大人のADHD注意欠陥多動性障害チェック(集計)

  • 病気・健康
  • おっちょこちょい
  • 12/02/15 09:17:05

以下の項目で皆さんはいくつ当てはまりますか?

1.旅行の前の荷作りが苦手だ。
2.子どもの頃から感受性が強く、感覚が鋭敏だった。
3.子どもの頃からカバンや机の中がゴチャゴチャだった。
4.マイペースだとよく言われる。
5.子どもの頃からよくぶつかったり転んだりした。
6.気の合う一対一の関係はいいが、大人数での世間話や集団行動は苦手だ。
7.雑音や電話などで気が散ると、目の前の作業に集中できなくなることが多い。
8.新しく物を買っても、あまり説明書は読まない。
9.ちょっとした物でも、簡単に捨てることができない。
10.何を取りに来たのか、何を言おうとしたのかなどをよく忘れる。
11.約束の時間に遅れがちだ。
12.興味のない科目では、授業中に空想したり落書きしたりしていた。
13.試験はいつも一夜漬けだった。
14.仕事や作業をしている途中で、ボーッとしてしまうことがある。
15.私の頭の中のアイデアを実行できたら、相当すごいはず。
16.学校や職場で、いじめにあったことがある。
17.一日が終わると、ぐったり疲れていることが多い。
18.頭の中に霧がかかったような感じがすることが多い。
19.探し物が多かったり、振り込みなどの期日に遅れやすい。
20.物事の優先順位をつけるのが得意ではない。
21.人が話しているときに、つい口を出して、話の腰を折ってしまいがちだ。
22.興味に一度集中したら、トイレや寝食を忘れることも・・・。
23.物事の要点を素早くつかめる。
24.数時間~数日で気分に波がある。
25.変わっている、個性的だと言われることが多い。
26.日によって、ささいなことでキレそうになったりする。
27.過度の残業、浪費、食べ過ぎ、過激な発言などをしてしまい、あとで落ち込む。
28.転居や転職などで、気分を入れ替えるのが好き。
29.たとえ自分に不利でも、納得のいかないことはできない。
30.会議や授業など、長時間くつろいで座っていることが苦手だ。
31.物事に決まったやり方があって、それを少しでも外れると気に入らない。
32.他の人たちから、考えすぎ、気にしすぎ、やりすぎと言われる。
33.人が自分の話の要点を飲み込めないときなど、心の中で爆発しそうになる。
34.自分流に片づけているところで、人にさわられるとひどく腹が立つ。
35.会議などで黙っていようと思いながら、つい正論をふりかざしてしまう。

  • 43 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1438件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/19 13:52:45

    6~10個

    毎日疲れる

    • 0
    • 15/02/19 13:52:16

    6~10個

    旦那と娘もやってみよ

    • 0
    • 15/02/19 13:39:56

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    27個!

    • 0
    • 15/02/19 13:35:44

    11~19個

    微妙だな。

    • 0
    • 15/02/19 01:03:04

    33個で最高記録かね。仕事で確認作業が確認にならないので困っています。
    奇抜なアイデアはたくさん生まれるけど。どーしたもんかね。治るんかね。辛いんだけど

    • 0
    • 15/02/17 12:15:14

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    32

    話しても理解されないのが一番辛い。

    • 0
    • 15/02/17 04:22:09

    コレ見てると、しょこたんとかまさに当てはまりそうな感じだなと思ったわ。

    • 0
    • 808
    • ある意味天才って言われてた
    • 15/02/17 04:04:31

    看護師していました。
    患者さんの言ってる事を上手くまとめたり、いい対応作を考えるのにいつも天才だって褒めらていました。
    気落ちせず、自分の持ってる才能を発揮して下さい。

    • 0
    • 15/02/15 19:13:58

    疑い有りな人って孫見れないよね...
    私もそうなんだけど、とあるトピ見て猛烈批判されてるの見て現実知ったわ。

    • 0
    • 15/02/15 13:55:20

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    26
    でもどうすればいいのかわからない

    • 0
    • 15/02/14 12:42:24

    20~24個

    21個。
    どう解釈したら良いのかな。

    • 0
    • 15/02/14 12:40:07

    11~19個

    12個だった。 そっかそっかー。

    • 0
    • 15/02/14 12:32:10

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    31とかまじかよ…

    • 0
    • 15/02/13 22:26:03

    11~19個

    15あてはまりました。

    • 0
    • 15/02/13 00:12:45

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    そうとは診断されてない『ADHDタイプの人…』の本でもこちらでも当てはまりまくり。悩むし、自分の感覚は普通だと思ってたのに、他人に伝わりにくくて孤独を感じたことも。まぁ、何とかなるっしょ~

    • 0
    • 15/02/10 03:42:57

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    ほぼあてはまるよ

    • 0
    • 15/02/09 22:45:08

    20~24個

    子供の頃から「変な奴」だと言われ成績もいつもビリ。相当いじめられた。40代の今、特養で介護職員してる。本当は、看護師だけど、臨機応変できないから。突発的な対応は苦手だけど、毎日たいてい、やること決まってるので、何とか働けています。人づきあいも、余計な事言わなければ、セーフ。前向きに頑張りましょう❗

    • 0
    • 15/02/08 22:48:03

    33個
    当てハマり、少々驚いた…と、同時に
    なぜかホッとしていますlol
    自分の場合、対面の仕事時間を極端に減らして正解だったようです。

    • 0
    • 15/02/04 20:45:55

    >>796は主です。

    • 0
    • 15/02/04 20:45:01

    定期的に上がっていてビックリ。
    お付き合いいただいてありがとうございます。
    同時に、心配や不安を煽ってしまいすみません。
    例え多く当てはまったとしても、日常をうまく生きていければ問題ないと思うし
    自分の欠点を見付けることで、意識して改善に繋がるかもしれません。

    どうか気落ちしないでくださいね。あくまでもチェックですから。

    • 0
    • 15/02/04 20:34:52

    やっぱりそうかー

    • 0
    • 15/02/04 13:51:13

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    おおおお!ありか(笑)へー!

    • 0
    • 15/02/04 11:00:15

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    えーこれ誰にでも当てはまるんじゃないん??

    • 0
    • 15/02/02 13:13:49

    20~24個

    長男はアスペ
    次男はADHD
    私のせいだったんだ…

    • 0
    • 15/02/02 09:31:37

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    あーやっぱり

    • 0
    • 15/02/02 09:30:16

    20~24個

    あー。あたしのことだ。

    ADHDだとしてももうしょうがないから対処法考えるしかないよねorz

    • 0
    • 15/02/02 09:27:27

    6~10個

    私ってただずぼらなだけなのかな…

    • 0
    • 15/02/02 09:24:19


    >>763

    私も全く一緒な感じです。
    言いたい事が相手に伝わらなくてイライラします。
    メールで文章まとまるのに(何度も読み返し修正するが)
    言葉では肝心な言いたい事が言えない、いつも。
    それはただの口下手だからと思ってた。
    電話が異常に苦手だ。電話が恐怖。

    26個当てはまる
    で、これはどうしたら良いのだろう?

    • 0
    • 15/01/31 13:08:28

    11~19個

    >>765
    私もお二人と全く同じだ。 職場では事務 兼 お茶だし掃除雑用を忠実にこなし、整理整頓や掃除は自分でも完璧!と言えるくらいで周りの従業員さんからも「きれい好きなんだね!!」、とか
    「家もスッゴク片付いてキレイなんだろうね~家なんて正月以外はずっと散らかりっぱなしだから掃除に来て欲しいわ~!!(おば様社員)」とよく言われ
    社長からも「いつもホコリひとつない掃除や片付けを有難う!」とねぎらってもらっているけど…
    自宅はかなりの汚部屋でごみ溜め…ホコリだらけ、物はごちゃごちゃ…整理整頓とは程遠いい無惨な部屋です
    おまけに職場だと常に当たり障りなくニコニコ笑顔でいられるのに(社長にも笑顔でイイネェ~お茶も美味しいし!なんて言ってもらえているのに)、自宅では疲れもありムッスリで些細なことでキレやすい…気分にも ムラがあって自分でコントロール出来なくなる。
    もし私に何か怪我とか急病が起きて、会社の人達が無惨すぎる自宅に運んでくれたり来ることがあったら一貫の終わりだな…恥ずかしさと信用も無くして、もう長い間勤めた会社には居れないな…といつも思っているけど、やはり片付けられない、自宅の片付け方が分からない…
    よし!片付けよう!と意気込むが、長くても5分くらいしかもたない…(涙)
    重度の欠陥障害だな…といつも思っている。
    でもどうにかしたいけど病院にはいきたくないなぁ、と矛盾に思う。

    • 0
    • 15/01/28 21:58:45

    ほとんど当てはまりました。
    仕事でも人生でも、これまでADHDと気付かなくても苦労したことが多く、病院受診で障害認定を受けた方が良いのか悩んでいます。

    • 0
    • 15/01/28 21:17:39

    20~24個

    それで…どうしたらいいんだろう…(。´Д⊂)

    • 0
    • 15/01/28 17:39:52

    バーナム効果な感じも否めない気がする

    • 0
    • 15/01/27 09:51:44

    自分は衝動性と、注意欠陥がある。仕事で人とよく衝突し、凹んでた。今は主婦。
    子供が多動っぽい。

    どこに相談行けばいいのかな‥

    • 0
    • 15/01/25 23:20:01

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    だろうなとは思う

    • 0
    • 15/01/25 23:13:12

    意外と多かった

    • 0
    • 15/01/25 08:48:57

    11~19個

    よくわからないや

    • 0
    • 15/01/25 08:39:23

    >>778
    あなたもろADHDってすぐ分かるわ。

    • 0
    • 15/01/25 02:27:19

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    ADHDだから何だ、病気だから何だ、やっぱり病名や病院に甘えて生きたくない

    • 0
    • 15/01/23 10:19:14

    11~19個

    18個だった。
    問題なかったとはいえ、少し注意した方がいいのかな

    • 0
    • 15/01/21 21:31:08

    0~5個

    微妙項目もいくつかあったけど…
    でも25個以上は流石にない。
    10個くらいかと思ったら意外と多くてビックリ。

    • 0
    • 15/01/21 20:55:25

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    なんと全て当てはまっていました。ショックで眠れそうにありません…

    • 0
    • 15/01/19 20:14:49

    20~24個

    22でした
    息子は発達障害
    私は学習障害?だと思う

    • 0
    • 15/01/19 19:51:06

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    26個でした。
    個性的とよく言われ、小学生のときからイジメにあい、大人になった今も友人は少ない。

    イジメが原因で性格が歪んだのかと思ってたけどADHDなのかしら…
    娘は多動はないものの、少し考えが歪んでます。
    遺伝したのかな…

    • 0
    • 15/01/17 21:22:52

    11~19個

    絶対そうだと思ってたけど違うのか

    • 0
    • 15/01/17 20:14:57

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    26個。
    当てはまるんだ!ビックリ!

    • 0
    • 15/01/17 19:57:03

    11~19個

    12個だった
    疑ってたんだけど違うみたいだわ

    • 0
    • 15/01/17 19:43:03

    20~24個

    物事に集中出来ず、しないといけないことがあっても別のことをしてしまい、なかなか終わらない。それから注意力が欠けてて同じ失敗を繰り返してしまう。
    自分が情けないと思う(^_^*)毎日です

    • 0
    • 15/01/17 13:08:35

    20~24個

    今、経理の仕事をしているがミスが多くて辛い。

    • 0
    • 15/01/13 10:42:59

    25個以上(ADHDの疑い有り)

    25。前はほぼ全て当てはまったから、間違いないな。

    • 0
    • 15/01/13 04:20:03

    全部あてはまる

    • 0
1件~50件 (全 1438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ