スライム肉まん 原産国 中華人民共和国

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/11/30 09:34:54

    段ボール肉まん思い出した(笑)

    • 0
    • 11/11/30 09:28:58

    >>12うん
    コンビニの肉まんや惣菜なんてほぼ中国産
    国産は無いよ

    • 0
    • 11/11/30 09:27:37

    >>10この発言ありえない笑
    食べれないから嫉妬って小学生じゃあるまいし笑

    • 0
    • 11/11/30 09:26:59

    >>4アルヨー

    • 0
    • 11/11/30 09:24:55

    中国産だったら何なの?

    • 0
    • 11/11/30 09:24:28

    日本でも余裕で出せるわ。

    ブルーハワイとか、ガリガリくんとか、ソーダ味のガムやグミ、ゼリー等…
    食べたこと無いんかい!?

    • 0
    • 11/11/30 09:20:10

    日本の食品加工工場の少なさを考えれば、誰も驚かんだろ。

    スライムトピあるんだから、そっちに書けよ。
    あっちで中国中国言って相手にしてもらえなかったからトピ立てたん?

    • 0
    • 11/11/30 08:28:24

    >>10
    買えなくて嫉妬…
    発想乏しいね
    みんながみんな欲しい訳じゃない

    • 0
    • 11/11/30 08:24:12

    ちなみにローソンとかのおでんも中国で作られてるしね
    スライム肉まんに限ったこっちゃない

    • 0
    • 11/11/30 08:22:24

    よく調べずにトピたてたの??暇だな~(笑)

    • 0
    • 11/11/30 08:21:41

    まぁ中国産じゃなくても大体みんなわかってるでしょ笑
    主は買えなくて食べてる人に嫉妬してんじゃね?笑

    • 0
    • 11/11/30 08:17:29

    どーせスライムだけじゃないだろ

    • 0
    • 11/11/30 08:14:41

    商品生地の色、
    青 クチナシ色素
    赤 ベニコウジ色素
    黒 炭末色素
    合成着色料は使用してないってファミマHPに載ってたよ。

    • 0
    • 11/11/30 08:03:50

    青くする色素がだけであって、作ってるのは日本でしゃないの?
    よくわからないけど、じゃあ作られた物が冷凍保存されて輸入してるの?

    主さん、こういうトピ立てるなら、ちゃんと細かく書いて欲しいです。

    • 0
    • 11/11/30 08:02:09

    本トピに書いてあったから知ってる。

    • 0
    • 11/11/30 08:01:59

    うざ。んな事知ってるっつーの。

    • 0
    • 11/11/30 08:01:48

    それを確証するニュース記事が無いの?
    憶測でトピ立てないでね

    • 0
    • 11/11/30 08:01:45

    何も食えなくなるよ

    • 0
    • 2
    • 元食品工場勤め
    • 11/11/30 08:01:37

    お菓子でも食品でも、皆さんが知らないだけで中国で作ってるものは沢山ありますよ。
    原産国などの記載はされていません。

    • 0
    • 11/11/30 08:00:45

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ