虐待?小二を昼六時間留守番させる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/08/23 19:46:24

    二年生なら、大丈夫じゃないの?

    • 0
    • 12/08/23 19:27:49

    日常的には無理だなぁ。
    どうしても預け先がなかったり、学校の学童がお盆で休みで一日たけなら留守番させるかもしれないけど。
    日常的だと、子供も慣れてきて約束守れなかったりしそう。
    うちも二年生だけど、下の子を病院に連れてく時や、買い物くらいが限度。

    私自身は一年生の頃から鍵っ子だったし、鍵っ子多かったけどね。風邪引いたら一人で寝てたりしたし。今じゃありえないよね。

    • 0
    • 12/08/23 19:25:31

    1時間に1回ぐらい電話して様子見れば大丈夫じゃない?
    何時から何時までかにもよるけど。
    朝9時から3時までとかならいいけど、昼から夜までならちょっと可哀想かな。

    • 0
    • 12/08/23 19:21:19

    虐待とは思わないけど、6時間は一人だと心配だな。

    • 0
    • 12/08/23 19:11:33

    私自身 そんなのしょっちゅうだったけど
    我が子となるとなぁ~

    まだ3歳だから想像つかないや

    • 0
    • 24
    • 14です。
    • 12/08/23 19:11:14

    レスありがとう。
    だよね。よそのお宅に口出すのもアレだったから、何も言えなかったわ。

    • 0
    • 12/08/23 19:08:51

    私はさせないけど、周りにはたくさんいるよ。
    昼にスーパー行くと昼御飯買いに来た娘の友達小2によく会うよ。

    • 0
    • 12/08/23 19:08:38

    >>14 一歳半は無しでしょ。考えただけで恐ろしい…

    • 0
    • 12/08/23 19:08:23

    >>14
    留守番させてるの!?
    仮定の話じゃなくて?
    1歳半はありえない。保育園に入れれば良いだけじゃん。

    • 0
    • 12/08/23 19:06:30

    うちの子も二年生だが一人で留守番は無理だな。2時間が限界かも。

    • 0
    • 12/08/23 19:06:29

    昼間ならいいと思うけど。もちろん職場の電話番号教えたりケータイをいつでもでれるようにしたり。

    私自身は年長の頃にはお昼挟んで半日留守番とか普通にしてたけどなぁ…。

    • 0
    • 12/08/23 19:05:35

    ゴロゴロ居そうだけど

    • 0
    • 12/08/23 19:04:06

    >>14ないわ。何かあったら六年生の責任にするんでしょ?

    • 0
    • 12/08/23 19:03:33

    >>14
    1歳半は上が居ても無理でしょ

    • 0
    • 12/08/23 19:03:28

    私今30だけど小学生高学年の頃は夜一人で留守番してた!けど今五歳の子いるけど、小学生なっても無理だ!自分ちはちゃんとしてても、隣が火事とかになっちゃったらて思うと。

    • 0
    • 14
    • 便乗ごめん
    • 12/08/23 19:02:29

    小6、小4、小3、1歳半を留守番させてるのは?

    • 0
    • 12/08/23 19:00:53

    うちの会社にも一人で留守番させてる人いるよ。まめに電話して『ご飯食べた?水分こまめに取ってね』って聞いたりしてるよ。留守番と放置は違うから大丈夫だよ。

    • 0
    • 12/08/23 18:59:38

    大丈夫でしょ、他人の家の事にマジギレとか友達うざい

    • 0
    • 12/08/23 18:59:33

    >>10
    幼稚園児はナシだな…

    • 0
    • 12/08/23 18:58:20

    園ママは小2と年長と年少三人 お留守番させて仕事行ってたよ。
    きちんと言いつけ(火は絶対使わない、誰が来てもドアは開けないとか)守れるならお留守番ありだと私は思う

    • 0
    • 12/08/23 18:57:23

    過保護ではないけど、私は無理だ…
    1時間させるだけで慌てて帰った(^_^;)
    でも、何かあったら怖いからまだそんな長時間は無理だな。

    • 0
    • 12/08/23 18:56:34

    私の友達は中学生まで学童入れてたよ

    • 0
    • 12/08/23 18:55:48

    虐待ではない

    • 0
    • 12/08/23 18:55:26

    留守番は虐待ではないでしょ。

    • 0
    • 12/08/23 18:55:21

    うちも小2いるけどさせないな。昔自分はしてたけどね。

    • 0
    • 12/08/23 18:54:39

    二年生なら大丈夫

    • 0
    • 12/08/23 18:54:32

    何歳の時から?

    • 0
    • 12/08/23 18:54:14

    うちも二年生いるけど大丈夫だと思うけどな…

    • 0
    • 12/08/23 18:53:40

    学童は?

    • 0
1件~29件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ