幼稚園の子に意地悪される

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • m+GAfmt/AT
  • 12/07/05 09:53:41

今月末で三歳になる女の子です
年少さんの一個下なんですが幼稚園自体二歳から大丈夫なのと本人の希望で幼稚園に通っています。
たのしくいってたんですが、最近意地悪されるらしく朝泣きます。
いつも同じ名前のこが二人でてくるのでその子と相性悪いみたい。
押されたり、くるなと言われたり、ダメといわれたり意地悪されると言われます。
まだ小さいし仕方ないと思いますが、本人は傷ついていて、どう対応したらいいかわからないのでアドバイスください。
今日先生に言ってと言われたので、先生に少し話したら先生に
『誰にされるの?』
と聞かれて黙っていて幼稚園で先生に言えないみたいです。
強くなってほしいな(T-T)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 匿名
    • 75pBAe+off
    • 12/07/05 18:52:08

    なんか過保護だなぁと思った。二歳三歳って、そんなもんじゃないの?まだまだ協調性だってないし、自分の意志を通したいし、きまぐれなもんじゃない?
    しつこく陰湿なことをしてくるならまだしも。

    その年って当たっただけでも叩いた押したって騒ぐよ。遊ぶ内容が一致しなかったら遊ばないって言うよ。あなたの子は一切そういうことしないの?
    先生に言うことが間違いとは思わないけど、他の友達と遊べるようになんとかしてあげるのは親の役目でもあるんじゃないかな。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • eZ+UDrBXF0
    • 12/07/05 18:22:10

    連絡帳や手紙や口頭で、先生に相談してもいいと思う。 子供が言っていることなのでどこまで本当かわからないけど、と前置きして相手の名前も伝えて、様子を見てくれるようお願いしてみては?

    • 0
    • 5
    • i2EQu69k3J
    • 12/07/05 10:18:46

    うちも主さんと同い年の娘ですが、娘のクラスでも一人口が悪くて、親の私でも引くほど意地悪な子がいて、その子に娘も色々言われてる…娘にだけじゃないけど…娘も言われっぱなしだけど、たまに度が過ぎてると言い返してます。だけど私は『言われたり、やられて嫌だったら、やめて!って言いなさい。それでもやめてくれなかったら先生に言いなさい。同じ事は絶対にしちゃ駄目だよ』と教えてます。
    他の幼稚園や保育園はどうなのかわからないけど、うちのクラスでは、その子に限らず『向こう行ってよ。』や『こっちこないでよ』など日常茶飯事ですよ。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • aBb5KU32ld
    • 12/07/05 10:09:26

    >>2 子供が先生に伝えて欲しいって言ってるんだから伝えてあげた方がいいんじゃない?助けを求めてるんだから。

    子供には別のお友達と遊ぶように言う。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • thed2ELYg8
    • 12/07/05 10:06:06

    来ないでとか、ダメとか、遊ばないとか、他の年齢でもわりとよくあることだよ。悲しかったねって共感してあげて、自分が嫌だったことは他の子にしないようにって話はするかな。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • m+GAfmt/AT
    • 12/07/05 09:58:12

    ありがとうございます。
    先生に御願いして大丈夫ですかね?(..)
    娘本人になんて言えばいいか知りたくて(T-T)

    • 0
    • 1
    • uM93uQiG7p
    • 12/07/05 09:56:28

    主さんから先生にお願いして注意してもらったら?そして様子を観察してもらう。
    しかできないと思うけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ