スーパーによくいるウザイ親子

  • なんでも
  • 匿名
  • 12/12/19 12:35:01

某スーパーでレジ店員をやってる者です。ちょっと子連れのお客さんのことで腹立つことがあるので……。
なんで子供と親、別々に商品出すんですかね?例えば子供にお菓子持たせて、お母さんが子供に「店員さんにお菓子、はいって渡してね」って……。そしたら子供が渡して親が誉めるみたいな……。
ハッキリ言ってウザイし時間の無駄です。子供は親に誉められてニコニコ、そして店員に手を振る。私も振り返さないといけないんですかね?面倒なんですけどね?
あとは子供にお菓子持たせてお金も払わせる……みたいな。
ウザイです。子供に買い物ゴッコとかやめてもらえませんか?
店員の迷惑になってる自覚ありますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1107件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/12/19 12:35:54

    ウザイ店員(笑)

    • 1
    • 12/12/19 12:36:02

    ごめんなさい。

    • 1
    • 12/12/19 12:36:53

    そんなにいらいらするなら辞めれば?
    はい、解決!

    • 1
    • 12/12/19 12:36:57

    主って子供いないの?

    • 0
    • 12/12/19 12:37:07

    どっひゃーW(`0`)W

    • 0
    • 12/12/19 12:37:42

    同意するわけではないけど、後ろで並んでる私も思います。しかも混んでる時に。
    まぁ躾としてはありだけど、忙しい時にはちょっとね。

    • 0
    • 12/12/19 12:37:53

    店員様、ごめんなさいね。

    • 0
    • 12/12/19 12:38:18

    そんな優しさも暖かさもないような店員なんて辞めてしまえ。

    • 0
    • 12/12/19 12:38:26

    まぁ確かにウザイかもね。
    親子は教育の一貫なのでしょう。

    • 1
    • 12/12/19 12:38:32

    暇な時は良いけど、いくら後ろが並んでてもさせる人には…空気読もうよって思う。

    • 1
    • 12/12/19 12:38:42

    小さい人間だな。私は何も思わなかったよ。

    • 0
    • 12/12/19 12:38:52

    そんなに気持ちに余裕無いなら、色んな人と関わるサービス業なんかしなきゃいいのに。

    • 0
    • 12/12/19 12:39:05

    私やるよ(^_^;)レジの人もシール貼って手渡ししてくれるから子どもにとっては嬉しいみう
    いけなかったのか(;´д`)

    • 0
    • 12/12/19 12:39:06

    >>6
    わかる。混んでる時にやられると、迷惑だと思う。

    • 1
    • 12/12/19 12:39:10

    ウチだ!(笑)気をつけよう(笑)

    • 0
    • 12/12/19 12:39:13

    店員辞めたら?

    • 0
    • No.
    • 17
    • (カテチ・З・){ハッピー

    • 12/12/19 12:39:31

    分からなくもないが、時間の無駄ってたった数秒のことなのに。

    • 0
    • 12/12/19 12:39:36

    私はカートのカゴ置くところに子供乗せてる親子全てがウザい

    • 1
    • 12/12/19 12:39:39

    嫌なら違う仕事したらいいのに

    • 0
    • 12/12/19 12:39:39

    逆に店員がほめてくる場合もあるよね~ウッザーです

    • 0
    • 12/12/19 12:39:41

    あなた、その仕事向いてないよ

    • 0
    • 12/12/19 12:39:55

    忙しい時ならイラッとするかもしれないけど、余裕があるなら笑顔で対応するよ。

    • 0
    • 12/12/19 12:40:07

    ごめんなさいね。でも混んでる時はさせていません。

    • 0
    • 12/12/19 12:40:21

    混んでる時はウザイ。セルフレジを子供にやらせるのもウザイ。混んでない時にして下さい。

    • 1
    • 12/12/19 12:40:25

    主さんの言う事解る(つもり)。
    鬱陶しいわ。

    改札機に親の切符を未就学児に入れさせるのも、止めてほしい。
    後ろみて!って思う。

    • 1
    • 12/12/19 12:40:51

    買い物ごっこじゃないです。買い物の練習です。

    • 1
    • 12/12/19 12:40:51

    年寄りがなかなかお金がつかめなくて…とか、眼が見えずらくてオタオタしてしまうのも時間の無駄ですか?

    スーパーじゃなくてコンビニにしたら??
    少しは客層変わるでしょ

    • 0
    • 12/12/19 12:41:01

    仕事でしょ。

    • 0
    • 12/12/19 12:41:04

    まだ学生のころに、レジで前に並んでるのが、そういう親子だった時に迷惑だなと思ったよ。 やるなら、お客が少なくてレジがすいてるときにしてほしい。 

    • 1
    • 12/12/19 12:41:44

    混んでる時は、させなかったな~

    • 0
    • 12/12/19 12:41:56

    だって近所のスーパーはどこも子供用のカゴが置いてあるんだもん。
    混んでる時間帯にはやらせないけど、午前中とか空いてる時間帯には「リアルお買い物ごっこ」やらせてる。
    もちろん、私はレジの人にひとことお礼を言うよ。

    • 0
    • 12/12/19 12:42:19

    うちもだ。混んでる以外で、やらせてたけど、うざかったのね。

    • 0
    • 12/12/19 12:42:21

    ごっこではなく、社会勉強の一貫です。
    てか主ちっさ。

    • 0
    • 12/12/19 12:43:26

    ごっこじゃなくて普通に買い物じゃない?(笑)

    • 0
    • 12/12/19 12:43:47

    >>18
    それはウザイじゃなくてキケン。

    • 0
    • 12/12/19 12:43:47

    >>27
    分かるー。ゆっくり過ぎて苛々する。
    後、会計の時買い忘れあったとかで、取りに行く人

    • 1
    • 12/12/19 12:44:20

    昨日の、レジが混雑してマイカゴとかの人?

    • 0
    • 12/12/19 12:44:24

    まとめ買いはイライラしないのに躾や練習に対しては短気なんかい(笑)

    • 0
    • 12/12/19 12:44:43

    電車の切符買うときもそうだよね。わざわざ混雑した時にそれやる!?って感じ。
    気持ちはわかるけど、周りの空気を読んでね

    • 1
    • 12/12/19 12:44:44

    あーあ。店員さん皆が思ってると思ったら憂鬱だわ。気をつけよ。

    • 0
    • 12/12/19 12:44:58

    勝手にお菓子にシール貼って子供に渡すのやめて下さいっ!!

    • 0
    • 12/12/19 12:45:27

    わかる。
    電子マネーやらせる人も最近多いよ。
    他にもレジに並んでるなら遠慮してほしいな。うちもそうしてるし。

    • 1
    • 12/12/19 12:45:49

    なかなか良いエサをまきましたね。
    大漁の予感ですね(^^)
    お疲れさまです。

    • 0
    • 12/12/19 12:46:05

    主に同意。
    おうちでやりなよ。
    実際のお買い物体験は小学生でやるんだから。お使いだってそうでしょ?
    微笑ましいと思うのは親だけ。
    仕事だからといってそこまでしなくていいでしょ。

    • 2
    • 12/12/19 12:46:10

    誰のおかげで、給料もらえてるか理解できてますかー?幼稚園からやりなおせ、

    • 0
    • 12/12/19 12:46:37

    >>41これわかる~親の了承得てからにしてほしい。

    • 0
    • 12/12/19 12:48:10

    ウザいのは少し分かるけどさ、それも仕事。

    • 0
    • 12/12/19 12:48:56

    後、銀行のATMで子どもにさせる人いるよね。
    後ろに並んでいると、苛っとする。

    • 2
    • 12/12/19 12:49:03

    うちだ!(笑)
    店員さんもシール貼ってくれるし、普通に買い物してる気でいたよ。
    子供も自分で出したがるからやらせてたんだけど、ダメだったんだね。
    でも、やめないけどね(笑)

    • 0
    • 12/12/19 12:49:35

    >>44
    小学生になってからじゃ遅いよ

    • 0
1件~50件 (全 1107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ