家事が持続できない

  • なんでも
    • 158
    • 匿名
      11/07/15 15:38:18

    私も家事、掃除苦手だったけどだいぶ出来るようになったよ。
    掃除が出来るようになる本が書店に売ってるからまずはそれを買ってみたらいいと思う。
    そしたら本を読んで2~3日は片付けられると思うからまた片付けられなくなったら読んでそれを繰り返すうちに片付ける習慣がつくハズ。
    私も色々本読んだけど掃除ってちょっとしたコツらしいよ。
    物には全て住所があって決まった場所に帰らせてあげるといいんだって。
    例えば靴の住所は玄関だよね?そんな感じでゴミはゴミ箱、本は本棚、ペンはペン立て、服はタンス、洗濯物は脱衣場、って整理していけば誰でも出来るよ。
    まずはゴミ袋とか大きい袋を用意してそれに全部散らかってる物入れて、そこから決まった住所に戻してあげればいいよ。
    床の上には物を置かない、床に置く程度の物は捨てても問題ない物なんだって。
    それから、1年以上使ってない物は今後まず使うことはないらしいからポイポイ捨てちゃえ。
    小さい頃から掃除出来なかった私でも友達に綺麗な部屋って言われるくらいになったから大丈夫だよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ