愛染橋病院☆

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1413件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/04/25 17:16:34

    只今入院中。明日促進剤して無理なら夕方から帝王切開です。どなたか入院してないですか?

    • 0
    • 10/03/15 21:21:26

    >>1411

    食事はベッドの上と言うか、ベッドの横のテーブルに持ってきてくれるので各自食べます。

    で、食べ終わったら下げます。


    シャワー室は2つ有って、部屋には無いです。
    シャワー室の近くに洗濯機が有った様な…(私は使った事が無いので、曖昧ですみません)

    • 0
    • 10/03/07 16:50:59

    もし…お産された方いましたら教えてください。入院中の食事は部屋のベッドの上なんですか?一応四人部屋です。食べ終わったら自分で下げるんですかね?それともランチルームみたいな部屋に全員で食べましたか?
    それと洗濯ですがコインランドリーみたいなんが病棟にあるんですかね?シャワーは各部屋についてますか?

    • 0
    • 10/03/07 15:55:14

    お聞きしたいことがあるんですがどなたか愛染橋でお産された方いませんか?

    • 0
    • 10/02/05 03:30:32

    こんばんは(^ω^)

    もおこのトピわ
    動かないんですかね?

    • 0
    • 06/12/14 12:19:31

    こんにちは(^O^)
    らんサン
    うちも今はあんまりまとめて寝てくれないです(^_^;)大体長くて3時間、平均2時間ぐらいですι
    チビに起こされておっぱい吸わせながら寝る→を繰り返してます。細切れですが、まぁまぁ眠れてます。らんサンもそのうち慣れると思いますよ☆
    ほのかサン
    上がいたら仕方ないですよ☆うちの友達の子も水疱瘡うつったらしいです(^_^;)ただ嘔吐下痢だけはうつりたくないですよね(>_<)

    • 0
    • 06/12/13 12:03:06

    らんさん…上の子は三歳まで夜中何回か起きてました。半年くらいまでは、昼も夜もぐずぐず言って一時間まとまって眠れたらいい方でした。だから一番下の子は眠りすぎて心配になるくらいです(-ε-;)真ん中の子も三歳くらいまでは何回も起きてましたよ。添い乳でもだめですか?

    びびさん…今怖い病気いっぱい流行ってるから、心配です。うちは上二人が保育所に通ってるので、もらってきたりしたら、確実に剣心に移っちゃいます…なっちゃん風邪ひかず元気なんですね(^-^)うらやましいです(笑)

    • 0
    • 06/12/13 07:14:27

    おはようございます☆
    ほのかさん…子は5.5㌔になってました☆
    ほのかさんのお子さんかなり寝るんですね(>_<)うらやましい…。
    うちは30分~2時間間隔で起きますね;初めの頃はたまに長くて4時間とか寝てたんですが最近はずっと短いです(>_<)
    上のお子さんは半年も続いたんですね(涙)
    うちもいつまで続くんだろう…(T_T)
    私も泣きたくなります(..)

    ビビさん…ビビさんのお子さんは③ヶ月でまとまって寝てくれるようになったんですね!お昼まで結構寝てるんですか?
    私も子が寝てる隙に寝ようと思うんですが、最近あまりにも寝てる時間が短いので逆にしんどくなるんです…;それに眠くても寝れない感じです(..)
    出産で病院に入院してる間はずっと寝てて、他の子とすると全然泣かないし、なんて手のかからない子なんだ☆と思ってたんですが、甘かったです(^_^;)

    • 0
    • 06/12/13 05:42:31

    おはようございます(^O^)
    ほのかサン
    うちのチビはまだ風邪引いたこと無いです。女の子は丈夫らしいからかなと思いますが…(^_^;)なので風邪引いちゃったら、私がかなりテンパりそうで不安です(>_<)
    らんサン
    お久しぶりです☆
    私は3ヶ月ぐらいの時にある程度まとまって寝るようになってくれましたが、最近またちょくちょく起きるようになりました(^_^;)
    うちは産まれてからずっと昼の12時ぐらい迄はチビと一緒に寝て過ごしてますよo(^▽^)o細切れ睡眠でも結構眠れます☆

    • 0
    • 06/12/12 22:31:46

    らんさんお久しぶりです。
    大きくなってて安心ですね(^-^)

    赤ちゃん何時間おきに起きるんですか?うちは朝までグッスリ眠る時もあれば、四時間くらいで泣く日もありバラバラですが、添い乳をするとすぐ寝てくれます。産まれた時から、結構寝てる時間の方が多くてかなり助かってます(^-^)
    上の子の時は、夜はずっと抱っこで壁にもたれて毎日寝てました。半年以上続いてフラフラになりましたよ。一時間しては起きてグズグズ泣いて、私も一緒に泣いてました(笑)

    • 0
    • 06/12/12 18:08:55

    ビビさん、ほのかさんお久しぶりです☆

    なかなか来れなくてすみません(>_<)
    今日一ヶ月検診に行ってきました。12時に行って帰ったの5時過ぎでした;
    赤ちゃんは体も大きくなっていて安心しました。

    私ず~っと睡眠時間かなり短いんですが、ほのかさんとビビさんはいつくらいからまとまって寝れるようになりましたか?

    • 0
    • 06/12/11 16:10:26

    うちの子はマグマグ上手く飲めないみたいなので、お蔵入りしそうな感じです(-ε-;)なっちゃんはまだ一度も風邪ひいてませんか?うちは産まれてから何回ひいたんだろう…

    • 0
    • 06/12/11 08:16:18

    おはようございます(^O^)
    ほのかサン
    なんでこぼれちゃうんでしょうかね(^_^;)あれだけ部品あるんだし、こぼれない様に出来そうなのに…ι
    でも必死で飲んでる姿はカワイイので買って良かったと思っちゃいます(^_^;)親ばかですみませんι

    りなサン
    解らなくてすみません…ι他にも解らないことあったら聞いて下さいね☆知ってる事なら教えられます(*^-^)b

    • 0
    • 06/12/10 20:20:07

    びびさん…マグマグってやっぱりこぼれますよね(^_^;)そのくせ高い!何か割に合わないなぁ…

    りなさん…いえいえ(^-^)ほかの事でわかる事があればお答えしますね。

    • 1
    • 06/12/09 16:37:33

    そーですか…わざわざコメントありがとうございます(>_<)
    突然失礼しましたm(__)m

    • 0
    • 06/12/09 16:03:55

    ほのかサン
    うちも何度かやってます(^_^;)乳首が中に入っちゃうんですよねι
    一度出先でこぼれた時は必死で帰りましたよ(^_^;)こぼれて冷たくて寒いはずなのにチビはニコニコしてました(^_^;)

    りなサン
    私も促進剤使ってないのでわかりませんιごめんなさい…。

    • 0
    • 06/12/09 15:14:05

    びびさん…今日まぐまぐで飲ませたらこぼれまくりで、服がびちゃびちゃになっちゃいました(^_^;)びびさんはこぼれませんか?

    りなさん…初めまして。私は促進剤使ってないので値段はわからないです(^_^;)すみません。

    • 0
    • 06/12/09 14:59:57

    突然すいません(>_<)
    促進剤使われた方居てますか?いくらくらいかかるか教えてもらえませんか?

    • 0
    • 06/12/09 12:14:52

    こんにちは(^-^)
    剣心くんはあんまりマグ気に入らなかったんですね(^_^;)
    夏音の場合はおっぱい飲む時も、手で持つというか押さえる感じで飲むので、試しに持たせてみたら、気に入ったみたいです(^_^;)
    おもゆ好きみたいです☆晩ご飯の時にあげてますが、欲しがってくれるので良かったですo(^▽^)o

    • 0
    • 06/12/08 16:07:21

    マグマグ使ってみました。あんまり反応なかったです(-ε-;)なっちゃんいよいよ離乳食ですね(^-^)私も乳首噛まれたら痛いです(笑)歯が生えてきたら、たまんないですよ(^_^;)

    • 0
    • 06/12/08 05:38:04

    おはようございます(^O^)
    ほのかサンもマグ買ったんですね☆今日飲んでくれるか楽しみですねo(^▽^)o
    最近あまりにも食べ物に興味を示すようになったので、お粥を作り、重湯を飲ませてみたら野菜スープより飲んでくれました(^-^)
    だけどまだおっぱいが一番みたいですけど(^_^;)でも最近噛まれるので痛いです(>_<)

    • 0
    • 06/12/07 19:08:50

    うちもマグマグ買ってみました。明日から使ってみようかと思ってます(^-^)うちもお茶はかなり嫌がります。果汁も好きではないみたいです。
    夜寝てくれる様になって良かったですね(^_^)

    • 0
    • 06/12/07 10:19:00

    おはようございます(^O^)
    夜泣きはなんとか落ちつきました(^_^;)寝る時間の頃に少しぐずるぐらいです(^-^)
    マグは外出中とかで授乳出来ない時とかに持たすと自分で持って必死で吸ってます(^_^;)お茶だと全然減らないんですけどι

    • 0
    • 06/12/06 12:32:08

    病院好きと言うか、おかしいと思ったら即病院に行ってます(笑)マグマグ気に入ったんですかね?なっちゃんかわいいですね(^-^)最近夜泣きは落ち着きましたか?

    • 0
    • 06/12/06 05:35:10

    おはようございます(^O^)
    ほのかサンは病院好きなんですね(^-^)
    最近果汁を残しがちだったのですが、昨日マグに入れて自分で持たせて飲ませたら、お茶だと嫌な顔して飲んでくれないのに、全部スゴイ勢いで飲み干して驚きました(^-^)

    • 0
    • 06/12/05 16:14:56

    私は病院好きなんです(笑)
    離乳食は遅めに始めてと言われてるので、まだまだ準備してないんです(^_^;)離乳食楽しみですね(^-^)

    • 0
    • 06/12/05 05:40:28

    病院大嫌いです(^_^;)
    チビを妊娠してるから通えた様なものです(>_<) チビが熱出たりしたら連れて行くけど、自分だったら行かないですね(^_^;)
    野菜スープ作って飲ませてみましたが、飲んでくれないので、果汁をやめようかなと思ってます(^_^;)
    あとお茶をマグに入れて最近持たしたりしてます。あんまり飲みませんが…(^_^;)
    ほのかサンはどんな感じですか??

    • 0
    • 06/12/04 20:34:18

    びびさん病院嫌いなんですか?
    なっちゃんはそろそろ離乳食ですね(^-^)準備しました?

    • 0
    • 06/12/04 05:41:59

    おはようございます(^O^)
    とりあえず、色々行ってみて合うところがあればいいなと思ってます(^O^)私があんまり病院行くの好きじゃないから、不安です(>_<)

    • 0
    • 06/12/03 07:52:53

    その辺りだと結構いい病院たくさんありそうですね(^^)かかりつけ作ってれば相談しやすいし、安心ですよ(^-^)

    • 0
    • 06/12/02 21:07:24

    うちは住之江よりの西成区です☆かかりつけ作った方がいいですよね(^_^;)引っ越してきてまだ日が浅いので、ネットが頼りですι

    • 0
    • 06/12/02 20:08:42

    びびさんってどの辺りでしたっけ?
    かかりつけは作ってた方が安心ですよ(^_^)私は予防接種や軽い風邪の時と、少しひどい風邪の時と二つかかりつけ作ってます(^^)

    • 0
    • 06/12/02 06:01:02

    おはようございます(^O^)
    小児科でしてもらったんですか(^-^)うちはまだかかりつけの小児科が無いから微妙ですι
    ネットで調べたら、近所に評判の良い小児科があったので、そこ行こうかなぁと思ってますが、混んでそうで悩んでますι

    • 1
    • 06/12/02 05:17:46

    役所のアレルギー教室ではなくて、小児科でしてもらったんです(^_^)お肌がカサカサしてたので、診察したら、ついどにしとくねって先生が言ってくれたので。

    • 0
    • 06/12/01 10:06:59

    おはようございます(^O^)
    うちの区アレルギー検査来年の2月ですよι離乳食始まってるんですが…って感じです(^_^;)
    ほのかサンの区は何でも早くて羨ましいです(>_<)

    • 0
    • 06/11/30 23:12:41

    今日検査結果聞きに行きました。卵アレルギーが少し強いみたいで一歳過ぎるまでは与えない様に言われました。また一歳前に検査するみたいです。

    • 0
    • 06/11/30 05:50:40

    おはようございます(^O^)
    うちも私がアレルギー持ちなんでアレルギー検査勧められました(^_^;)やっぱり調べた方が安心ですよね☆でも何回も針刺されるとか可哀想です(>_<)
    入院中も血液検査を毎日してて、(足の裏からですが)見ると大泣きしてて可哀想で(>_<)
    自分が注射嫌いだから、見て耐えられるか不安です(^_^;)

    • 0
    • 06/11/29 21:20:03

    問い合わせて聞いた方がいいですよ(^o^)確かにかわいそうですよね…うちもこの前アレルギー検査された時何カ所もさされてかわいそうでかわいそうで(^_^;)

    • 0
    • 06/11/29 17:10:15

    そんなに値段違うんですか(((゜д゜;)))色々問い合わせした方がいいですね(u_u;)
    注射したら安全ですが、痛そうでチビが可哀想になっちゃいます(^_^;)

    • 0
    • 06/11/29 14:47:12

    予防接種は診療所や、近くの個人病院の方が安いですよ。全く同じ成分なのに、病院の手間賃によって値段がかわります。例えばうちの近くの診療所インフルエンザが1000円で総合病院4300円個人病院2000円と全く金額が違うんです…

    • 0
    • 06/11/29 06:03:26

    おはようございます(^O^)
    おたふくや水疱瘡って任意になるんですね(^_^;)知らなかったですι
    おたふくは熱がすごくしんどかった記憶がありますι予防接種をしてあれだけしんどいんだから絶対しなきゃですね(>_<)
    値段は病院によるんですか…ι一度近所の小児科に聞いてみます(^O^)

    • 0
    • 06/11/28 22:43:47

    ん?任意の予防接種(おたふく、水疱瘡、インフルエンザ等)はお金かかりますが、予防接種手帳に書いてある種類の分はすべて無料ですよ(^o^)任意の分は病院によって金額が違ってきますよ。
    しかし90の子はめちゃくちゃでかかった…産まれた時5000超えてたって言ってました。

    • 0
    • 06/11/28 18:19:46

    90ですか??(((゜д゜;)))乳児じゃなくて幼児ですよ(^_^;)うちのチビまだ62センチしかないのにι
    大体予防接種っていくらぐらいするんですか??

    • 0
    • 06/11/28 16:26:03

    お帰りなさい。大きくなりましたね(^o^)私が三ヶ月検診に行った時、すでに服のサイズ90を着てるって子がいましたよ。体重も10キロ越えてました(笑)
    うちは来月DPTです。

    • 0
    • 06/11/28 15:54:19

    今帰ってきました(^O^)
    体重が6340グラムでした☆結構大きくなっていて嬉しかったですo(^▽^)o
    今日BCGも接種したんですが、眠かったらしく少し泣いてすぐに寝ちゃったので良かったです(^O^)
    うちの区はポリオが5月なので、年始辺りからDPTを開始しなきゃなぁと思ってます(^-^)

    • 0
    • 06/11/28 09:31:39

    今日晴れてよかったですね(^-^)
    なっちゃんは晴れ女ですね(^o^)また報告待ってますね。

    • 0
    • 06/11/28 05:47:23

    おはようございます(^O^)
    昨日カバー買いに行けませんでした(>_<)何か変わりになるものとかありますかね??
    雨降りそうでかなり不安です(^_^;)
    今日チビは早起きして寝ません…ι注射もするしもうちょっと寝て欲しいです(^_^;)

    • 0
    • 06/11/27 20:26:37

    明日楽しみですね。ベビーカーのカバーはピンキリですよ。安いのから高いのまで。あれ便利ですよね(^-^)寒いときや、雨の日は大活躍です。

    • 0
    • 06/11/27 14:54:53

    ほんと雨続きで嫌ですね(^_^;)明日検診なのに気が重くなりますιベビーカーのカバーっていくらくらいするんですかね??あれ欲しいです(^-^)

    • 0
    • 06/11/27 14:05:01

    久々にゆっくり休めた感じですか?良かったですね(^-^)最近雨ばかりでお出かけできないし、イヤになりますよね。

    • 0
1件~50件 (全 1413件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ