゃんに敬語→ビンタ→訂正のくだり(笑)

    • 0
    • 13/06/24 22:01:55

    >>2014
    ありがとう。元々ああいう演技なんだね(^_^;)
    確かに、スタッフは下手に口出し出来ないから可哀想だね。

    • 0
    • 13/06/24 21:59:45

    >>2011
    うちも旦那と渡哲也ってただ年食ってるだけで全然演技うまくないよねーって話してたよw

    • 0
    • 13/06/24 21:57:32

    >>2009
    そうみたいクォーターだって。中国語も堪能なんだって。

    • 0
    • 13/06/24 21:21:23

    >>2013
    渡哲也はどのドラマもセリフ棒読みだよ。
    監督も演出家も年上だから注意出来なかったんだろうな。


    石原軍団、ちょっと顔がいい、兄弟俳優が珍しかったとか色んなラッキーが重なってたまたま俳優として生き残っただけ。演技は下手くそなくせに。

    • 0
    • 13/06/24 21:17:06

    >>2011
    私も気になった(笑)
    苦しそうな声してるし、下手だよね。
    渡哲也が出てるドラマって見た事ないんだけど上手いのかな?

    • 0
    • 13/06/24 20:42:30

    >>2008
    ありがとう。

    阿久津のシナリオは、
    国木田裁判→阿久津がやりすぎた正光を抹消だったの?

    馬場が疑われたのは想定外だったのかな。
    阿久津、仲間とかいいながら馬場の正体ばらすとかひどくない?

    • 0
    • 13/06/24 19:52:32

    録画見終わった~(^^)
    生徒達みんな演技うまくて観入ってしまったよ。
    だけど毎回気になったのが渡哲也(笑)あれはああいう役作りなのかな?
    表情に抑揚?がないし(溝端がうまいから余計気になった)、セリフも棒で若干イライラした~(--;)

    • 0
    • 13/06/24 18:58:53

    面白いドラマだった。それと米倉涼子の綺麗さを改めて痛感したわ。

    • 0
    • 13/06/24 17:54:52

    >>2002
    湯川役って中国の血が入ってる人?

    • 0
    • 13/06/24 17:52:11
    • 0
    • 13/06/24 17:00:48

    >>2002
    あ!出てたねー!

    • 0
    • 13/06/24 16:12:51

    >>2004堀北の梅ちゃん先生にも出てたよ。住み込みで働いていた男の子

    • 0
    • 13/06/24 16:05:53

    >>2004
    顔がシンプルだけど、バランスいいよね&#x{11:F995};
    これからの活躍楽しみですね

    • 0
    • 13/06/24 15:58:50

    >>2002やってた。

    DOCOMOのCMで、堀北に「米が10キロ欲しいんです」ってささやいてた。

    • 0
    • 13/06/24 14:21:01

    やっと録画見た!

    正光は、誰からの手紙で馬場の裁判開いたの?
    あれも阿久津の仕業だったの?

    • 0
    • 13/06/24 14:14:57

    湯川好き~

    GTOで、校長つぶすためにきた転校生やってなかった?

    • 0
    • 13/06/24 14:01:41

    やっと録画観られた!
    面白かった~!ラストシンデレラはガッカリだったから、こっちは大団円に満足(≧∀≦)
    パーカーが小出恵介にしか見えなかったわ~

    • 0
    • 13/06/24 12:33:32

    2000

    • 0
    • 13/06/24 11:14:57

    >>1992

    >>1450
    視聴率

    第11話(最終回2時間スペシャル)

    14.7%


    平均 13.1%


    ◆次回作(7月13日~)

    「斉藤さん2」

    観月ありさ
    桐谷美玲
    瀬戸康史
    松岡茉優
    猫背椿
    音尾琢真
    橋本涼(ジャニーズJr.)
    玉元風海人(ジャニーズJr.)
    谷端奏人
    早見あかり
    岡山智樹
    酒井若菜
    勝村政信
    南果歩


    ★原作 小田ゆうあ
    「斉藤さん」(月刊OfficeYou~集英社)

    ★脚本 土田英生
    「斉藤さん1」(観月ありさ)
    「赤鼻のセンセイ」(大泉洋)
    「HAPPY!」(相武紗季)
    「天才柳沢教授の生活」(松本幸四郎)

    他に舞台作品も多く手掛けている


    ★主題歌 未定

    • 0
    • 13/06/24 10:40:43

    >>1997
    目撃者多すぎて無理だよ。
    みんなも捕まるじゃん

    • 0
    • 13/06/24 10:35:32

    阿久津くんが刺したあと、私が自分で刺したとかいって少年院行かない方向で見たかった

    • 0
    • 13/06/24 09:56:46

    >>1995ママ友地獄の爽くんパパか。
    格好いいよね

    • 0
    • 13/06/24 09:55:30

    >>1982思ったー。高橋一生みたいな顔好き。

    • 0
    • 13/06/24 09:52:23

    体育館での正光あくつのイチャイチャがよかったw
    あと最初のナレーションの小山さんの声が素敵すぎた

    • 0
    • 13/06/24 09:50:47

    >>1985
    私はサバイバルキャンプの時に気付いた。
    特徴ある感じなのに余り目立たなかったね。

    • 0
    • 13/06/24 09:33:39

    視聴率どうだったんだろ?

    • 0
    • 13/06/24 09:31:45
    • 0
    • 13/06/24 07:17:06

    最終回よかった
    不覚にもないちゃったよ
    いいシーンでのまさみつの落書き顔は爆笑したけどw

    • 0
    • 13/06/24 07:14:13

    >>1980
    そうそう、毎回ぬいぐるみ持って出てたよ。一緒に見てた娘も、なんでいつもぬいぐるみ持ってるの?って毎回(って言っても初回からじゃないけど)言ってたわ

    • 0
    • 13/06/24 07:02:31

    子供が幼稚園行ったら、録画した最終回ゆっくりみるぞ~
    みんなのレス読みのが楽しみです

    • 0
    • 13/06/24 06:46:29

    >>1986
    そうだよ。

    • 0
    • 13/06/24 00:46:18

    今更だけど
    パーカーは
    梅ちゃんに出てた‥桃李と働いてた
    方言喋ってた子だよね?

    • 0
1件~50件 (全 2035件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ