大人のADHD注意欠陥多動性障害チェック(集計)

  • 病気・健康
  • おっちょこちょい
  • 12/02/15 09:17:05

以下の項目で皆さんはいくつ当てはまりますか?

1.旅行の前の荷作りが苦手だ。
2.子どもの頃から感受性が強く、感覚が鋭敏だった。
3.子どもの頃からカバンや机の中がゴチャゴチャだった。
4.マイペースだとよく言われる。
5.子どもの頃からよくぶつかったり転んだりした。
6.気の合う一対一の関係はいいが、大人数での世間話や集団行動は苦手だ。
7.雑音や電話などで気が散ると、目の前の作業に集中できなくなることが多い。
8.新しく物を買っても、あまり説明書は読まない。
9.ちょっとした物でも、簡単に捨てることができない。
10.何を取りに来たのか、何を言おうとしたのかなどをよく忘れる。
11.約束の時間に遅れがちだ。
12.興味のない科目では、授業中に空想したり落書きしたりしていた。
13.試験はいつも一夜漬けだった。
14.仕事や作業をしている途中で、ボーッとしてしまうことがある。
15.私の頭の中のアイデアを実行できたら、相当すごいはず。
16.学校や職場で、いじめにあったことがある。
17.一日が終わると、ぐったり疲れていることが多い。
18.頭の中に霧がかかったような感じがすることが多い。
19.探し物が多かったり、振り込みなどの期日に遅れやすい。
20.物事の優先順位をつけるのが得意ではない。
21.人が話しているときに、つい口を出して、話の腰を折ってしまいがちだ。
22.興味に一度集中したら、トイレや寝食を忘れることも・・・。
23.物事の要点を素早くつかめる。
24.数時間~数日で気分に波がある。
25.変わっている、個性的だと言われることが多い。
26.日によって、ささいなことでキレそうになったりする。
27.過度の残業、浪費、食べ過ぎ、過激な発言などをしてしまい、あとで落ち込む。
28.転居や転職などで、気分を入れ替えるのが好き。
29.たとえ自分に不利でも、納得のいかないことはできない。
30.会議や授業など、長時間くつろいで座っていることが苦手だ。
31.物事に決まったやり方があって、それを少しでも外れると気に入らない。
32.他の人たちから、考えすぎ、気にしすぎ、やりすぎと言われる。
33.人が自分の話の要点を飲み込めないときなど、心の中で爆発しそうになる。
34.自分流に片づけているところで、人にさわられるとひどく腹が立つ。
35.会議などで黙っていようと思いながら、つい正論をふりかざしてしまう。

  • 43 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1438件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/18 18:17:32

    20~24個

    22個
    転職してから悪化…職場でもプライベートでも頭おかしいんじゃないかと言われます…つらい

    • 0
    • 15/03/17 20:38:49

    11~19個

    13個

    • 0
    • 15/03/17 20:19:47

    3でした

    • 0
    • 15/03/17 01:20:37

    11~19個

    15個…

    • 0
    • 15/03/16 23:32:17

    20~24個

    23こ
    ギリギリ大丈夫ですか?

    ちなみに息子はADHDです

    • 0
    • 15/03/16 23:25:52

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    弟がADHDで手帳持ってます。
    自分も忘れ物多い、遅刻etc.、
    いつも頭の中がいっぱいで生きにくさを感じてはいました。
    職場も転々としてきましたし、なんでいつもこうなのか…という思いも持ち続けてきました。

    ですが、他の人はなかなか味わえない人生を
    生きてきたと何とかポジティブに考えつつ
    これまでやってきました。

    診断結果を見て
    やっぱりそうなのか、と
    少し楽な気持ちになり、
    受診したり、具体的な対策がたてれそうなので
    これからがもっと生きやすくなれそうです。

    • 0
    • 15/03/15 23:15:30

    6~10個

    10こ。

    • 0
    • 15/03/15 23:10:14

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    28個。生きにくいなぁとのんびり生きてきたけど、けっこんして相手に尽くしたいと思い頑張ってきたけどうまくいかず、もしやとチェックしてみた。病院に行けばいいのか、どうすればいいのか。相手を大事にしたい。もっと調べる必要がある。

    • 0
    • 15/03/15 15:56:50

    30.の質問おかしくない?

    30.会議や授業など、長時間くつろいで座っていることが苦手だ。

    ↑会議や授業中はくつろいでいい時じゃないよね?

    • 0
    • 15/03/15 15:45:34

    6~10個

    結構思い当たる節があった。

    • 0
    • 15/03/13 16:44:31

    26個あった。やはり、疑いありかー
    なんとか生きてるから感謝です

    • 0
    • 15/03/13 14:30:42

    11~19個

    14 多分、私はADHDだと思う。

    • 0
    • 15/03/12 08:25:47

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    生きにくさはこれだったの?

    • 0
    • 846
    • ジャポニカ学習院
    • 15/03/11 18:58:20

    11~19個

    14
    微妙な?

    • 0
    • 15/03/11 18:15:58

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    30個以上当てはまった。
    大人になって気付いたけど自分でもそうなのかなーって思う。医者に行く勇気はないけど。
    8年以上会社に勤務して、仕事でも得意な分野ではかなりの功績を挙げられたし、今東大卒の旦那と結婚して海外にいて、そんなに不自由してないです。

    自分でも失敗も多くて頭が悪いなーって思うし、たまに死にたくなるけど、人生楽しいこともあるから、がんばって生きてます。

    • 0
    • 15/03/10 09:38:35

    6~10個

    10個
    意外と当てはまったな…。

    • 0
    • 15/03/10 08:03:47

    注意力欠陥は私も子供も絶対あるとおもうんだけど
    こういうテストをすると全然範疇外なんですよね・・。
    注意力欠陥だけ激しいとか言う発達障害ってあるのかな?

    • 0
    • 15/03/08 01:07:46

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    25か、、
    確かにちょっと違うよねって先生とかには言われてたな、マイペースがすぎるし、
    高校卒業を機に病院いってみようかな

    • 0
    • 15/03/05 23:47:41

    そういや小学校の時からランドセル忘れたり、ランドセル持ってきたと思ったら中身入ってなかったりしてたわ。
    今はそのまま大人になった感じです。
    仕事中は人一倍注意して働かないととんでもないミスに繋がりそう。

    • 0
    • 15/03/05 23:27:45

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    やべ!
    ほとんど当てはまるわ!
    まあ、仕事して生活できてるからいっか!

    • 0
    • 15/03/04 16:09:14

    11~19個

    16個だった

    • 0
    • 15/03/04 15:38:52

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    27個。自閉のこだわりもあるから、約束や時間はきっちり守るけどね。

    • 0
    • 15/03/04 11:43:17

    29個当てはまっていたのでそろそろ診断してもらおうと思う。

    • 0
    • 15/03/04 10:43:07

    >>833
    あたしもチェックだいぶ当てはまりました!そしてナルコです。眠すぎて辛くてどうしようもないと思ってたけど、病気とわかって薬で抑えられるならラッキー!!!と思いました。自分は人と違うなーとか、劣等感も強い方だと思いますが、できるだけポジティブに生きようと心がけています。なんの取り柄もないと思うと悲しくなることも多々ありました。不器用な方だとおもいます。コンプレックスも多々あります。でも、意外とみんなコンプレックスは抱えていて何も考えていないようにみえる人でも悩みはあるんだと思います。考え方で人生は大きく変わるんじゃないかって思います。本は読まれますか?「嫌われる勇気」という本ご存知ですか?興味があったら是非よんでみてください!ふらっと覗いたページでしたが気になっちゃって突然返信して偉そうなことゆってすみません。。私自身今まで考え方でだいぶ損してたと思います。すこしでも前向きになって頂けたら嬉しいと思いました(*´∀`*)

    • 0
    • 15/03/04 04:54:06

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    死にたい 役立たずだから。
    迷惑ばかり。
    何も楽しくない

    • 0
    • 15/02/28 17:48:44

    ADHDと確信してたけど、数年間は診断受けずに過ごしてました。
    私はナルコレプシーも患ってるいて月1で病院に通っていて、ある時ふと診察受けてみようと思いました。結果は
    自閉症スペクトラム or 統合失調症の疑い有り。
    でも医師からは何も出来る事ないとの一言。
    ナルコで処方薬貰ってるからなのかな?
    周囲の理解もないし家族からも疎外され、仕事も出来ず今は生保5年目の36歳♂。
    いい加減な素人カウンセラーの言葉を真に受けて障害者手帳取得したけど、精神系を雇い主は皆無。役所のケースワーカーも保健師も臨床心理士も結局はたらい回し。
    もう疲れたよ。
    正社員として働いてた事もあったけど、さすがにもう限界。
    自決の覚悟も日によって浮き沈み激しいけど、疎遠されたとはいえ、家族に迷惑掛けられん。
    叔母はもう一生涯生保でいいじゃないとか言うし。
    お先真っ暗。イスラム国にでも行って戦士しても...なんて思いが心に湧いた事も。

    いつ死んでもいい。でも、最後どうか痛みを感じないで逝かせてくれるだけでいい。神のご加護をm(__)m

    • 0
    • 15/02/28 17:48:43

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    ADHDと確信してたけど、数年間は診断受けずに過ごしてました。
    私はナルコレプシーも患ってるいて月1で病院に通っていて、ある時ふと診察受けてみようと思いました。結果は
    自閉症スペクトラム or 統合失調症の疑い有り。
    でも医師からは何も出来る事ないとの一言。
    ナルコで処方薬貰ってるからなのかな?
    周囲の理解もないし家族からも疎外され、仕事も出来ず今は生保5年目の36歳♂。
    いい加減な素人カウンセラーの言葉を真に受けて障害者手帳取得したけど、精神系を雇い主は皆無。役所のケースワーカーも保健師も臨床心理士も結局はたらい回し。
    もう疲れたよ。
    正社員として働いてた事もあったけど、さすがにもう限界。
    自決の覚悟も日によって浮き沈み激しいけど、疎遠されたとはいえ、家族に迷惑掛けられん。
    叔母はもう一生涯生保でいいじゃないとか言うし。
    お先真っ暗。イスラム国にでも行って戦士しても...なんて思いが心に湧いた事も。

    いつ死んでもいい。でも、最後どうか痛みを感じないで逝かせてくれるだけでいい。神のご加護をm(__)m

    • 0
    • 15/02/27 23:48:27

    11~19個

    自分でもただ頭が悪いだけなのか障害があるのかわからなくなる。

    • 0
    • 15/02/27 22:22:22

    このチェック凄いです!
    ADD+軽度ASDの診断を受け内服していますが、各項目何も迷うことなく答えられて33個(笑)当てはまりました。
    こういうチェック項目って曖昧な表現等に悩みこんでしまって採点に至らないことが多いんです。

    • 0
    • 15/02/23 18:15:43

    20~24個

    24個。子供の頃はひどかったと自分でも思う。

    • 0
    • 15/02/23 11:54:15

    11~19個

    16 だった

    • 0
    • 15/02/23 00:35:59

    11~19個

    どうなのかしら

    • 0
    • 15/02/22 22:39:18

    11~19個

    14だった。

    • 0
    • 15/02/22 22:30:45

    11~19個

    うーん

    • 0
    • 15/02/22 19:09:03

    11~19個

    11だった

    • 0
    • 15/02/22 13:34:31

    >>823
    すみません、どこで診断されましたか。
    私も受診したいのですが、大人になってからの診断は大変と聞きました。
    良かったら教えて下さい。

    • 0
    • 15/02/21 23:02:19

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    28個。
    保育園に行ってる時から変だと言われていた。成人してからADHD、アスペルガーって診断された。
    今は統合失調症にもなっていてどうすればいいかわからない。

    • 0
    • 15/02/20 13:39:59

    11~19個

    多分18Σ(・ω・;|||
    あちゃ~
    でも普通って事だよね?

    • 0
    • 15/02/19 15:00:56

    20~24個

    24、、、当てはまる。ただ落ち込みとか、気分の波は旦那と付き合ってから変わった。
    ADHDって少しずつ改善したりする?

    • 0
    • 15/02/19 14:51:59

    0~5個

    ほとんど当てはまる項目が無いな

    • 0
    • 15/02/19 14:30:23

    11~19個

    15。いじめや腹立ったり爆発とか壮絶なことはないな。

    • 0
    • 15/02/19 14:25:26

    11~19個

    14て微妙?

    • 0
    • 15/02/19 14:09:18

    11~19個

    15

    • 0
    • 15/02/19 14:04:31

    >>811
    誰だよ

    • 0
    • 15/02/19 13:52:45

    6~10個

    毎日疲れる

    • 0
    • 15/02/19 13:52:16

    6~10個

    旦那と娘もやってみよ

    • 0
    • 15/02/19 13:39:56

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    27個!

    • 0
    • 15/02/19 13:35:44

    11~19個

    微妙だな。

    • 0
    • 15/02/19 01:03:04

    33個で最高記録かね。仕事で確認作業が確認にならないので困っています。
    奇抜なアイデアはたくさん生まれるけど。どーしたもんかね。治るんかね。辛いんだけど

    • 0
    • 15/02/17 12:15:14

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    32

    話しても理解されないのが一番辛い。

    • 0
1件~50件 (全 1438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ