ちらし裏ー高校生版ー (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 14858件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/09/16 13:16:52

    >>3092
    そんなに高いのじゃないでしょ?

    うちも毎年クラスと部活で1枚ずつ作るけど、終われば本人の夏用の部屋着になってる

    あとは合宿に持って行ったり

    たった3年なんだしちょっとした思い出になったりもしてるみたいだから、良いと思うんだけどな~

    • 0
    • No.
    • 3094
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/16 09:24:04

    >>3092 やだ、そんなオカン(笑)

    • 0
    • 16/09/15 23:45:21

    受験は来年ドキドキだけど、希望している大学に行けるといいなー。
    来年の今頃は、アタフタしてそうな私。

    • 0
    • 16/09/15 23:28:38

    毎年毎年、文化祭でクラスTシャツ作るのやめて欲しい。1、2回しか着ないし。
    なんかもったいない。私のパジャマにしようかな。

    • 0
    • No.
    • 3091
    • (我が家は女子ですが)

    • 16/09/07 23:00:41

    >>3090
    通いたい学校の指定校がある子は希望すると思うよ
    我が家は、その大学から指定校がきてないので
    公募と一般で受けます
    (滑り止めと自分の偏差値で行ける大学)
    入ってから苦労するのも大変なので、チャレンジはしないです

    • 0
    • No.
    • 3090
    • チェッコリ玉入れ

    • 16/09/07 21:02:34

    現高3で私大に行く子は指定校でいきますか?
    自力でいきますか?
    自力だと偏差値55あたりの大学しか合格見込みが無いんだけど、指定校なら60~の大学に行けそうで迷ってます。

    • 0
    • 16/09/05 21:36:10

    >>3088
    私も今、受け取ったよー。
    とりあえず読んでみます。

    • 0
    • 16/09/05 15:58:38

    センターの申し込み用紙と振込み用紙が届いた。
    いよいよだな~。

    • 0
    • 16/09/05 15:58:10

    >>3082
    落ちたというよりその大学の指定校枠が減ったんじゃないかな。10月頃までにその年の枠の発表あるよね。

    • 0
    • No.
    • 3086
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/05 12:03:27

    >>3082
    指定校って99.9%合格ではないの?
    6人落ちるとか聞いた事ない。

    • 0
    • 16/09/04 13:07:16

    息子の高校の学校祭に行ってきました。
    マンモス私立校だから、高校の学校祭の規模では無かったな…。半分のクラスは学校祭にはノータッチなのに、まぁ~賑やかだった。
    それにしても…何であんなにお化け屋敷ばかりなんだろう?8クラスもやってたよ。

    • 0
    • 16/08/25 13:30:18

    >>3083
    うちもきてます
    チョコチョコ無視したり、気に入らないと物に当たったり。
    大切な成長の証とは分かっていてもね
    暫く大変だね

    • 0
    • No.
    • 3083
    • ソースせんべい

    • 16/08/24 22:00:00

    うちの息子反抗期ハンパない。
    ちょうど発達障害を疑ってた所。
    部屋はグチャグチャ。常に探し物してる。たまに物にあたる 。ただ友達とのトラブル無し。学校からも指摘無し。
    でも高畑の事件で将来、犯罪者にならないか心配。

    • 0
    • 16/08/23 20:28:51

    >>3081
    気に掛けて頂き有難うございます、リアルでは話せないので嬉しいです。
    校内選考通過しました。
    ですが安心は出来ません、前年度も同じ6人が通過しましたが、半分は落ちてます。
    もちろん他も同時進行で色々手を打てるようにしています。

    • 0
    • 16/08/23 20:12:52

    >>3080
    どうなりましたか?

    • 0
    • 16/08/23 16:41:35

    >>3079
    裏山と言って貰える結果だと良いのですが、早ければあと1時間くらいで連絡あるようです。

    • 0
    • 16/08/23 14:45:19

    >>3078
    いいね、今晩でほぼ決まり、受験は後は手続きとか大学での面接をサクサク進めるのみだ、裏山

    • 0
    • 16/08/23 14:15:12

    先日指定校推薦の為の校内選考の面接があった。

    結果は今日の夜、担任から子供に連絡来るってさ。

    • 0
    • 16/08/10 15:44:47

    >>3076
    詳しく持ち物の連絡はありませんでした。試合に必要な物、宿泊に必要な物、と言われただけです。

    • 0
    • 16/08/10 14:23:04

    うちの子供も今日から合宿だー。渡されたプリントに持ち物が書いてあったけど簡易的過ぎて準備に手間取ったわ。もっと詳しく書いて欲しかったけど高校生だとそんなモンなのかな。

    • 0
    • 16/08/03 09:15:54

    >>3074
    そんなもんなんですね。うちは先生からも連絡なし、まぁ明日帰ってきますけど
    ありがとうございます

    • 0
    • 16/08/03 09:04:29

    >>3073
    3泊4日で合宿に行った息子。一切連絡なしでした。顧問の先生から試合結果や部員の様子などが連絡ありました。

    • 0
    • 16/08/03 09:01:58

    部活の合宿で練習試合をかねて県外に行った娘。一切連絡してこない! 
    なんのためにスマホ持ってんだか、こんなもの?

    • 0
    • 16/08/02 23:00:05

    >>3068です
    何か優しい言葉有り難うございます
    唯一の味方の実母が倒れて介護で毎週片道2時間かけてかよってて~
    でも、旦那は、オレに迷惑かけるなって
    高3なのに、勉強しない息子
    今日は、朝から下の子の用事で、顔のあざかくしてでかけ
    また、今夜進路でもめ
    もともと夫婦仲も最悪だから、とうとう離婚する事になったんだけど、実父は、昔ながら男尊女卑主義だからお前がすべて悪い辛抱がたりない~女は、旦那と息子の言ってる事をきけそれが出来なくてって離婚するなら、もう二度と実家に帰ってくるな
    何だか、疲れた




    • 0
    • No.
    • 3071
    • グリーンピースごはん

    • 16/08/02 17:06:54

    >>3068
    うちも、小さい頃の恨みみたいのをずっと叫ばれる
    こんなんされたあんなこと言われただの
    怖い

    • 1
    • 16/08/02 13:30:50

    >>3068
    大丈夫かな?高校生のお子さんに殴られたの?

    • 0
    • 16/08/02 13:19:48

    >>3068 大丈夫??

    • 0
    • 16/08/01 23:21:44

    また、殴られた、お前は、障害児
    早くタヒしろ
    毎日、妹と心中しろ、生きてるかちない
    顔面殴られて血だらけでも、旦那、義両親は、口がすぎりあんたが、悪いて
    下の子泣きながら床掃除
    きつい

    • 0
    • 16/07/28 20:41:26

    >>3066 そうかー。ないかー。そうだよね。
    傘だって本当はマズいけど、人の財布に手をつけるってかなりひどいよね・・・

    たまに放課後、電車乗ったり買い物する時に、チャージしたカードなんてそれこそ財布に入れられない!と変な所に隠して持って行ってる。
    そうやって自衛するしかないのが今の普通じゃなくてよかった。

    • 0
    • 16/07/28 18:52:39

    >>3061うちの子の偏差値低い学校でも、ママ友の子の県内上位の進学校でも、傘がなくなる事はよくある。他の物はどちらの学校でも聞いたことないなー。

    • 0
    • 16/07/28 16:34:10

    >>3064 そうだよね。どこでもこれが当たり前じゃないよね。
    高校が全体的にスラム化してるのか?と思ったけどやっぱり違うんだね。よかった。

    • 0
    • 16/07/28 15:55:28

    >>3061
    息子の学校では全く聞いた事ないよ。
    クラスも上位クラスだけど皆仲良いみたいだし。
    ただ変わり者はすごく多いとは聞いてる。

    • 0
    • 16/07/28 15:09:29

    >>3062 進学校だと思う。
    最初から個人ロッカーは鍵ついてるけど、ちょっと忙しくて閉め忘れたりするとすぐ盗られるみたい。
    少額の物だけど犯罪だよね。結構頻繁みたいで驚く。

    • 0
    • No.
    • 3062
    • ミネストローネ

    • 16/07/28 13:20:56

    >>3061さん、進学校?
    進学校より偏差値低い高校では聞いた事がある。
    盗難が続いたから、個人ロッカーに鍵が付いたって。

    • 0
    • 16/07/28 12:34:43

    学校での盗難って結構ある?
    財布から電子マネーのカードだけ盗ったり、人の傘ぐらい当たり前に使うみたい。

    学校は取られた方が自己防衛しないのが悪いから気を付けなさい言うだけみたいだけど、どこもそういう感じなのかな?
    子どもの話しだとすごく成績いいクラスの子がストレス発散の為にやってて(成績いいクラスの子はお金には困ってない家の子が多い)、先生もそれは分かってるらしい。
    よくあることなのかな?

    • 0
    • 16/07/28 08:27:16

    >>3057
    この時期塾で夏休みのカルテみたいの作らないかな。夏期講習しっかりこなすと秋の模試でグッと上がったよ。

    • 0
    • 16/07/28 08:18:27

    >>3057
    この夏休みの過ごし方次第だよ!大事な時間をどう使うかで決まると思う。
    でも、受験ギリギリまで成績上がるからヤル気があれば行ける!
    とりあえず、夏休みの大まかなスケジュール作成はできてるかな?頑張ってね。

    • 0
    • No.
    • 3058
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/07/27 20:02:42

    >>3057
    まだ諦める時期ではないと思います。
    これからの頑張り次第では志望校に合格する可能性はありますよ。志望校を下げることは簡単。ギリギリまで頑張ってみてはいかがですか?

    • 0
    • 16/07/27 19:58:26

    今年受験生です。
    志望校が1ランク~2ランク上だけど、頑張って
    今の高校に入れた方いますか?

    やる気があれば本当に可能性があるのでしょうか…
    子供を信じるべきか、現実をみるべきか…

    • 0
    • 16/07/27 18:14:31

    部活もしてなくて、補習もなく家にずっといる
    お子さんいますか?

    のんびり何をしていますか?
    引きこもりで心配です
    ポケゴーはしたくないみたいで

    • 0
    • 16/07/25 08:55:56

    >>3054
    気になりますね、

    • 0
    • 16/07/25 00:18:57

    今日彼女の誕生日プレゼント買いに行くって出かけたんだけど、彼女が好きなキャラクターのお店があったよ、って教えたらサンキュー!見てくるわ!ってそこのお店の袋持って帰ってきた。
    何買ったのか気になるー(^^;;

    • 0
    • 16/07/23 18:20:19

    >>3050
    うちも、、、
    昨日夕飯食べた後友達とポケモン捕まえてくる!だって
    マジかよ高校生よ

    • 0
    • No.
    • 3052
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/23 14:49:38

    >>3048
    きっと大人になったときに大切な思い出になるよね
    若いから特に仲間と一緒に楽しいよね
    うちの息子は最近元気がなくて
    夏休みなのにあまり出掛けず勿体ないです
    そんな風に出掛けれる友達と息子さん羨ましい
    早く元気になって欲しいな
    夏は楽しまないとね

    • 0
    • 16/07/23 13:49:30

    今日は吹奏楽のコンクール支部大会

    去年先輩達は県大会まで行ったけど、今年2年になり高校では初参加だけど、どうなるか…

    年に数回合同練習している高校が別の支部大会で一足先に県大会に行ける事が分かってるだけに「頑張らなくちゃな~」ボソッと言ってたっけ

    娘が帰ってくるまで、親もドキドキです

    そして明日は弟が中学最後のコンクールなので、2日連続でドキドキしなくちゃならない母…

    一番緊張してるのは子供達なんですけどね~

    • 0
    • 16/07/23 12:59:29

    あれほど小バカにしてたのに、昨日から早速ポケモンやってるよ…。
    交通ルール守って、うろうろして不審者で通報されないでよと、一応声かけたよ。

    • 0
    • 16/07/20 08:40:46

    >>3034
    持っていっていいけど朝から帰るまで学校に預けなきゃいけないらしい

    • 0
    • No.
    • 3048
    • バニラヨーグルト

    • 16/07/18 21:34:51

    >>3047どしゃ降りの中、自転車で帰ってきました。
    海には入らなかったらしいけど…あんまり聞くと、うるさがられるからな~。
    でも…聞きたいんだよなぁ。

    • 0
    • No.
    • 3047
    • バニラヨーグルト

    • 16/07/18 09:19:08

    高1の息子が高校で出来た友達と湘南に行く計画をたてて『ギャルとパリピを見てくる!!』と出かけた。
    関東の海無し県から男5人で行ってるらしい。
    きっとすっかり場所の雰囲気に飲まれて、おのぼりさん状態だと思うけどきっと青春の思い出になるんだろうな~!

    • 0
    • 16/07/16 14:36:03

    O高頑張れー!!!

    • 0
101件~150件 (全 14858件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ