生ポリオワクチン接種者17%減-厚労省調査

  • ニュース全般
    • 48
    • エフィラ
      11/10/20 05:06:26

    >>19
    アメリカは不活4回です。

    >>18さんの情報は正しいところと違っているところがあると思います。
    型間で病原力の差はほとんどなく、麻痺を来しやすいのは1型で流行の一般的な原因とされています。2型は野生株としては根絶されています。

    ワクチンは不活も生も1~3型の混合ワクチンで、1回の接種では3つの型が干渉し合ってそれぞれの免疫がしっかりつかないので複数回接種します。ただ、おっしゃるとおり、2型は初回接種時に免疫がしっかりつくようです。

    18さんが言っているアメリカのスケジュールは生から不活への切り替え時(1997-1999)の2年間のみの話です。最初に副反応の少ない(というかないとされている)不活を接種して、ある程度免疫をつけてから生を受けることで、生を接種した時の副反応の発生を減らすのが目的でした。それでも生の接種による副反応はゼロにはならないことと、米国でのポリオ根絶宣言から数年経っているということで最終的に生は廃止になったわけです。
    この切り替え方法はWHOも推奨しています。
    ちなみにWHOは生なら3回接種、不活なら4回接種を推奨しています。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ