私が悪い?ママ友が非常識??一歳の子のお菓子

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/07/22 13:11:44


自分は今1歳の子供がいて、1週間違いで出産したママ友がいます。
出産前からお互い入院して仲良くなりました。わたしは22歳でママ友は一つ下なのに何歳も離れてると感じる位言動が若々しい方です。

前から会おうと言われていたのですが少し非常識な所がありなんだかんだ理由をつけて断ってきました。しかし結構メールがくるので一回会ったら気が済むかな?と思いショッピングモールで会うことになりました。

そしたら子供片手に抱っこピンヒールで現れ広場で遊ばせてるとその中で紙パックのジュースやらお菓子をあげ始めました。これは良くないなと思い
「みんなの遊ぶ所で飲み食いさせたら駄目だよ~こぼしたら汚れるし他の子供だってほしがるしみんなに迷惑かかっちゃうよ?」とママ友にいったら
「えっ大丈夫だよ(^^)」とうちの子にまでお菓子を持たせようとしました(ポッキー)。何が大丈夫だよと思い、うちは甘いお菓子やジュースはあげない方針なのまで
「まだ○○チョコは食べれないからあげないでもらえる?」
と言ったら「えっあげたら食べるから大丈夫だよ(^^)○○(ママ友の子供の名前)もいつも食べてるし」って……
あー会わなきゃ良かったと後悔しました。

その後子供も寝たのでカフェに入りしゃべってたのですが歯が生えてないのに飲むこんにゃくゼリーやご飯(大人と一緒)をあげていたり
お菓子はポッキーアイスクッキー当たり前で飲み物はミルクとジュースのみ愚図ったらおしゃぶり出そうです。
何を言ってもこんくらい大丈夫って子なので別にあげすぎなど余計な事はいわず私の子供はどんな感じか聞かれたので
そのままジュースはあげたことない(私も旦那も飲む習慣がないから買わない) しお菓子はハイハイや野菜ボーロだよでも子供が特に欲しがらないからご飯とミルクと水・お茶だけで滅多にあげないって言いました
おしゃぶりも嫌がったしお出かけして落としてから買うのが面倒でなくても困らないからしてないって言いました

そしたら楽でいいねこっちはねだられてあげないと泣き喚くからあげないといけないし超大変だよ~って言って来たので


小さいうちから美味しいものばかりあげると欲しがるの当たり前だよ
幼稚園保育園いけば嫌でも欲しがる時期が来るから本人が欲しいって言わない限りチョコとかジュースとかはあげないのが一番★ねだられないし(^^)って言ったら

何故かママ友がじゃああげる私が悪いの?あげないのがそんなにえらいの?と怒って帰ってしまいました


正直広場のルールも守れないなんでもいいじゃんで済ます方とはお友達でいたくないのでそれから連絡きてもシカトですが
何故私が切れられなきゃいけないんだろうと思い出すとイラっとします(笑)


わたし悪いこと言ったと思いますか?
長文読んでくれてありがとうございます(>_<)

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/07/26 05:12:05

    >>209ハッキリ言わなきゃ分からないよ??

    • 3
    • 11/07/26 01:45:03

    >>208
    ベネはベネで…ねぇ、色々あるけど。

    • 0
    • 11/07/26 01:43:28

    >>202ベネ向きとママスタ向きってどうやって見分けるの??ベネ見たことなくて…

    • 2
    • 11/07/26 01:40:36

    >>205ちがうよー

    • 0
    • 11/07/26 01:40:27

    >>193
    神経質かな、普通だよね。
    一歳で歯がないのにポッキー食べさせるって、酷いよ。

    • 3
    • 11/07/26 01:39:15

    >>201主が他の携帯からアゲたんじゃね

    • 4
    • 11/07/26 01:38:03

    >>193
    へー
    1歳~2歳とかってまだチョコとかスナック菓子あげてない人も全然いるのに、食べれる?も聞かずに挙げ句、大丈夫大丈夫って強要したり
    公共のルールも守れない人がいいってあなたがそういう人間だから?

    • 0
    • 11/07/26 01:31:29

    ママ友の大丈夫が心底怖い。
    しかも、ママ友の子供なんで歯が生えてないの?
    怖すぎる。

    • 0
    • 11/07/25 23:10:18

    相談はベネ向き

    • 3
    • 11/07/25 23:03:24

    >>198あげたの?ばかなの?

    • 0
    • 11/07/25 23:01:22

    お菓子はハイハイや野菜ボーロまで読んだ。
    長っ。

    • 1
    • 199
    • 主の悪いところ
    • 11/07/25 22:53:23

    愚痴る場所を間違えた

    • 0
    • 11/07/25 21:59:55

    あげ

    • 0
    • 11/07/23 08:07:58

    育児方針の違いだから仕方ない。
    例えばアレルギーとかでなくてももっと食に神経質な人もいるし。
    食べさせられそうになったら断るくらいしかないさ。
    一歳からコーラ飲ませる人もいたしなぁ。

    • 0
    • 11/07/23 07:59:45

    一歳で、初めての子なら普通の感覚なら神経質になる。仕方ないよ。こういうのはトピたてると、言葉尻を取り上げて色々言ってくる人がいるんだなぁと思ったよ。主さん次からはチラウラがいいよ。
    友達の方がいいとか言ってる人も、「私は一歳の子を黙らせるためにチョコやジュースあげています。友達に言ったら、私の育児を否定されました」というトピならトピ主を批判するはず。

    • 1
    • 11/07/23 07:52:36

    >>190
    ヨーグルトやビスコとポッキーは違うぞ。果汁100%ジュースと30%位のジュースも違うぞ。

    • 2
    • 11/07/23 07:44:53

    変な奴ら

    • 1
    • 11/07/23 00:19:05

    どっちもう、ざい(笑)
    でももしどうしてもどちらかと友達にならなきゃいけないなら私は主より友達の方がいいな。
    大雑把なママなら、こっちがある程度多めに見るか、どうしても譲れない事だけは一言言えばいいけど、主みたいな神経質タイプはいちいち気を使うし疲れる。

    • 6
    • 11/07/23 00:15:13

    >>190スナック菓子とヨーグルトやビスコを一緒にしちゃうんだ…

    • 0
    • 11/07/22 23:21:07

    ポッキー持たせようとするとかマジうザイ。

    • 2
    • 11/07/22 23:18:09

    私も主と同じ考えだったけど、意外と気にしない人多いし、実際1才ならあげても問題ないんだと思う

    うちの子8ヶ月で今入院中なんだけど…
    普段はお赤ちゃん煎餅に白湯やミルク、殆ど味のないお粥に味なし離乳食でジュースも他の物もあげた事ない

    でも、入院中のおやつの時間にはプッチンプリン・ヨーグルト・100%林檎ジュース・ビスコまで出る
    ご飯にも普通のふりかけが出た

    有名な病院だし驚いたよ
    でも、先生に聞いたら小児科専用の栄養士の方がメニュー決めてるからって言ってたから、大丈夫なんだと思う
    それに他のママは何も気にしてなかった

    でもこればかりは、母親である自分が決める事だから他人がとやかく言う必要はなし

    • 3
    • 11/07/22 22:54:08

    主はママ友を叩いて欲しかったんだろうけど、どっちもどっちって感じ!ママ友は非常識な所もあるけど、主は神経質すぎる。
    何より1歳で歯が生えてない事にびっくり。

    • 3
    • 11/07/22 22:45:37

    一歳なのに歯ないの?

    主はちょっと神経質っていうか…まぁ気持ちわからなくもないけど、あたしなら主とは付き合いしたくない(笑)

    • 8
    • 11/07/22 22:35:07

    ここで主も悪いと言ってる人は、歯も生えてない子供にポッキー与えられても黙って見てるんだね…

    • 1
    • 11/07/22 22:31:23

    >>185
    え? ちゃんと読みました?
    主さん別に正論押しつけてないですよね?

    • 2
    • 11/07/22 22:23:18

    主さんの考えも、若いね…
    確かに、正論だし間違っていないと思うよ。でも、まぁ神経質すぎなのもあるけど。私も、チョコやジュースはあげない派だったから、言ってることは分かるよ。必要な物でもなかったしね。

    しかし、どっちもどっち。主も大人なんだから、言葉を選ばないといけなかったよね。価値観の違いって分かるでしょ。自分は自分・人は人だよね。正論だからと言って、押し付けるのは間違ってるかなと思ったよ。ママ友との人間関係って難しいけど…いちいち、ぶつかってたら疲れちゃうかなぁ。。

    • 8
    • 11/07/22 22:09:48

    なんでそんなに会わないのに一緒にすごすのかが謎
    どこか似てるんだね

    • 0
    • 11/07/22 22:05:11

    >>52
    この人大丈夫?
    KYって… この状況がかなりのKYなのか?
    もっとよく考えましょう。

    • 1
    • 11/07/22 22:03:43

    どんな連絡が来てるのかが気になりますが…
    中傷の連絡?
    それとも また遊ぼうって連絡?

    • 0
    • 11/07/22 21:41:19

    悪くない悪くない。

    まぁ価値観だから、そのママもすべてが悪いわけじゃなくいい部分もあるわけだし。

    まぁ友達に『こんな人いたよ(笑)』みたいなネタできてよかったじゃん。

    • 2
    • 11/07/22 21:37:46

    主が正しいのは明らか。
    へんな人とはつきあわないのが一番。

    • 2
    • 11/07/22 18:41:17

    >>172 同じく… 主は悪くないよ。非常識なママ友だねって言ってほしいんでしょ。 喧嘩別れしたなら、そのまま放っておけばいいのに…

    • 1
    • 11/07/22 18:33:12

    >>170主は本人が欲しがるまであげないっていってるし、排除して育てるんでしょ?一歳にあげるのが普通なんていってないし

    • 0
    • 11/07/22 18:21:34

    考え方の違いだね。
    いくら言っても反感かうだけ。

    ケンカ別れしたみたいだし、もう会うことないからいいんじゃないかな?

    • 2
    • 176
    • 主サン教えて~
    • 11/07/22 18:15:48

    そのママ友さんからその一件後にどんな内容のメールがきたの?

    • 0
    • 11/07/22 17:55:43

    >>173
    私もー

    • 0
    • 174
    • お菓子の件にたどりつくまで
    • 11/07/22 17:52:22

    長っ!!

    とりあえず、疎遠ってことで…終了。

    • 1
    • 11/07/22 17:40:36

    どっちとも関わりたくないw

    • 4
    • 11/07/22 17:40:33

    主の上から目線な感じがウザ。

    • 5
    • 171
    • あ~わかる~(笑)
    • 11/07/22 17:28:40

    >>159あと、心狭いですか?とか気にしすぎ?とかね

    • 0
    • 11/07/22 17:27:56

    >>164
    ガチガチって(笑)。
    一歳の子どもに無闇にお菓子とかジュースとかあげないし、しかも勝手に。
    至って普通じゃない?

    • 0
    • 169
    • (カテチ・З・){ハッピー
    • 11/07/22 17:26:07

    なげー。
    遠回しに一個しか歳が違わない私は、ちゃんと育児してて偉いでしょ?って言ってるみたい。

    • 4
    • 11/07/22 17:26:01

    主と同じ価値観で子育てしてる人もたくさんいるから、あまりカリカリしなさんなって。

    • 2
    • 11/07/22 17:24:02

    >>164
    五歳と一歳を一緒にすんなよw

    • 0
    • 11/07/22 17:23:53

    >>152
    明らかにママ友の方が非常識で悪いってわかってる事を、トピたててまで愚痴るからだよ。ママ友のような非常識な人は世の中にたくさんいるだろうし、普通の人ならこういう人なんだって理解して付き合いやめたり、疎遠にすればいいだけ。わざわざトピたててまで愚痴る事じゃない。

    • 1
    • 11/07/22 17:23:15

    >>164

    いるよねー。
    すぐひとくくりにする人(笑)

    • 0
    • 11/07/22 17:20:16

    主みたいにガチガチに育てられた子って近所にもいるけど(五歳)サークルでお菓子が出ると夢中で食べてるし、ジュースもうちの子が残したのも飲んだりしてる、意地汚いな~って思ったけど、お菓子に目覚めたのが遅かったから執着してるんだね…

    • 4
    • 11/07/22 17:18:00

    ま~、価値観の違いさ。

    • 2
    • 11/07/22 17:08:39

    ちょっと愚痴りたかっただけでしょ。わかるよ。

    でもまぁ会う前から非常識なのは分かってた訳だしね

    ネットで言わなくてもリア友と笑い話で済む話だね

    • 2
    • 11/07/22 16:57:15

    本当長すぎる…。ただの愚痴じゃん(笑)疎遠にすればいいだけの話し!

    • 1
1件~50件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ