境界性人格障害(ボーダーライン)※長文・わかる方のみ

  • なんでも
  • P900i
  • 04/10/03 00:36:53

10年来の親友A子が境界性人格障害(ボーダーライン)だとわかりました。※すみませんが、この障害についてわかる方だけレスお願いします。
早朝五時に電話が掛かってきて、いきなり全く身に覚えのないことに対して「嘘つき」「裏切り者」「絶対に許さない」と何度も何度も怒鳴られました。びっくりして声が出ませんでした。自己弁護になりますが、私は今までA子は鬱病だと思っていたため日頃から気を遣いつつ接してきたので、A子から非難されるようなことは一切覚えがありません。
続きます。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 409件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/12/21 15:55:57

    >>408
    他でトピ立てた者ですm(__)m上げてくださった方ありがとうございました!
    とても参考になりました!

    • 0
    • 10/12/21 14:05:46

    >>407

    病気糧で同じような人がいたのでこのトピ思い出して。サーチして飛んだので糧が違う事に気づかずあげてしまいました。

    • 0
    • 10/12/21 13:55:12

    >>406
    無意味に上げるのは通報対象ですよ。

    • 0
    • 10/12/21 13:54:21

    • 0
    • 405

    ぴよぴよ

    • 404

    ぴよぴよ

    • 10/08/01 09:04:09

    あげます

    • 0
    • 10/01/29 02:30:17

    >>1

    • 0
    • 09/12/23 19:28:06

    >>400被害妄想激しいなら統合失調症の病気かな…。

    • 0
    • 400
    • 聞きたい事があります
    • N03A
    • 09/12/23 12:05:38

    知り合いに被害妄想の人が居ます。自識過剰の部分もあると思いますが。誰もストーカーや盗聴もしてないのにストーカーしてくるとか盗聴されてるとかたまたま会った人に、あの人私がここに居たら、出てくるとか言う方が居ます。全部私は狙われてますと訴える方が居るのですが、なんかの病気なのでしょうか?

    • 0
    • 399
    • すみません
    • F906i
    • 09/12/23 11:06:34
    • 0
    • 398
    • すみません
    • F906i
    • 09/12/23 11:05:21

    この障害に詳しいかた、旦那家族カテの妹の異常な行動というトピで何か意見もらえないでしょうか?場違いかもしれませんがすみません

    • 0
    • 09/12/22 18:24:19

    あげてみる

    • 0
    • 09/12/03 00:32:43

    境界性人格障害の決め手として、確かに「依存的」というのがありますが、他に「自傷行為の繰り返し」があり、これが重要です。これがない場合は、ボーダーではないと思われます。

    • 0
    • 395
    • 母親との関係
    • F706i
    • 09/12/01 18:50:08

    >>394

    例えば、母親から見捨てられるかもとゆう不安に晒されていたり、愛情を受けられなかったなどです。
    母親に依存されていたり、子供のうちから大人の様な役割をさせられていたりなど、色々あったと思います。

    • 0
    • 09/10/02 21:49:24

    >>326幼少期の母親との関係とはどのような関係ですか?教えてください。
    私はかなり症状が似ていて実母もかなり似ています。
    娘には私達みたいになってほしくない。
    旦那も嘆いているので…
    お願いします。

    • 0
    • 09/10/02 02:45:33

    不安でいっぱいになりました。

    • 0
    • 09/09/28 16:05:46

    >>391お子さんが何年生かわかりませんが、あせる事はないですよ。すぐに結果なんて出ませんから。あまりしつこく今日は何があったの?何したの?と聞かずお子さんが話したい時にしっかり聞いてあげれば良いかと思いますよ。大丈夫ですよ。遅いなんてありませんよ。

    • 0
    • 09/09/28 13:54:25

    レスくださった方ありがとうございます
    今はないんですが子が幼稚園位までは私の都合で動いたりはありました。
    かなり後悔してます。
    後忙しくて中々話し相手になっていなかった時期もあったり、今は傾けてはいますが、今からでも遅くはないでしょうか?最近どうしたらよいかわからなくて、幼児時期の環境が悪かったからなんですよね。
    今は今までおろそかにしていた分を穴埋めしなくちゃと思い、焦ってしまうのか空回りばかりです。

    • 0
    • 09/09/28 10:58:18

    >>388心配する気持ち分かります。お子さんをお母さんの思い通りにはめ込めていませんか?大人の言動には子供はかないません。だから、暴れてみたり、時には引きこもったりして自分を表現してるんじゃないでしょうか。成長過程の一つだと思いますが。お子さんの話をゆっくり聞いてあげて下さい。その時、お母さんはただ聞くだけにして下さいね。すみません。生意気言って。

    • 0
    • 09/09/28 10:11:39

    高校生ぐらいになっても、同じでしたら、まず心療内科にお勧めします。

    小学生の子供さんは親の都合で動かされてませんか?

    • 0
    • 09/09/28 10:05:11

    >>387
    反抗期でしょうか!?
    なんとなくボーダーのような傾向性があるような気がして、心配なんですよ。。

    • 0
    • 09/09/28 09:33:49

    >>386小学生でボーダーと判定するのは難しいですよ。反抗期ではないでしょうか。

    • 0
    • 09/09/28 08:01:07

    小学生でもボーダーラインになったりしますか?
    なんか娘がこの特徴に似てる箇所が何個かあり、私も昔ボーダーだったんじゃないかと思う位あてはまります…。。
    現在、私は落ち着いてますが、昔の自分思い出すと似てて。。
    私は、友達に危害暴言などはありませんが、かなりの短期で、よく母にあたりまくったり、暴言はいたり、家庭内で荒れる事は酷かったと思います。暴力はありませんが。後彼氏に異存しすぎる点や仕事がまず続かないし飽き性だし、自分の考えや気持ちがコロコロ変わったりします。。
    でもボーダーは自然に消える事はありませんよね?
    詳しい方いませんか?
    ここ読んでいたら不安でたまらなくなってしまいました。。

    • 0
    • 09/09/27 17:57:23

    あげ

    • 0
    • 384
    • うちの母が
    • KDDI-TS3L
    • 09/02/11 08:32:03

    ボーダーです
    ギャンブルは友達近所から借金してでもやります、そして催促されると逆上します、何度か金融会社に怒鳴りちらして暴れてます

    私の友人の親御さん達やバイト先にまで借りに行って私の世間は学生時代狭くなりました

    アルコールも350の缶ビールを6本と焼酎も毎日摂取しています

    依存が激しく、他人を最初は過大評価しているのに自分の意にそぐわないと最低な人間と評価がガラリと変わります
    ODも何度もあります

    今現在、母とトラブルがあり連絡とってませんが外出中に自宅に来て激しく怒鳴りちらしていたようで恥ずかしくて近所を今は歩きたくないです
    今さっきも電話があったけど取ってないです


    本当に本当に心身ともに疲れた
    本当に死んでくれたらいいのにと思っています
    きっとホッとするかもしれない

    • 0
    • 383
    • 病院勤務
    • KDDI-CA33
    • 09/02/11 08:29:22

    精神疾患は勝手に周りや自分で判断しないで下さい。
    何にでも当てはまるように感じ【まさか自分も!?】と思ってしまいがちですが、信頼できる医師(心療内科や精神科)の診察を受け通院しながら判断して行きます。
    心の病は奥が深く、ひとくくりにボーダーだとかACだと言い切るには判断が難しいくらい、過去や生い立ち秘められた、潜在的な問題がある場合も多々あります。精神疾患は遺伝すると言うのは遺伝子研究で現在は確かな情報です。

    • 0
    • 09/02/11 07:22:20

    ドレッシングの主さん見てみてね~

    • 0
    • 381
    • 病気カテの
    • KDDI-HI3B
    • 09/01/21 02:00:34

    主です。
    友人に当てはまりすぎて怖くなりました。医師からも、見放されて紹介状書くから違う病院に行ってくれと言われたそうです。普段は普通に仕事もし、生活出来ているので違うかなと思ってましたが、とにかくいきなりキレて暴言を吐き、罵ります。関わらないのが一番なんですね。凄く勉強になりました。

    • 0
    • 380
    • すいません
    • N906imyu
    • 09/01/20 23:34:14

    私もボーダーと診断されました。
    今まではひねくれた性格だと解釈してました。
    病院で言われたのがボーダーは遺伝だそうです。

    • 0
    • 09/01/20 18:58:15

    妹が境界性でうつでACで結婚して4年、実家を出てます。医師に言われてるそうで実家と一切関わるつもりはないとメールがきました。母が電話してもでなくて、私が母の愚痴の聞き役になります、私が子供の頃からなので最近はもうつらくて仕方ありません。母も境界性なんじゃないかと。ふすま一枚挟んで父母が話してるだけで、いられなくなります。出来ることなら私も実家と母と離れたいです。

    • 0
    • 09/01/20 12:44:40

    以前、すごい変な人に絡まれて職場変えるハメぬなったんだけど、今考えるとその相手は、まさにボーダーだった。これ見て納得。多分その人は更年期も手伝ってたんだと思うけど、最後は自サツした。近所では有名な変な人で、娘もおかしい。実家が近いんだけど、この前帰ったら、完全に周囲から孤立してた。

    • 0
    • 377
    • キャッツにゃあシカマル【愛らしいなすび】
    • KDDI-SN3G
    • 09/01/19 21:45:58

    読破‥
    内容見てるだけで疲れた(・д・;)

    • 0
    • 376
    • 心理士ですが
    • P705imyu
    • 09/01/19 19:46:05

    正直私もボーダーとは関わりたくないです。

    依存激しいし、自分勝手な解釈で人の話聞かずに暴れて暴言吐いたり。

    仕事なので仕方なく全力で関わってますが、プライベートでは一切お断りです。

    • 0
    • 375
    • 元パーソナリティー障害
    • KDDI-KC3B
    • 09/01/19 19:41:41

    ここみてやっとなぜ自分が診察拒否にあったかわかりました。。。(〃_ _)σ∥

    • 0
    • 09/01/19 18:45:30

    境界例ってドクターも一番関わりたくないって言うよね。
    若い女性患者に変に依存されて、医者だから丁寧にそれとなく拒否しても騙されたとか言って死を選ぶことが多いから。

    あんまり簡単に疑わない方がいいよ。本当に大変な厄介な病気だから。

    • 0
    • 09/01/19 15:21:22

    上げて下さりありがとうございます。

    • 0
    • 09/01/19 13:38:44

    これです。病気糧の主さん気付いてくれるかな…

    • 0
    • 08/12/31 23:40:41

    みんなに目を通してもらいたいトピだね

    うちの姉もボーダーかも…

    • 0
    • 370
    • この病気の人
    • KDDI-KC3B
    • 08/12/31 13:24:22

    ママスタにもいますね。くれあさん。参考になります

    • 0
    • 08/12/31 10:45:47

    ネットで調べたりプリントアウトしたものを、まずはお母さんに読んでもらってみては?
    お母さんに気付きがあれば、救いの一歩になるかもしれません。

    • 0
    • 08/12/28 03:07:28

    うちの姉がもしかしてそうかも…と思った。周りみんな振り回されてます。そのせいで母親は精神的にまいってきてるし‥

    • 0
    • 08/12/27 22:39:11

    これです。読んでみてください。

    • 0
    • 08/11/10 04:16:38

    わたしはボーダーです
    何より好きな人を傷つけるのがつらい
    でも好きな人を自由にできない
    二人きりの世界にいたい。

    • 0
    • 08/11/09 14:52:10

    あげ

    • 0
    • 08/11/08 21:50:15

    読んでみて…あたしもボーダーかもと思ってしまった。心の歪みかぁ(>_<)
    旦那や子供に依存かも…(・・;)

    • 0
    • 08/11/08 18:26:10

    報道特集でやってるのであげ

    • 0
    • 08/10/28 23:57:37

    為になったのであげ

    • 0
    • 08/10/23 23:45:25

    • 1
    • 360
    • なるほど
    • F902iS
    • 08/10/09 22:30:12

    このトピ古トピなのにいつもあがっててなんでかな~って思ってたけど本当に勉強になった。
    鬱とかパニックとかしか知らなかったけど精神病にも色々あることがわかったよ。
    義妹が今精神科に通院してるけど本当に信頼できる先生なのか心配になってきたな………

    • 0
1件~50件 (全 409件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ