保育園!皆さんなら?

  • 乳児・幼児
    • 29
    • せち がら子
      11/08/04 10:16:59

    >>28これ、まさに我が家、体験しました。
    上2人は保育園に未満児から行ってて末っ子だけは三歳までみたけど今まで保育園で生活リズム挨拶オムツはずれ箸の持たせ方全てやっていただいてたんだなぁ、と実感しました。
    時に保育園入れた方がよかったかな?と思った時もあったけど一緒に居れて良かった気持ちの方が強かったです。上2人もこんな風に過ごしてやりたかった…。という気持ちです。でも各家庭の経済状況や仕事内容などあるからその都度それにあった風にしていくしかないですよね。
    ちなみに小学校の一年生は帰りも早いし何かと行事も多いからフルで働くとなると学童などになります。
    その辺もふまえて決めてみるのもいいかと思いますよ!
    私の子の小学校は何でもないような行事も平日お母さん達がフルで参加してるから末っ子が三年生くらいやななるまではパート予定です。
    参考になるかわからないけど近所の小学校に通わせてるお母さんに行事の参加率聞いてみるといいかと思いますm(_ _)m

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ