【生保】生活扶助、段階的引き下げ濃厚 反発必至

  • ニュース全般
  • 必要なければ下げてね
  • 12/12/25 08:11:37

生活扶助、段階的引き下げ濃厚 反発必至 具体化どこまで
産経新聞 12月25日(火)7時55分配信

 衆院選公約で生活保護費の「10%引き下げ」を明記した自民党の政権復帰に伴い、給付水準の引き下げが濃厚な情勢となっている。

財務、厚生労働省関係者によると、年明けに本格化する平成25年度の予算編成過程で下げ幅が決まる見通しだが、毎年数%ずつ減らしていく段階的な削減案が有力視されている。

 引き下げが検討されているのは、受給者の食費や光熱水費に充てる生活扶助の基準額。

60歳以上の単身世帯では月額約6万2千~8万円が支給されているが、一般低所得者の生活費を上回っていることが消費実態調査などから指摘されており、自民党は「所得水準、物価、年金とのバランスを踏まえて引き下げる」としている。

 生活扶助の食費相当分について、自民党のプロジェクトチームは、食券などを想定した「現物支給」も提案。

政策集では、自治体が現物か現金かを決められる選択制も打ち出している。

また、保護費全体の半分を占める医療費についても、安価なジェネリック薬(後発医薬品)の使用を義務化する案を提示している。

 ただ、給付水準の引き下げや現物支給などの制度見直し案に対しては受給者や一部野党の強い反発が予想され、新政権がどこまで具体化できるかが焦点だ。

 生活保護費は24年度予算で、国と地方を合わせて約3兆7千億円。

受給者は今年7月に最多を更新して以降も増加の一途をたどり、9月時点では213万3905人に上っている。

>>1に続きます

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
    • 310

    ぴよぴよ

    • 13/08/26 20:31:37

    >>298
    日本もこうするべきよ。
    現金支給にするから不正受給が後を立たないんだし。
    保護を受けているとバレるのが嫌だとか何だかんだ言って現金を望んでるけど、バレるのが嫌なら働けばいい。
    やむを得ない事情で働けないにしても受給しているのは事実なんだから現実を受け止めるべき。
    保護を受けるという事を理解せずに受給している人が多すぎ。
    後、国籍が日本じゃない人にも支給すべきじゃない。

    • 0
    • 13/08/26 12:12:55

    >>298
    これくらいしてもいいと思う。
    プライドなけりゃ生活保護(゚д゚)ウマーな日本だもんね。

    • 0
    • 13/08/26 10:39:55

    母子寮に入って生活保護のブラジル人が子供にウィルコム持たせてたのにはびっくりした

    • 0
    • 13/08/26 10:36:53

    >>302
    体が不自由な人間に畑仕事って…

    • 0
    • 13/08/26 10:34:44

    >>302
    よく生活保護トピで専用住宅作れとか集落作れとか
    現物支給に~…とかレスつくけど、現実的じゃないよね。
    それを各自治体で実施するのに、どれだけお金かかるか考えたら無理でしょ。

    • 0
    • 13/08/25 19:29:11

    >>303ほんとそれ。それか生活保護支給者しか入れない町営住宅でも作って。
    のうのうと不正受給して高っかいアパートに住んでるまたユル女みてたは腹立つよ

    • 0
    • 13/08/25 15:23:33

    物品支給でいいよ。

    • 0
    • 13/08/25 14:37:40

    >>301不正じゃない人は身体が不自由とか精神的に働けない人だよね?!
    ならやっぱり生活保護村が私も賛成。
    生活保護同士手をとりあって暮らしたらいいよ。畑とかしてさ。
    なら不正してる奴は抜けだそう!ってなって不正受給なくなるんじゃない?

    • 0
    • 13/08/25 14:07:40

    >>298

    言ってることは わかるし、正論かもしれないけど、不正受給してない人は それじゃ気の毒な気がする。

    • 0
    • 13/08/24 22:03:19

    生活保護村でも作ったらどうかな?
    娯楽は必要ないですよね

    • 0
    • 13/08/24 22:01:27

    真面目に40年間国民年金を納めても65歳から5万円ほどの支給
    なんで生活保護費よりも少ないのかっていつも疑問
    真面目が損する世の中なんておかしい

    • 0
    • 13/08/24 21:55:15

    テレビで見たんだけど…
    海外で、日用品は支給だけど食料品はプリペイドカードの国があったよ。
    確か、決まったスーパーでしか買い物出来ないし惣菜とか駄目で食材しか買えないの。
    子供にハンバーガーも買ってあげられなくて情けない…って、早く生活保護から抜け出したい!って言ってた。
    それで充分でしょ。
    現金は、娯楽に使えてしまうんだからいらないよ。

    • 0
    • 13/08/24 21:39:15

    >>296
    多分、そのレスはガセだよ。
    生保の医療費無料は同市内の病院だけだから
    市区町村を患者に聞く必要ないし。
    フリーパスとか普通に有り得ないでしょ。
    もし、生保じゃなかったら病院が損するだけだし。

    • 0
    • 13/08/24 21:13:39

    >>27なぜ決まり通りにやらないの?フリーパスって…。

    • 0
    • 13/08/24 18:38:42

    カスは野垂れ死にすればいいんだよ。

    • 0
    • 13/08/22 08:07:02

    >>292
    全国的にこうだといいんだろうけど無理なんだろうなぁ…。

    • 0
    • 13/08/22 07:50:52

    >>288
    ほんとそうだよね

    生活最低限の部分をしっかり補償してあげるだけで充分だと思うんだけど。
    どうして周りと同じレベルの生活を生保で望むのか疑問。
    何なのこのシステム…。

    • 0
    • 13/08/22 07:22:34

    >>291
    金額が高いのも問題なんじゃない?
    私の住む県では最低賃金を生活保護よりも下回らないように調整してるみたいだよ。

    • 0
    • 13/08/22 07:19:29

    >>286
    こういう発言の方が恥ずかしいね。
    引き下げ云々や与えなくていいやら、不正に受給したりしてる人を見てるからそう思うのは仕方ないけど、本当に困ってる人を助けるためなら良いと思うけどなぁ。金額が高いからダメなんじゃなくて、けっこう簡単に受けれるからダメなんじゃないの?審査が甘いんだよ。一度通ればほったらかしだし。

    • 0
    • 13/08/22 01:05:32

    >>283
    わかる。ねたんじゃうよね。家より良い靴や服。誰かのお古じゃなくて子供に五千円位する靴とか当たり前に買ってるし、外食ばかりだし、何なんだろう。あの人の贅沢な生活をなぜに守らなければいけないんだろ?しねばいいとは思わないけどあんなにお金渡す必要はあるんだろうか?見るたびに情けなく悲しくなる。私の存在の方が必要じゃないんじゃないかと思ってしまう。日本にはお金持ちと生活保護の人だけが必要なんじゃないのか?悲しい(ノ_・。)

    • 0
    • 13/08/21 23:43:04

    >>286 恥ずかしくないよ
    一切、不正してないし

    • 0
    • 13/08/08 17:58:46

    レシートや領収証と報告書の提出を義務化したら良いのに。

    • 0
    • 13/08/08 17:51:06

    引き下げ必要なし!
    何も与えなくていいよ!

    • 0
    • 13/08/06 12:42:52

    >>278
    生きてて恥ずかしくないの?

    • 0
    • 13/08/05 17:47:25

    >>284ありがとうございます(^ ^)
    早く見つかれば良いんですが(>_<)
    284さん元気な赤ちゃん産んで下さいねぇ(=^ェ^=)

    • 0
    • 13/08/05 17:42:23

    >>283
    言いたくなる気持ちはわかるよ~。
    うちも似たような状態だし、私は妊娠中(泣)
    ご主人の次の職場が、早く決まると良いですね。

    • 0
    • 13/08/05 17:38:33

    今月末で旦那がリストラ笑
    私はパートに出てるけど生活出来ない笑
    生活保護受けられるだけでも良いじゃん。
    僻み根性丸出しでごめんなさい。

    • 0
    • 13/08/05 15:19:50

    >>277 つき

    • 0
    • 13/08/05 13:31:55

    このままナマポが増え続けたらどうなるんだろう
    早く物資にして欲しいよ
    しかし将来的に不安はないのかね

    • 0
    • 13/08/05 13:24:41

    イカれなチナ人とバカンコク人は日本から出て行って下さい。

    • 0
    • 13/08/04 23:25:15

    >>276申し訳ないけど、分かりません。
    甘えた考えに理解できません。

    • 0
    • 13/08/04 09:09:00

    うち子供4人で24万5千
    八月の改正で一万5千下がった

    • 0
    • 13/08/04 06:30:25

    私なんか月50万もらってる(^ω^)

    • 0
    • 13/08/04 04:47:11

    >>271
    腹が立つけど仕方ないよ
    わからない人にはどんなに説明してもわからないんだよ
    最初から怠けだろうって決めつけて理解しようとしない人にわかってもらうのは無理だと思う
    病識がないんだもん
    言わせとけばいいよ

    • 0
    • 13/08/04 03:58:37

    >>209気晴らしだからとパチンコに何万も使うことが有り得ない。金を無駄使いしない気晴らしなんかいっぱい在るだろ。私は精神病患者でシングルだが、半年間必死に職を探しながから日雇いで食い繋ぎやっと就職決まったよ。


    ナマポの自称鬱(入院した事無い、又は必要無い)の怠け者は、保護費なんか必要無いでしょ!!

    パチンコに行くだけの体力有るなら、甘ったれてないで働け!!

    • 0
    • 13/08/04 00:24:35

    >>273そんなもらえるわけないでしょ。調べて発言しなよ。

    • 0
    • 13/08/04 00:20:36

    生保26万だよ。

    • 0
    • 13/07/20 11:17:29

    >>268
    ホントにね。言い方悪いけど
    世間様に生かせて頂いてる。
    って意識がないから偉そうなんだろうね。
    生活保護団地作ればいいのにって思う。
    団地が嫌なら働けばいいんだし☆
    税金で暮らしておいて人権人権って…ホントに困ってる人からしたら衣食住確保されるだけ充分って思うもんだけど。

    • 0
    • 13/07/20 10:28:34

    >>266
    分かるよ。私の母も酷い鬱、パニック障害になってもしかしてたら生保受けてたかもしれない。なんとか受けずに済んだけど、理由も知らないで鬱を全部ひとくくりにしてバカしてるような発言は腹立つ。

    • 0
    • 13/07/20 01:01:59

    >>269
    その団地周辺には住みたくないから
    尖閣諸島とか竹島に住んでもらいたい

    • 0
    • 13/07/19 22:30:17

    取り壊し予定の団地を生活保護世帯専用にしてそこに住まわせればいいのに!

    真面目に働くの馬鹿みたい

    どこの党に入れたら生活保護を厳重に取り締まってくれるかな?

    • 0
    • 13/07/19 21:02:22

    仕事できない身体だから生活保護受けてるのに、反対運動はできる元気あるんだねー
    すごく面白い体なんだろうね生活保護受給者。

    職業柄、受給者と接する機会がとても多いんだけど、受給者って本当にワガママ。
    国から国民からお金を頂いてるって感覚ないよ。
    年金生活されている高齢者は信頼のある行きたい病院があっても交通費や通院費を考えて近くの町医者にかかる所を生活保護受給者は好きな病院にタクシーで行き、タクシー代は後日役所に請求できるし。
    本当に必要な人にだけ渡してほしいな。
    生活保護受給者専用のシェルターみたいな施設つくればいいのに。

    • 0
    • 267

    ぴよぴよ

    • 13/01/31 11:55:48

    >>263
    そうだよ。
    でも私から見てうつになる前は本当にいいお母さんだった。
    うつになってから結果的に放置状態になったせいだと思う。
    詳しくは書けないけど、子供2人を2年で立て続けに亡くして(事故と病気)お母さんがうつになって、さらに父親の浮気もあったりで、とにかく家庭内がゴタゴタしはじめてからグレたから。

    • 0
    • 265
    • 悪のドゥーフェンシューマーツ社
    • 13/01/31 11:50:35

    >>253
    カップ麺食べるより3個パックのソースつきの
    焼そば麺買ってきて炒めて食べるほうが安いのにね
    そう言う事を思いつかないのが不思議。

    こういう子はどんな育ち方してきたんだろう。
    お金の使い方とか教えられてこなかったのかな。

    • 0
    • 13/01/31 08:53:30

    >>262安い麺やカット野菜買って調理したら安くて栄養も取れるのに手間も時間も惜しんでるとしか思えない。それでいてお金が少ないとかおかしいよね

    • 0
    • 13/01/31 08:12:31

    >>240そのお母さんは刑務所に入るような子育てしたんだね

    • 0
    • 13/01/31 07:00:53

    >>259
    可哀想な苦学生が生活保護を受けながら頑張ってるって美談にしたいんじゃない?

    テレビの報道でカップラーメンは粗末な食事の代表的扱いされてるけど、本当にそうだろうか。
    カップラーメンより安くてお腹いっぱいになるものなんて他にもあると思うんだけど…

    しかし月末以外は何を食べてるんだろう。

    • 0
    • 13/01/30 23:21:05

    >>258学生の頃 友達一家が保護受けてた。母子で働いていたみたいだけど生活苦だったみたい。

    保護を受けていた事もそのお母さんが癌だったこともあとから知ったけど。友達は『保護って恥ずかしいことなんだよね』って落ち込んでたけど中学生のうちらにはどうすることも出来ないよね。そんな家庭だってあるのに…

    • 0
1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ