不動産から旦那宛てに

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/10/30 12:56:54

今日不動産から旦那宛てに手紙が届いていました。大阪住みなんですがニシケンハウスという京都の不動産からで宛名など手書きで、切手がわざわざ張ってある手紙でした。気になったので開けてしまい、内容は宣伝の紙とうちの区内の1Kの物件情報の詳細が入っていました。物件情報はその1件だけで1Kというのも気になります。うちとは別に家を借りるつもりなんでしょうか?なんで京都の不動産がうちの住所を知っているんでしょうか。こんな手紙届いた方いますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/10/31 16:20:11

    遅くなりました。不動産屋に電話して「引っ越しを考えているので、そちらに行った事あるんだったらお願いしたいと思うんですが、行った事ありましたでしょうか?」と聞いてみました。そしたら「来られた事はありません」と言われました。

    不動産屋は言いにくそうに「裁判所の競売情報を見てうちに営業させてもらいました。」と言いました。確かに最近うちの家主さんが私達が今借りている家を手放し競売にかけてるところです。前に裁判所の方が家を見に来ました。旦那はいちいち疑う私にキレたのだと思います。・・・そう思う事にします。

    さっき旦那に謝りました。お騒がせしてすいません。色々ありがとうございました。

    • 0
    • 11/10/31 14:58:58

    >>73
    本当だ…何に対してキレたんだろうね、変だ。
    もし不動産屋さんから旦那に連絡が入ってたら、配偶者と言えども個人情報云々があるから教えられないし…

    • 0
    • 11/10/31 14:11:49

    >>61まずキレるのがおかしいよね。

    何も全く知らないなら、自分自身もなぜ送られてきたのか不思議がらない?

    旦那、不動産にさっそく電話して情報漏らさないように手回ししてるよ。

    なんか女みたいな旦那だね~女みたい。

    • 0
    • 11/10/31 13:50:47

    昨日見てました。
    どうなりましたか?
    気になってしまう。

    • 0
    • 11/10/31 08:14:05

    >>69
    単なるDMとは思えない(こちらからアクション起こした)感じがするって事でしょ。資料請求したとしても何で1K?

    • 0
    • 11/10/31 08:02:22

    >>63 これだね。旦那さん、何かたち悪そうだわ…。離婚するにしてもしないにしても簡単にはいかないだろうな

    • 0
    • 11/10/31 08:01:06

    宛名が手書きなんて気にするの?手書きの所もある。京都に行ったことなくてもネットで資料請求して、たまたま取り扱いの不動産屋が京都なんて有り得ることでしょ?

    • 0
    • 11/10/31 07:53:02

    >>66
    どうでもいいし。

    • 0
    • 11/10/31 07:38:17

    名前をなくした女神みたいなお話だわ。

    • 0
    • 11/10/31 07:26:56

    >>56
    おかしいよね。私も気になる。
    不動産=土地や建物の事なのに。
    不動産「屋」で、それを扱う店(人)だって解らないのかな?

    • 0
    • 11/10/31 06:37:21

    >>56
    ここの人達は、不動産屋の事を不動産と言う人?書く人?が多いよ。

    • 0
    • 11/10/31 06:24:22

    >>63この先は覚悟がいるよ。覚悟がないなら動かない方がいい。中途半端は傷つくだけ。

    • 0
    • 11/10/31 06:19:19

    >>61追求して離婚する気ないなら傷つくだけだよ。離婚しないならもうやめなさい。離婚するなら泳がせて怪しい日に探偵やとって旦那にばれないように動きなさい。

    • 0
    • 11/10/31 05:58:49

    不動産屋から旦那さんに直接連絡入れたんじゃない?
    女の人から電話きたんですけど~みたいな。
    口裏あわせてそう。
    やっぱ個人情報だから

    • 0
    • 11/10/31 05:14:32

    遅くなりました。旦那に聞いたら「電話かければいいやん」と言われ、かけたと伝えたら「それ聞いてから言ってこいや」とキレられました。でも結局不動産から電話かかってきませんでした。今日また電話して聞いた方がいいですかね?電話するなら、なんて聞くのがいいでしょうか?アドバイス下さい。

    • 0
    • 11/10/31 00:24:57

    >>58
    …、不動産(の方から)←って書いて欲しいって事なんじゃないの?

    どっちにしても疑問点が細かいよ。

    • 0
    • 11/10/31 00:18:33

    >>58『不動産屋』って書きなさい…って事じゃない?

    • 0
    • 11/10/31 00:06:41

    >>56
    不動産は動かないってどういう意味?

    • 0
    • 11/10/30 23:38:08

    どうなったの?

    • 0
    • 11/10/30 22:31:28

    主がずっと

    不動産から手紙が~とか不動産に電話して~ って書き続けてる事が一番気になる。

    不動産は動かないからね。

    • 0
    • 11/10/30 21:57:33

    主さん、どうなったか報告してね。

    • 0
    • 11/10/30 16:26:01

    私も開けちゃうわ
    旦那さんが問い合わせなり直接行くなりして住所を教えないと、資料なんて送られて来ないよね
    どんな理由なんだろう

    • 0
    • 11/10/30 16:23:29

    うちしょっちゅう届くわ。スーパー行った時に旦那の名前で、マンションや墓のアンケートに答えたらガラガラ回す抽選できるんだけど、それ以来すんごい届くようになったよ。

    • 0
    • 11/10/30 16:19:31

    不動産屋に>>42みたく聞いてたら展開違ったかもね。
    今更遅いけどさ。

    • 0
    • 11/10/30 16:13:51

    旦那糧に移動になりそうな雰囲気ね。

    • 0
    • 11/10/30 15:54:32

    >>45です。
    私も遡って読んでなかった。ごめんなさい。

    これはもうはっきり聞くしかないよね。

    • 0
    • 11/10/30 15:48:34

    >>48
    ちゃんと読まずにごめんね。

    • 0
    • 11/10/30 15:46:13

    >>42不動産には問い合わせました。前のレス見てもらったら分かります。

    • 0
    • 11/10/30 15:45:08

    誰かのために探してるのかな?女に住ませて通うのかな?
    綺麗に元通りなるなら渡して怪しくないなら目の前で開封してって言ってみたら?ただ不動産屋から既に旦那に連絡言ってて言い訳考えてるかもね。でも家に送られて困るなら旦那もそう伝えると思うけど…

    • 0
    • 11/10/30 15:44:55

    >>42

    >>13
    もう聞いてるんじゃないの?

    • 0
    • 11/10/30 15:42:52

    >>42
    これいいね。

    • 0
    • 11/10/30 15:41:25

    がんばって!

    • 0
    • 11/10/30 15:40:48

    実家は遠いし、私も仕事があるので帰れません。今から旦那帰って来ます。気が重いです。

    • 0
    • 11/10/30 15:39:35

    旦那に聞く前に、その不動産屋に問い合わせしてみたら?
    間違って物件情報破棄してしまったので、詳細教えてとか何とか上手い事言って、担当者に話聞く。
    もし、担当者が旦那にしか教えられないとか言ったら怪しい。

    • 0
    • 11/10/30 15:36:55

    その郵送物テーブルに広げて実家に帰る。
    幼稚園以上の子どもがいたら無理だけど。

    両親にも相談~を匂わせた手紙を書いて。(実際には言わないよ)

    仕事で1Kとかないだろうし、ごまかしきれないよ。

    • 0
    • 11/10/30 15:33:29

    転勤族なんだけど、県外の物件探すときにネット検索したら物件持ってる不動産屋から詳しい情報をFAXあれば送ってもらいます。
    FAXがないとか、見られたくなければ郵送でしょうね。

    私も開けちゃう!

    • 0
    • 11/10/30 15:32:26

    皆さんなら、どういう感じで聞きますか?旦那は口が達者ですぐ丸め込まれます。教えて下さい。

    • 0
    • 11/10/30 15:28:55

    旦那に問いただしてみなよ。
    絶対に不自然だよ。

    • 0
    • 11/10/30 15:23:37

    >>36それ以外に理由ないですよね。

    • 0
    • 11/10/30 15:09:15

    不動産、うちの近所だわ。
    旦那さん別宅借りようとしてるとか?

    • 0
    • 11/10/30 15:00:53

    うん。みんな神経質だね。
    うちもお店名義の手紙なら普通にあけちゃうしただのDMとかなら勝手に捨てちゃう。
    個人名なら見ないけど。

    • 0
    • 11/10/30 14:55:31

    >>30私もそう思ってましたが。なんかよく分からなくなってきました。

    • 0
    • 11/10/30 14:54:31

    皆すげぇ!うち誰のでも勝手に開けられるし、あけちゃうし(笑)

    • 0
    • 11/10/30 14:54:28

    >>30私も。ちょっと切れ気味でいく。

    • 0
    • 11/10/30 14:53:49

    >>27犯罪なんですか!無知でした。連絡は取れないと思います。綺麗に開けたので、のりでまたくっつけたらバレませんが謝る事にします。

    • 0
    • 11/10/30 14:53:02

    皆さん親しき仲にも礼儀あり。って感じで凄いですね~私だったら開封するし、別に謝らない。それより『どういうこと?』ってまず聞く。

    • 0
    • 11/10/30 14:52:10

    >>11
    一応この会社実在するみたいだよ。検索したら出てきた。

    • 0
    • 11/10/30 14:50:34

    >>26謝って。物件の事は聞かない方がいいですかね?

    • 0
    • 11/10/30 14:46:50

    たとえ家族であっても、本人の許可なく開封するのは犯罪なんだよ。開封した事内緒にして旦那に見ていいか連絡してみたら?

    • 0
    • 11/10/30 14:42:55

    まずご主人が帰ってきたら謝る事だね

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ