家事が持続できない

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/07/15 08:27:16

せっかく片付けしても、どこかが抜けてたりします。それでいて持続して部屋をキレイに保つことができません。いつの間にか床は散乱、洗濯物はそのまま、食器はそのままのことも多く溜まったら洗う。家中がゴミ屋敷とかではありませんが何年も旦那や義両親と問題になっています。私はどうしたらいいんでしょうか。今、話題の片付けられない女なのかな。もうあまりに口うるさく言われ、今では旦那の暴言、暴力まで発展しました。それでもどうすることもできず悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 171
    • 聞いた事がある話しですが。
    • 11/07/16 14:35:52

    部屋はその人の心の中の現れらしいですよ。欝だったり精神が不安定だと部屋がぐっちゃぐちゃで片付けができないみたいです。無闇にその人の部屋を片付けようとすると自殺の傾向にさせちゃうから、そっと見守るのがいいとか…

    あくまでも聞いた話しです。

    • 0
    • 11/07/15 18:33:31

    >>162
    仕事しながら大変ですね
    旦那さん、度が過ぎてますよ?
    私なら耐えられません。

    失礼ですが、旦那さんの稼ぎが少ないからあなたも仕事しているんでしょ?
    金額ではなく、どちらも立場は同じですよ。

    ここで、コバ、カにしてる人の家が見てみたい。

    どうせ言うほど綺麗じゃないでしょうけど

    • 0
    • 11/07/15 17:44:04

    >>161
    パソコンってレス出来ないんじゃないの?

    • 0
    • 11/07/15 17:37:27

    >>163子供の数関係なくない?

    • 0
    • 11/07/15 17:37:10

    >>166
    貴重なお話ありがとうございます。
    大変な経験されたんですね。とにかく無事で良かった。
    DV男やモラハラ男は、人前では穏やかでいい人だし、社会的地位が高い人にも多かったりするから周りに理解してもらえませんよね。
    因みにうちの夫はモラハラ夫です。DVも少々。

    トピズレ失礼しました。

    • 0
    • 11/07/15 17:24:55

    >>157
    156です。
    元カレは表向きはものすごく良い人を演じてました。先輩グループの一人だったんだけど、昔から人気者で全く異常者の要素がないんです。私も付き合ってしばらくするまで分からなかった。

    初めて家に行った時に分かったんだけど、お母さんや弟に怒鳴り散らし暴れて、自分の部屋の物を1㎝ずらしたら殴る、リモコン落としたら髪引っ張られました。他の日には階段から落とされたり、本当に異常。

    暴れれば家の中の積み上げてる物は落ちてくるし、お母さんもパニックで泣き叫ぶし、変な家族で恐かったですよ。

    外ではニコニコ円満っぽくみせるから、誰も信じてくれなかった…DV男の特徴ですかね。気付かずに結婚なんかしたら地獄だっただろうな。

    トピズレ失礼しました。

    • 0
    • 11/07/15 16:49:42

    >>164確かに!

    • 0
    • 11/07/15 16:30:11

    >>163あのさ、やりまんの定義間違えてるよ(笑)
    不特定多数とやりまくる女がやりまん。
    旦那とやりまくったところでやりまんにはなりません。

    • 0
    • 11/07/15 16:18:19

    >>162

    よくそんなんで5人も(笑)

    • 0
    • 11/07/15 16:12:20

    全部読んでないけど、私も主と同じ片付け出来ない女です。

    今年家を建てて、さらに旦那から色々言われてます。苦痛です。
    主の旦那と一緒で常に完璧を求められ、朝すべて掃除しきれずそのままパートに出てる間、旦那が先に帰ってきたりしたら最悪。
    台所を片付けても、ついついペットボトルなどを並べてたりして旦那から「どこそこぐちゃぐちゃ」と言われ舌打ちされて、、風呂場の水滴まで拭き取らないと水垢が出来ると言われてるけど、日々ストレスです。椅子の上に服を積み上げたり、かごに入れたり、大事な物を無くしたり…

    旦那も楽しくないみたいだし、私は自分が悪いと思ってるし、変わりたいと思ってるから、旦那に「ココをこうしたらいいんじゃない?」とキレずに気になる場所を言ってくれたらいいのに、それは出来ないみたいで。

    日曜日も旦那にあら探しされて、唯一の休みにゆっくり出来ないのが嫌です。新婚の時からすると随分出来る様になったけど、今以上が難しい。
    旦那が休みの日が嬉しくない涙

    • 0
    • 11/07/15 15:51:04

    >>135
    パソコンと携帯…とか。

    • 0
    • 11/07/15 15:48:48

    私も

    • 0
    • 11/07/15 15:43:06

    専業なら大問題

    • 0
    • 11/07/15 15:38:18

    私も家事、掃除苦手だったけどだいぶ出来るようになったよ。
    掃除が出来るようになる本が書店に売ってるからまずはそれを買ってみたらいいと思う。
    そしたら本を読んで2~3日は片付けられると思うからまた片付けられなくなったら読んでそれを繰り返すうちに片付ける習慣がつくハズ。
    私も色々本読んだけど掃除ってちょっとしたコツらしいよ。
    物には全て住所があって決まった場所に帰らせてあげるといいんだって。
    例えば靴の住所は玄関だよね?そんな感じでゴミはゴミ箱、本は本棚、ペンはペン立て、服はタンス、洗濯物は脱衣場、って整理していけば誰でも出来るよ。
    まずはゴミ袋とか大きい袋を用意してそれに全部散らかってる物入れて、そこから決まった住所に戻してあげればいいよ。
    床の上には物を置かない、床に置く程度の物は捨てても問題ない物なんだって。
    それから、1年以上使ってない物は今後まず使うことはないらしいからポイポイ捨てちゃえ。
    小さい頃から掃除出来なかった私でも友達に綺麗な部屋って言われるくらいになったから大丈夫だよ。

    • 0
    • 11/07/15 15:19:27

    >>156
    なんで精神異常な方と付き合っちゃったの。
    付き合っていくうちに異常に気づいたの?

    • 0
    • 11/07/15 15:15:18

    元カレの母親が片付けられない人だった。居間なんて3分の2が物で、天井近くまで積み上げられてたし、階段は昇るのに苦労するくらい本や物、トイレのドアは半分しか開かない、玄関は開かないから裏口から出入り…人が住んでるのが不思議な家だった。それぞれが座る場所しかスペースないし。

    お母さん料理一切しない、買い物依存。うつとかパニックだったみたいだけど、なんか他にも病気ありそうだった。

    元カレは精神異常でDVモラハラ借金虚言、そして見事に片付けられない遺伝。部屋中溢れるくらい物(フィギュアや本)

    この主さん含め、片付けられない人ってどこかおかしいんだよ。

    • 0
    • 11/07/15 13:43:11

    私の母親がだいぶ前から主と同じ状態。

    母子家庭だから父親がどうのはないけど、結婚するまで10年以上片付いた家に住んだことなくて気が狂いそうだった。
    狭い家なので片付けといっても手には終えない状況。
    それに母は買い物症候群で次々物が増える。

    母はいまうつ病と診断されてますが、何十年も変わらない母にイライラしてしまいます。
    足の踏み場もない実家だから子供を預けたりできないし、母を頼ることもできない。

    意味のないレスすみません。こんなこと誰にも言えなかったから無性に書きたくなりました。

    • 0
    • 11/07/15 13:42:41

    >>112
    釣りなのか、口から出まかせの嘘なのか、何がしたいんだろ…どちらにしろ何かしら精神面に問題はあるね。

    • 0
    • 11/07/15 13:39:50

    >>112
    主さん何か言い訳を…(笑)

    • 0
    • 11/07/15 13:08:53

    >>111私もこれすごい感じてた

    • 0
    • 11/07/15 13:05:46

    私も同じ。元の場所に戻せないことがある。すぐ散らかるし。。いい加減許せなくなったら一気に片付けるけど。洗濯物も山だし、洗い物も溜めてから。とにかく毎日ダルいし眠い。2才児相手にしてるだけで体力使うなんて体力無さ過ぎ。ちなみに母も散らかし魔。そして私の子供たちも片付けられない。母親が散らかし魔で、子供が片付け上手の家は、子供はどういう風に片付け学んだのかしら、、

    • 0
    • 11/07/15 13:02:45

    子供設定ばれちゃって余り連れなかったね お疲れ&#x{13:4732};

    • 0
    • 11/07/15 13:00:26

    全部読んだら
    笑ってしまった(笑)
    主恥ずかしい~
    オハ"カだね~
    こんな人には
    なりたくない(笑)

    • 0
    • 11/07/15 12:54:44

    >>145
    たしかに。
    なんだか怖い

    • 0
    • 11/07/15 12:53:39

    うちの母親がそんな感じだわ

    部屋はすぐ散らかすし片付けは出来ないし要らないもの買って来て使わないで放置、物を捨てる事も出来ないからどんどん積み上げられて足の踏み場もなくなる程

    そんな部屋に住まなきゃならない家族は凄いストレスだった

    しびれ切らして勝手に片付けると怒り出すし

    メンタル面も不安定だし私は心の病気だと思ってます

    改善は難しいかな・・・

    自分に勝つメンタルの強さが無いもの
    あったら部屋そんな事ならないだろうしね

    • 0
    • 11/07/15 12:52:21

    私も主と同じだった。

    頑張ってもどこかしら中途半端だったよ。
    旦那は暴言とかは無かったけどブツブツ言ってた。
    言われるのが嫌だから頭にやっとかないとまたうるさく言われるから頑張らないとと自分に言い聞かせて何とか言われる事がなくなった。
    旦那の言葉に我慢出来ず全部が全部完璧に出来ないよ!うるさく言うなら自分でやってから言ってと言ったら旦那がわかったと言いやってました。
    そしたら家事は大変だな。
    今までうるさく言ってごめん。
    これからはお前のペースでやっていいからいつもご苦労様って言ってくれるようになった。

    それに甘えるとダメだから頑張ってやってます。

    長々とすいません。

    • 0
    • 11/07/15 12:46:24

    >>93

    これとか完璧主かなーって思ったし、執拗な言い返しがどう見ても主だよ。

    主どうせグータラしてばっかの豚でしょ?
    甘ったれてないでさっさと片付ければ?

    • 0
    • 11/07/15 12:45:10

    回し者じゃありませんが…

    【人生がときめく片づけの魔法】

    読んで実践中。

    片づける順番もわかりやすくて、片づけが面白いよ。

    • 0
    • 11/07/15 12:44:48

    私も全く一緒…

    体が重く、家事ができず、毎日イライラ…

    でもふときづいたんですよね…
    携帯依存症ではありませんか?
    私何かと一日中、携帯いじってる…。反省

    • 0
    • 11/07/15 12:44:19

    >>134 擁護してるやつが同一っぽいよね レスの仕方が一緒だし

    • 0
    • 11/07/15 12:43:53

    >>135それだけ力が有り余ってるなら、家事すりゃいいのにね。

    • 0
    • 11/07/15 12:42:42

    >>139

    途中から子どもがいなくなっちゃったんだって。

    • 0
    • 11/07/15 12:39:27

    ただただ子どもと旦那が可哀想だから離婚してあげな。

    • 0
    • 11/07/15 12:31:26

    毎日怒られても、義両親らとも問題になっても、する気にならないって。
    ほんとに色々御愁傷様

    • 0
    • 11/07/15 12:19:45

    何かにつけて病気、病気って

    昔はそんな病気ないよ

    自分で予約とったり病院いけるんなら、ただの甘えだよ

    まず、ネットで相談とかできるんだし、本当に病気なら何もできないわ

    • 0
    • 11/07/15 12:16:24

    できないんじゃなくてしないだけじゃん
    だらしないなぁ

    • 0
    • 11/07/15 12:15:19

    >>134
    本当だ…
    携帯2台持ちながらしてたのかな。
    なんか違った意味で心配になるよ

    • 0
    • 11/07/15 12:10:12

    >>131
    っぽくない?(笑)
    おかしな擁護だし、批判レスに対して変にしつこいし。

    • 0
    • 11/07/15 12:02:41

    旦那を叩いてほしかったのかな?

    • 0
    • 11/07/15 12:01:07

    なんか怖い

    • 0
    • 11/07/15 11:59:48

    >>111
    不自然な主擁護は主だったわけ?

    • 0
    • 11/07/15 11:57:51

    ほんとにおばかさん

    • 0
    • 11/07/15 11:53:40

    お~い主!ほんとに子供いないのか!?

    • 0
    • 11/07/15 11:53:01

    マジレスして損した。

    主さん夫婦でカウンセリング受けるといいよ。

    色々とお大事に。

    • 0
    • 11/07/15 11:44:51

    >>105
    子供いないなら片付けられるよ
    時間いっぱいあるじゃない
    それは甘えだね

    心配して損したわ

    • 0
    • 11/07/15 11:44:05

    主マジで病気だよ。
    しっかりお薬飲んでなおしてね

    • 0
    • 11/07/15 11:42:31

    >>123
    子供もいないのに夫婦でこの台詞で喧嘩…
    想像したらウケタ。

    • 0
    • 11/07/15 11:40:30

    >>122
    シーッ(笑)

    • 0
    • 11/07/15 11:39:19

    >>105
    ふ~ん…。>>3に、「何度子供の前ではやめてと頼んでも、お前が聞く耳を持たず逃げるからだ!と言われます。」
    ってあるけど。子供居ないのに、架空の子供を想定して、何度も頼むんだ。変なの…。(-_-)

    • 0
    • 11/07/15 11:39:10

    あらら、主がいなくなったら批判レスへの言い返しもなくなったね

    • 0
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ