兄弟でご祝儀同額ですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/09/02 21:23:18

    >>44
    独身の頃(親元で暮らし、仕事場へ通ってた)、弟が結婚するって時お祝いは渡さなかったよ。

    親がお祝い金は渡してたし、私はしなくていいって親に言われたので。

    私が結婚式あげた時は弟からご祝儀は貰いました。

    • 0
    • 11/09/02 21:11:46

    主は式を挙げたの?

    義兄にお祝い5万貰った時は義兄はまだ未婚だよね?

    主家族は式に出るなら10万出すべきだよ。

    • 0
    • 11/09/02 21:05:30

    >>44
    普通に考えて10万

    • 0
    • 11/09/02 21:03:31

    >>49
    仕返ししたいなら渡さなきゃいいし、何とも思ってないなら一般的にすればいいんじゃないの?

    • 0
    • 11/09/02 20:59:45

    >>47
    フツーに社会人でした。

    • 0
    • 11/09/02 20:47:09

    >>44
    わたしが中学生の時に結婚した姉にはお祝い一切あげてないけど、私が結婚するときは10万もらいました。
    何処にでもあるごく普通の一般家庭ですが。

    • 0
    • 11/09/02 20:39:34

    >>44
    妹は当時学生だったとかじゃないの?
    普通に社会人?

    • 0
    • 11/09/02 20:30:42

    >>45
    それは中流以上の一般家庭だから、もらえなかったなら論外かと。

    • 0
    • 11/09/02 20:28:05

    >>44
    10万。

    • 0
    • 11/09/02 20:18:55

    主さんトピお借りします。
    わたし達の結婚の時、妹から一円もお祝いもらってないんですが、妹にはいくら祝儀渡せばいいでしょうか?

    • 0
    • 11/09/02 19:58:36

    赤ちゃんを連れて行くのは良いとして…まぁ今は式場の中は禁煙が多いだろうし…けど赤ちゃん連れて行くんだから、授乳する場所とか大丈夫?ミルクかな?その辺りきちんと確認してね~。

    • 0
    • 11/09/02 19:53:15

    >>36
    騒がせたり泣かせないでね。
    結婚式は一生に一度の大切な思い出になるんだから。

    • 0
    • 11/09/02 19:51:59

    五万は少ないよ!十万位が妥当。

    • 0
    • 11/09/02 19:51:08

    うちは、御祝儀は5万。他に、贐として家具と家電をあげた。姉からも同じ。

    • 0
    • 11/09/02 19:47:13

    >>37連れていきますが? 甥だし。

    • 0
    • 11/09/02 19:46:34

    既婚者の一般的に言われてる額は『兄弟=100000円』


    未婚者の場合は
    『兄弟=50000円』

    兄が姉が妹が弟がとか関係なく。

    なので例えば主と旦那が結婚した時、旦那さんに姉がいて姉が未婚者だったら50000円が一般的。

    逆に、姉が今度結婚するってなったら主夫婦が出すのは100000円が一般的。

    • 0
    • 11/09/02 19:40:48

    >>36
    7ヶ月の赤ちゃん結婚式に連れてく気?

    • 0
    • 11/09/02 19:36:47

    >>35子供は七ヶ月です。

    • 0
    • 11/09/02 19:34:09

    >>33
    家族3人って子供もだよね?いくつ?
    もし、子供も席あってプラス料理も出してもらうなら、5万は少なすぎ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 3人でいくなら

    • 11/09/02 19:31:19

    >>33 5万じゃすくなくない?子供の分1万円足して6万円にしたら?6駄目な数字かな…

    • 0
    • 11/09/02 19:28:43

    うちは三人です。連盟だと思わず義兄の婚約者には引き出物もつけました。 5万で良いですかね?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 行く人数によるよね

    • 11/09/02 19:20:57

    >>30 主さんは結婚式あげたの?あげて5万なら、夫婦2人で結婚式出席するなら同額で良いと思うけど、もしも主さん達が式あげてないなら、10万位包まないとね

    • 0
    • 11/09/02 19:03:19

    >>30
    主さんは家族何人で行くの?

    • 0
    • 11/09/02 18:51:46

    レスありがとうございます。実は義兄夫婦(婚約者と同盟)からは5万でした。来月義兄が式を挙げるんですが、いくらにするか悩んでます。

    • 0
    • 11/09/02 16:59:31

    私が先に結婚式して、姉には10万ぐらいの家電かってもらった
    姉の結婚式には家族三人で10万包んだ
    何だかんだ、子どもがいない姉には買ってもらってる

    • 0
    • 11/09/02 15:58:11

    姉の結婚式には10万包んで姉が欲しがってた家具をプレゼントした。夫婦と3歳と1歳の4人。

    • 0
    • 11/09/02 15:54:23

    >>24
    正解

    • 0
    • 11/09/02 15:54:02

    >>10
    四人で3万
    恥さらし

    こんな兄弟いらない

    • 0
    • 11/09/02 15:49:16

    遠方で行く予定無く、1ヶ月前に行く事が決まったので、夫婦+2歳&6ヶ月で5万包みました、料理に家族で3万かかるから最低でも3万は包んで!と言われてました。

    • 0
    • 11/09/02 15:47:14

    >>22
    小姑じゃない?

    • 0
    • 11/09/02 15:33:47

    兄に30万近いテレビを買ってもらった。
    うちは、貧乏なので…頑張って10万円包んだ。

    • 0
    • 11/09/02 15:32:22

    >>21
    何コトメって?

    • 0
    • 11/09/02 15:21:39

    独身時代に姉結婚式で5万包んであげたよ。
    この間コトメの結婚式に家族3人(子はお子様プレート)で出席して10万包んであげたよ。
    身内ならこれが普通だと思うけど…

    • 0
    • 11/09/02 14:34:40

    夫婦と子供ふたり出席で姉にも義妹にも10万にしました。

    • 0
    • 11/09/02 14:33:52

    >>13こういうのは気持ちの問題ではなく、ある程度常識の範囲内でするのが普通だよ。三万なんてあり得ない。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 少ないかな

    • 11/09/02 14:31:37

    兄の結婚式にご祝儀旦那と七万、新婚旅行代として三万包んだ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 非常識だわ~

    • 11/09/02 14:25:14

    >>10
    旦那の顔を立てなよ~。
    旦那が恥かく

    • 0
    • 11/09/02 14:16:15

    >>133万なんてありえないよね。
    常識なさすぎ。
    結婚しててそれはないよね。

    • 0
    • 11/09/02 14:15:16

    私は姉が結婚した時は五万姉からは十万頂きました。

    • 0
    • 11/09/02 14:14:11

    >>13
    気持ちの問題かもしれないが、それは常識の範囲内ででしょ。
    家族4人で3万なんて、友人でもありえない。
    それこそ、気持ちがないよね。

    • 0
    • 11/09/02 14:10:00

    >>11気持ちの問題でしょ?

    • 0
    • 11/09/02 14:08:10

    >>8うちの場合だけど結婚したとき義弟から5万もらって義弟が結婚したときは10万包みましたよ。

    • 0
    • 11/09/02 14:06:23

    >>10
    3万ですか?

    • 0
    • 11/09/02 14:05:22

    妹の結婚式に旦那、子供2人で三万。
    その妹(当時大学生)一万。

    • 0
    • 11/09/02 14:04:30

    >>5
    新札で数え間違いとか?(笑)

    • 0
    • 11/09/02 14:01:11

    >>7結婚している兄弟から貰う設定でお願いします!

    • 0
    • 11/09/02 13:59:15

    結婚してるの?
    それによって変わるよね。

    • 0
    • 11/09/02 13:57:48

    >>5面白いお姉さんですね(^o^)

    • 0
    • 11/09/02 13:56:01

    私は独身の時、姉に10万包んだ。

    で、私の結婚の時は姉から11万頂いた。

    姉のプライドか!?(笑)

    • 0
    • 11/09/02 13:52:31

    書き方おかしいですね。すみません、例えば私が姉に渡すご祝儀と、姉から貰うご祝儀って同じで良いんですか?

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ