日本脳炎予防接種後、男児意識不明

  • ニュース全般
    • 313
    • 匿名
      12/11/02 14:49:17

    ★日本脳炎ワクチン厚労省デタラメ報告の罪

    <打つ必要あるのか?>

    まったくふざけた役所だ。
    今月17日、岐阜県美濃市の男児(10)が、日本脳炎ワクチン接種後に急死した。
    死亡例は7月にもあったが、厚労省は当初、今年3月まで死亡例は報告されていなかったと説明。
    ところが、慌てて18日から情報収集を始めた途端、出るわ出るわ。
    昨年3月までに死亡報告は4件、さらに今年6月までに104人が重い副作用を起こしていたことが判明した。

    厚労省が7月の段階できちんと調査していれば、男児は死なずに済んだかもしれないのだ。

    (中略)

    医学博士の中原英臣氏はこう言う。
    「日本脳炎に限らず、予防接種にはリスクが伴います。近年の日本脳炎の発生例を見ても、流行という数ではないんじゃないかと思います。感染源は蚊ですが、ウイルスを持っている蚊に刺されても、発病するのは1000~2000人に1人。発症率の低いウイルスで、体力が整っていれば感染しませんから、そちらに気を配った方がいい。接種する必要があるのか?リスクを考えたらオススメできません。」

    そもそも、現行のワクチン接種が始まった09年6月以降、厚労相は舛添要一、長妻昭、細川律夫、小宮山洋子、三井辨雄とコロコロ代わっている。
    これじゃあ何があっても目が行き届かないのも当たり前だ。
    消えた年金の頃から厚労省の隠蔽体質は何も変わっちゃいない。
    いっそ解体した方がいいんじゃないか。

    (日刊ゲンダイ2012年10月30日掲載)
    http://news.infoseek.co.jp/article/02gendainet000177747

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ