ナプキンが変えられない。

  • 旦那・家族
  • 11/06/17 06:33:46

今、実家にきているのですが母から中学生の妹について相談されました。
妹は今年中学生になりました。火曜日から生理になったらしいのですが(生理自体は何ヶ月か前になっています。)、ナプキンを変えようとポケットに入れて歩いてたら落としてしまい、男子にいろいろ言われてしまったみたいなんです。
そしたら水曜日も木曜日もパンツを汚してきたみたいで、母が「ちゃんと大きいのしなさい。」と言ったところ訳を説明し「また何か言われるかもしれないからなかなか変えられない。大きめのだとかさばる、ポケットからでもわかる。」と泣いていたらしいです。聞くと男の子に言われた事はそんなにヒドい事でもなく、周りの友達もかばってくれたらしいのですが中学生活も始まったばかりでこういう事があり、すごく不安になってしまっているような感じです。昨日も軽く話してみたのですが浮かない顔をしてました。みなさんならなんて声かけますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/06/24 18:52:59


    生理用パンツでポケットついてるやつありますよね。
    それじゃだめかな?

    • 1
    • 11/06/24 18:38:21

    フェリシモにもタオルのポーチがありましたよ。
    「バッグにポケットにいくつもスタンバイ タオル風ミニポーチの会」650円

    • 0
    • 11/06/22 09:25:33

    >>84
    あなたがそう思うのは自由だけど、あなたのお子さんや悩んでいる人に、そういうことは言わないであげて下さいね。
    言われたらどういう気持ちになるか、相手の気持ちを考えて発言や行動することが大切じゃないですか?
    自分目線で見下していると、悩みを相談してくれなくなりそう。
    どうせ、見下したことしか言わないでしょって。

    • 1
    • 11/06/22 01:41:52

    >>103
    ドット柄もサンリオも1260円みたいですよ(@楽天)
    「どっとポーチ」で検索かけると色んな柄が出てきます。スヌーピーやミッフィーもありました。

    • 0
    • 11/06/20 10:15:34

    初々しいね。

    私も家で一回開けて持って行ってた。トイレでビリビリ聞こえるのが恥ずかしくて。

    チョコや柑橘系は量が増えるって聞いて控えたりもした。実際にレモン水で増えた事ある

    • 0
    • 11/06/20 09:44:59

    うん、なんでタンポン駄目なの?

    • 1
    • 11/06/20 08:47:26

    ポケットついてるパンツ20年前にもあったよ

    • 1
    • 11/06/20 08:34:37

    サンリオならいくらぐらいするの?
    ポーチ可愛いね。

    • 0
    • 11/06/18 23:25:10

    >>56さんの発想でソフィかどこかから挟むの出てるよ。名前は確かスタイルフィットだったと思う。値段も300円くらいで割と安かったよ。
    立ち仕事の人にいいみたいなんだけど、私も使ってみて良かった。勿論ナプキンと兼用だけど、ナプキンの汚れ方が全然違う!
    ただ、生理なったばかりの子だと挟まった感じが嫌かも…。

    • 0
    • 11/06/18 23:19:21

    あたし小学生のときなんか、パンツの内側に隠しポケットつけてナプキン入れてたよ笑

    • 0
    • 11/06/18 23:00:20

    ごめん、何でタンポンはダメってなったの?

    生理なった事あんの?的な事まで言われてるし…

    • 0
    • 11/06/18 22:49:23

    >>95>>97ありがとう!

    • 1
    • 11/06/18 21:57:02

    パンツにポケットついてるのもあるよね、いいなぁ今の子

    • 0
    • 11/06/18 21:53:28

    >>94 パスポートって雑貨店で買いました。

    • 0
    • 11/06/18 21:47:39

    出産して半年まだ生理きてないからなんだか懐かしくなりました(´`)

    ハンカチみたいの私も参考にしよう~(^O^)

    子供の気持ちのわかる親になれるようになろう。

    • 0
    • 11/06/18 21:26:16

    >>94
    ハンカチ売場に売ってるよ

    • 0
    • 11/06/18 17:41:08

    ハンカチ風ポーチてどこに売ってるのー?

    • 0
    • 11/06/18 11:51:26

    >>84
    こんな子供心のわからない親にはなりなくない

    • 1
    • 11/06/18 10:31:10

    今も昔も変わらないねえ。生理やナプキンをからかう男子は居るし、女子同士でもあの子はなってるなってないって話になったり、生理の話を振られるのが嫌な女の子も居るしね。懐かしい。

    • 1
    • 11/06/18 09:06:53

    もうレスがついてないと思っていて見るのが遅れました。すみません。
    昨日妹と母が帰ってきたときに話してみると、日曜日に一緒に買いにいくという事になったみたいです。みなさん、様々な意見やアドバイスありがとうございました。今となればナプキンぐらい…って思うかもしれないし、気にしなかった方もいるかと思いますが本人にしてみたらとっても大きな悩みなんですよね。
    まだまだ始まったばかりだし、周りの子はほとんどまだみたいなので戸惑いもあるようです。
    うちもまだ小さいですが、子どもが女の子なのでまたみなさんの意見を参考にしたいと思います。ありがとうございました。

    • 0
    • 11/06/18 08:46:44

    >>84
    あなたは、生理に限らず初めての事に戸惑ったりしないの?妊娠も子育ても初めからドンと構えてたの?

    小学生だろうと中学生だろうと、初めの頃は不慣れななのは仕方ないでしょ?時期は個人で違うんだから、まだ数ヶ月しかたってない子に堂々とうまく振る舞えなんて無理な話。
    ナプキンを男子に見られてからかわれたなんて、考えただけでも可哀想だわ。

    • 0
    • 11/06/18 08:36:13

    生理歴数ケ月の12~13歳にとっては大きな悩みの種だしかなりナーバスになると思うよ。
    只でさえめんどうくさい生理が始まっちゃって戸惑ってるのに、男子に見つかって色々言われるなんて。
    全国の女子小中学生が悩まずに少しでも快適な生理ライフを送れるようになってほしいね。

    • 0
    • 11/06/18 08:27:36

    ハンカチにジッパー付いてるのは便利だから必須だよ!

    あと家でナプキンの両サイドテープの部分を切って置くとトイレでガサガサビリビリ言わないよ~

    • 0
    • 11/06/18 08:23:34

    >>84
    …あなたはガサツな性格だから気にならなかっただけじゃない?
    それに中1と中3では違う
    スカートのポッケにチャック縫い付けて小さいのを入れる。トイレで変える音が気にならないなら回数勝負で行くか、昼休みの教室に人が居ない時間帯に夜用を持ち出して変えるか…

    • 0
    • 11/06/18 03:49:30

    >>84
    思いやりに欠ける

    • 0
    • 11/06/18 02:57:30

    ウィスパーの薄いやつはポッケに入れてても目立たないくらい本当に薄い!ただナプキンで肌が荒れやすい人は使えないかも。


    私の中学時代は保健室で預かってもらい、保健室を出てトイレに向かう時は先生がトイレに行くタイミングを見てくれました。
    トイレも保健室の斜め向かいにあったのでトイレには入りやすかったです。

    保健の先生がいない日はカバンの中で携帯いじるふりして裾に隠してました(笑)セーラー服冬物だからこそ出来た事だけど、夏は隠しようがなくて当時流行りが終わりかけたルーズに忍ばしてました(笑)


    でも今のセーラー服ってスカートにも上にも生理用品を入れるポッケがついてるんですよね!しかも落ちないようにファスナーつき。
    私の時代にも欲しかった…

    • 0
    • 11/06/18 01:23:33

    >>77
    別に主婦目線で見てないよ?
    てか中学生にもなって生理だ、
    ナプキンだって騒ぐもんなの?
    小学生ならまだしもさ…ちょっと言われた位でナプキン変えられないなんて弱すぎ。

    • 0
    • 11/06/18 00:56:56

    カバンからさっとだしてポケット入れてトイレ行くだけだったなー

    あんまり考えたことないや

    • 1
    • 11/06/18 00:43:51

    >>56
    一緒、一緒(笑)

    私もやるよ!

    • 0
    • 11/06/17 23:45:10

    まわりにファスナーがついてて、広げるとこんな感じ

    柄とかは他にもあるみたいよ

    • 0
    • 11/06/17 23:42:27

    >>71

    私持ってるよ
    最近友達からもらったやつだけど

    ファスナーついてて隠せるから落ちる心配ないしいいかもよ

    • 0
    • 11/06/17 23:41:15

    >>69
    どっちにしろ、股にトイレットペーパー挟むって発想はどうかと思う。


    オエ

    • 0
    • 11/06/17 23:40:47

    夜用でもすごく薄いものもあるから、ハンカチで隠して持って行く事できると思うよー
    私小4で生理きてみんなはきてなかったから、本当恥ずかしかったなー 隠したいのわかる

    • 0
    • 11/06/17 23:11:24

    >>72

    主婦の目線でいわないであげて。

    母親になって主婦になったいまじゃナプキンくらいって思うけど中学生位のお年頃の子にしたら恥ずかしいことでしょ。

    • 0
    • 11/06/17 23:07:51

    >>71
    全部読んだ?

    • 0
    • 11/06/17 23:05:30

    >>72
    こんだけ厚かましく生きて行けたら楽だろうな(笑)

    • 0
    • 11/06/17 22:57:20

    >>72
    だから、下手にコソコソして落としたりするよりは、うまくカモフラージュして自然な方が良くない?
    大人の事ならともかく、多感な中学生にとっては真剣な悩みでしょ?ましてや既にからかわれてるんだから。

    • 0
    • 11/06/17 19:05:55

    >>72
    いやいや、気になるし恥ずかしいお年頃なのよ

    私ハンカチに包んでた

    • 0
    • 11/06/17 18:41:32

    てかナプキン位でどんだけよ(笑)
    コソコソやってたら余計に言われたりするんじゃない?

    • 0
    • 11/06/17 18:32:28

    最近は、ハンドタオルにファスナーがついたものがあるよ。ファスナーつきなら、中身は見えないし。薄いナプキンもあるから、スカートの内側にポケットをつけて、中から取り出すのもいいかな。

    • 0
    • 11/06/17 18:17:59

    学生の頃は、あらかじめナプキンをハンカチに包んで鞄に入れておいて、トイレの前にポケットに移してトイレに行ってたかな。
    今はファスナーつきのハンカチがあるから、そういうのを利用してみればいいと思う。

    • 0
    • 11/06/17 18:06:42

    >>64
    「替えられない時は」ってかいてあるのに「こまめに変えればいい話」とは。

    • 0
    • 11/06/17 18:04:14

    >>60
    それは昔の話だよね?

    今は吸収力高いし、朝自宅で夜用をして行って学校でも夜用にすれば回数減らせると思うよ。本当に出血が多いのは2~3日程度だと思うし。

    もちろん個人差はあるけれど。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 中学の頃‥

    • 11/06/17 17:50:59

    ナプキンそのまま持って行ってたw

    • 0
    • 11/06/17 17:48:55

    堂々と手に持ってトイレに行けばいいのに。意外と誰も気付かないよ。

    • 0
    • 11/06/17 15:57:35

    >>57化粧って…レベルの低さがよくわかるわ(笑)みんなとか言えるあなたの周りもね(笑)

    • 0
    • No.
    • 64
    • 意味が分からない

    • 11/06/17 15:55:13

    >>56
    何故そんな事する必要があるの?ナプキンをこまめに換えればいいだけの事なのに、股にトレパー挟む意味がわからない。ナプキン節約法的な?貧乏くさいし気持ち悪いわ。

    • 0
    • 11/06/17 15:34:25

    >>57
    中学生は基本化粧直さないと思う。

    • 0
    • 11/06/17 15:21:38

    タンポンもいいよ~。かさばらないし!
    私は部活の都合上早くから使っていたよ。処女膜破れないのかなぁ、とか本気で考えたけどね(笑)先輩たちが使っていたから抵抗なく使えたな。

    • 0
    • 11/06/17 15:19:17

    妹さんの気持ちが良くわかる。でも、ナプキンもタンポンもそうだけど、何時間も変えないと病気になる可能性あるよ。今なら長時間オッケーな薄型もあるし、つねにジャージなら、内ポケット付けるのもいいかも。後は、女友達と一緒に行動とか…。っていうか、学校の先生はそこらへんきちんと対処してくれないのかね。

    • 0
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ