ポツン【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 11171件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/02/22 09:18:04

    ポツンで良かった…

    • 0
    • 13/02/22 09:23:49

    自分性格が歪んでるからポツンなんです。ネチネチと僻む性格してるからポツンなんです。
    自分が大嫌いです。

    • 1
    • 13/02/22 09:40:45

    私も自分嫌い。
    もし自分に似た人がいたら絶対近づかない。ネクラだし口下手だし。

    • 0
    • 13/02/22 10:45:45

    ここでママ友トラブルのトピ見ると、ママ友って面倒だな~と思う。

    • 1
    • 13/02/22 13:17:03

    やっぱり誰とも話さないのは寂しいよ。たまに話し掛けてくれるママさん、次も同じクラスがいいな…。

    • 1
    • 13/02/22 13:20:28

    ポツン
    で、良かったのは、ママ友同士のトラブルがなくて楽。
    見ていて、あれ?この前まで金魚の糞みたいにくっついてたのに離れたよ!とかたまに子供を園庭で遊ばせていて思う。挨拶だけの仲が気楽よ~

    • 1
    • 13/02/22 13:21:34

    >>42全く同感です。

    • 0
    • 13/02/22 13:25:25

    あえて自らポツン。話すと何故か粘着や依存、執着タイプの女に好かれただただ面倒だから。多分愚痴を聞いて相手が言ってほしいだろう言葉を予測して言うからだろうとは思う。ポツン万歳~

    • 1
    • 13/02/22 13:27:42

    自分もポツンなのかな。
    会話はするけど、群れたりしないからやっぱりポツンなのか?
    寂しいとか仲良くしたいとか思わないんだけど、周りからしたらそう見えてる?

    • 1
    • 13/02/22 13:27:54

    性悪で口下手でネクラだからすぐ嫌われます。

    • 0
    • 13/02/22 13:32:13

    役員頑張ってやってみたけど雰囲気が違ってて輪に入れてない。あと1ヶ月の辛抱だ!
    今夜、園の親睦会があって役員だから参加しなきゃです。憂うつ…ポツン確実 悲しいがコレが現実
    行きたくない

    • 1
    • 13/02/22 13:37:48

    今日は授業参観!
    ポツンでも気にしない。悪口言われるわけじゃないし、関わらないって楽。

    • 1
    • 13/02/22 13:41:11

    >>49

    私も2時から授業参観です。
    今日も誰とも喋らず参観終わったらすぐ帰ることになるんだろうなぁ…

    • 2
    • 13/02/22 13:48:57

    家ももうすぐ参観懇談だ~
    ポツンでいる事よりも、参観懇談がだるい。

    • 2
    • 13/02/22 13:49:25

    普段、ポツンでも気にならないけど入学説明会の時とかママ友同士で固まってるなかポツンだとさすがにツラい…早く行って目立たない席探して座りたいけど待ち時間長くなるからそれもまたやだ…
    来年中学の説明会今から憂鬱だな…

    • 3
    • 13/02/22 13:51:54

    >>50
    >>49です。
    私も二時からです!
    授業参観終わっても子供待つ時間があるので毎回廊下でボケーッとしてます(笑)

    • 2
    • 13/02/22 14:55:33

    >>53
    わたしも子供と帰るのでそれまで毎回廊下や校庭でポツン(笑)
    同じ学校だったりして(笑)

    • 2
    • 13/04/01 13:26:34

    ポツンって悲しいなぁ。
    輪に入れない自分が嫌。
    でも関わるのも怖い。
    もっと人付き合いうまくなりたい。

    • 1
    • 13/04/01 13:37:47

    私が立てたトピかな。

    もうすぐ入学式。
    ドキドキする。

    • 1
    • 13/04/01 13:39:56

    >>56違った

    • 1
    • 13/04/01 13:52:52

    ポツンのほうが楽です
    気の利いた事を話せません

    でも挨拶はします

    • 2
    • 13/04/01 14:25:04

    クラスの懇親会、みんな連絡網の関係でアドレス交換してるのに、ポツンは非常に辛い!もう開き直りで私からはすごい素敵オーラが出ていて、誰も話かけられないと思うようにしている(笑)

    • 1
    • 13/04/01 14:30:28

    >>57ごめん、地味に笑った(笑)

    • 1
    • 13/04/01 14:32:59

    転勤で引っ越ししました。
    これでやっとポツンになれる…♪

    • 0
    • 13/04/01 14:55:47

    子供の事考えたらある程度付き合いした方がいいんでしょうか?

    • 0
    • 13/04/01 15:04:27

    >>62
    幼稚園の内は必要かな。
    親に確認を入れて遊ぶ場合は。
    小学生になると、子どもが勝手に遊びに行くから、子どもだけでやっている感じ。

    • 0
    • 13/04/01 15:10:19

    >>59たくましい…
    私も開き直ろうかな。

    • 0
    • 13/04/12 20:25:43

    基本ポツンなんだけど、挨拶はするようにしてます。が、さようならーってマンション敷地に入るときも後ろや前を歩いてる人にも挨拶したほうがいいのかな。すれ違いなら言いやすいけど、同じ方向向いてる人に挨拶って難しくて。どうすればいいのかな。

    • 0
    • 13/04/13 18:10:29

    回答
    お願いします

    • 0
    • 13/04/13 18:41:48

    ポツン総合あったんだ!

    ママスタでは、ポツンじゃないってことだな!

    • 0
    • 68
    • ポツン総合
    • 13/04/13 18:47:21

    なぜか安心した。

    またくるよ。

    • 1
    • 13/04/15 09:39:24

    >>65です。今日も帰り際ビミョーになって、さようなら無しで帰ってきました。
    こんなものかな。タイミング合えば挨拶するくらいでいいのかな。

    • 1
    • 13/04/15 09:58:59

    聞いて下さい。
    昨日は子供の習い事の発表会の後で先生も含め皆で飲みに行くというので、先生もいるし付き合いも悪いとイメージ悪いと思い初参加。
    真ん中辺りの席に座ったが、座敷のせいか皆どんどん移動し始め、途中から知らない間に端に(笑)
    話に入ってるふりして笑ったりしてたが、たまに発言しても誰も返してくれないという虚しい時間が過ぎたので開き直って端でひたすら食べてました。
    はー
    嫌だ。

    • 4
    • 13/04/15 10:05:37

    >>57

    • 0
    • 13/04/15 13:20:55

    >>65
    普通の音量の声で届く距離なら、挨拶した方がいいかも。

    • 0
    • 13/04/15 13:39:29

    >>70
    胸がしめつけられる…
    一緒にがんばろ…!

    • 1
    • 13/04/15 17:11:41

    >>70
    私もそうだよ。嫌だけど、子どもは楽しそうだし、開き直って行ってる。

    • 1
    • 13/04/15 22:26:54

    専業 家でもポツン
    どこか遠くに行きたい

    • 1
    • 13/04/15 22:55:35

    明日は授業参観があります。小4、ポツン。義務教育終わるまでポツンかな

    • 0
    • 13/04/15 23:00:24

    読破したー。同じような方が多くて安心した

    • 0
    • 13/04/15 23:01:19

    ポツン総合あるの知らなかったわ

    • 0
    • 13/04/15 23:04:15

    気付くとポツンです。存在感がないみたいで二年間同じクラスのお母さんと道端であった時に挨拶してたから知ってるのかと思ってた。先日授業参観の時に「誰のお母さんですか?」と聞かれた。寂しすぎる

    • 3
    • 13/04/15 23:04:50

    ポツンは気楽

    • 0
    • 13/04/15 23:23:18

    根が暗いわけではないんだけど毎年ポツン

    • 1
    • 13/04/15 23:24:51

    子供のサッカーの習い事でもすでにグループになってるからポツン

    • 1
    • 13/04/15 23:36:08

    自分はポツンでも気にしてないけど…まわりの目がウザく感じる時はある。一人だから可哀想とか話の輪に入ってないから教えてあげようとか…。うざい…。

    • 1
    • 13/04/15 23:40:40

    しゃべりかけるの苦手で何てしゃべりかけたらいいかわからない。どうしたらいいの?

    • 1
    • 13/04/15 23:42:47

    ポツンな私がクラス代表委員って…(泣)

    • 0
    • 13/04/15 23:43:14

    最近ポツントピ多くない?
    1人でいられない、1人になりたくない人に限って他人の事見てるよね。

    • 0
    • 13/04/15 23:47:31

    >>85
    クラス代表は一人なの?辛すぎる

    • 0
1件~50件 (全 11171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ