初節句のメニュー

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 12/04/25 18:20:44

こどもの日に三男の初節句をやるんですが、今回初めて自宅でやるのでメニューをどうするか考えています。
メンバーは私達夫婦と息子達(6歳、3歳、1歳)、義母、実両親、実兄夫婦と子供達(姪3歳、甥10ヶ月)の大人7人、子供5人です。
今考えているのは、

・ちらし寿司
・サンドイッチ
・鯛&刺身の盛り合わせ
・から揚げ
・ポテト&マカロニサラダ
・切り昆布煮
・酢の物
・はまぐりの潮汁
・ケーキ

こんな感じですか、変でしょうか?
とにかく旦那と兄が凄く食べるので…。
あと潮汁にははまぐりと三ツ葉と綺麗な麩しか入れないんですが、義姉が貝が駄目なんです。
でもはまぐり抜きで出しても大丈夫ですか?
潮汁に入れても大丈夫な具ってありますか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/04/29 07:56:30

    マカロニサラダやめてマカロニグラタンにしたら?

    マヨネーズあえのサラダ、二つも要らないよね。

    • 0
    • 12/04/28 11:38:50

    私なら嫌いなものは残してもらっていいやー。

    • 0
    • 12/04/28 09:32:25

    >>8
    義姉とはメールしたりしています。
    本人に聞いた方が良いですよね。

    >>9
    >>10
    我が家ではお祝い=はまぐりの潮汁なので、誕生日やその他のお祝いの時もそうでした。

    • 0
    • 12/04/26 19:17:21

    >>9
    私も知らなかった

    • 0
    • 12/04/26 18:40:55

    お雛様にはまぐりって使うけど、端午の節句にはまぐり使うなんて知らなかった。
    うちの方でははまぐりって女の子のイメージだから私ならメニューに入れないな。

    • 0
    • 12/04/26 17:33:03

    私は貝が入ってなくても一緒に煮た汁も飲めないや
    あんまり仲良くないのかな?
    用意する時に直接聞いてみたら?

    • 0
    • 12/04/26 16:36:35

    >>4
    いえいえ、凝った料理やアレンジが出来なくて普通の家庭料理しか作れないですよ。

    >>5
    当日は子供達を旦那に任せて頑張ります!
    手巻き美味しいし良いですよね。
    でも次男が酢飯が苦手なので、主食はちらし寿司とサンドイッチなんです。

    >>6
    漬け物があると箸休めになるし良いですね、ありがとうございます!

    • 0
    • 12/04/25 21:53:00

    浅漬けがほしい

    • 0
    • 12/04/25 21:34:57

    小さい子見ながらこんなにたくさん作るなんて凄いわ(゚Д゚;)

    うちは人数集まる時は手巻きw

    • 0
    • 12/04/25 21:15:10

    豪華だし美味しそう♪

    潮汁以外にも沢山お料理あるし、蛤抜きにするだけで大丈夫だと思う~

    • 0
    • 12/04/25 20:02:51

    お二方アドバイスありがとうございます!

    >>1
    義姉のお椀だけはまぐり抜きでも大丈夫ですかね?
    実母に聞いたら「食べれないんだから抜きで良いんじゃない?」とは言われたんですが…。

    >>2
    では筑前煮も用意します!

    旦那と実兄は大食いだし実母と義姉は余った料理を持ち帰るのを期待しているので、多いかなぁとは思うんですが残るのを覚悟で用意します!
    あと、子供達の好きなフライドポテトなんかで良いですかね?

    • 0
    • 12/04/25 19:50:37

    本当、豪華!
    あと無難に、筑前煮とかの煮物系とかは?

    • 0
    • 12/04/25 18:31:20

    豪華だね!
    汁は蛤抜きでいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ