パン屋の売上をあげるには?

  • なんでも
  • 11/06/09 21:44:51

スーパー内のテナントのパン屋で勤務しています。

まだオープンして間もないのですが…
売上がいまいちよくありません。

パン屋さんの売上アップにつながるような…
こんなサービスがあればなぁ…
と思うような事ありますか?

パン・焼き菓子・コーヒー紅茶などのドリンクなどを販売しています。
主婦の皆様のアドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/06/15 10:21:27

    試食あるのみ。美味しいと思うと買うしリピだってする。

    • 1
    • 11/06/15 10:16:16

    お昼に食べたいから、ボリュームのあるフランスパンのサンドイッチ欲しい
    美味しいのが一番かな

    • 2
    • 11/06/14 23:38:33

    アレルギー対応のパン

    • 1
    • 11/06/14 23:30:12

    コーヒーをポットに入れておくのは無理そうなら
    コンビニにあるようなコーヒー(OLさんや主婦さんが好きそうなやつや、ストローが付いたような)や野菜ジュースが置いてあったり紙パックの小さな牛乳があるといい。

    • 2
    • 11/06/10 08:51:14

    買った人の店内飲食コーナーにコーヒー無料があるとこによく行く
    美味しいのが1番だけど

    • 0
    • 11/06/10 02:02:53

    ハエが飛んでるの見ると買う気なくなる。

    • 0
    • 11/06/10 01:59:15

    ダサいところは嫌い
    見せ方にもちゃんと気を配っている所は「とりあえず買ってみようかな」と思う
    いまは店舗を構えてるパンやさんはこじんまりしていても、可愛らしくて美味しいところが多い
    そういう所行って研究するといいよ
    店員だってできることはいっぱいある
    がんばってね

    • 1
    • 11/06/10 00:24:07

    食べる場所あっても清潔に維持出来ないなら逆効果。

    • 0
    • 11/06/10 00:23:29

    食パンは美味しくないとダメ。

    • 0
    • 11/06/10 00:20:40

    接客が最悪だと客は減る

    • 0
    • 11/06/10 00:16:44

    味と値段が伴ってれば高くても買う。
    スーパーに入ってる店舗ってそこそこの味じゃない?
    出来に見合った値段なら客来るよ。

    • 1
    • 11/06/10 00:08:10

    三色パン!
    いろんなパターンあると嬉しい♪
    総菜系や甘い系(*´д`*)

    • 0
    • 11/06/10 00:03:05

    一番は味だ~

    • 1
    • 11/06/09 23:49:46

    50円のまっくろくろすけのパンがあるんだけど、こっち見てる気がして見たら毎回買ってしまう(笑)

    • 0
    • 100
    • バート・コカーン
    • 11/06/09 23:49:34

    アンケート用紙とか置いて、作って欲しいパンを聞いてみる(^-^)

    私は手のひらサイズのフランスパンを置いて欲しい~('-^*)

    • 0
    • 11/06/09 23:45:20

    >>98それは安いね

    うちの近所のパン屋、亀とかパンダのくせに高い

    • 0
    • 11/06/09 23:43:21

    近所のパン屋はアンパンマンとかドラえもんとかのキャラパンが子供に大人気。しかも70円で安い。

    • 0
    • 11/06/09 23:39:19

    ちょっとパン屋から外れるかもしれないけど、100円の安価なケーキやタルトって見栄えがするしコストもそんなにかからないと思う。
    近くのショッピングセンターのテナントのパン屋がやってるけど、すごく人気ある。
    最近は米粉パンやベーグルが売れ筋みたいだけど、震災で消費意欲が低下してるからね。

    • 1
    • 11/06/09 23:35:36

    コーヒー無料とかにしちゃうと毎日暇な人が居座ったりして雰囲気悪くなりそう。

    • 0
    • 11/06/09 23:35:19

    >>89そういえばうちの近所のマルナカ、パン売場の横にパン屋があるわ…

    パン屋のパンは、パン屋で精算だからめんどくさくて…スーパーのパンを買って帰る…。しかも狭いとカートのまま入りずらく行きたくない。

    • 0
    • 11/06/09 23:30:41

    >>5
    私が行くスーパーに入ってるパン屋、98円だけど山盛り残ってるよ。

    • 0
    • 11/06/09 23:30:20

    知名度を上げて味を知ってもらうために、割引クーポンを店のチラシと共に配布する。
    店頭やご近所なんかに。

    あとは丁寧な接客、清潔な環境…とかかな?

    • 0
    • 11/06/09 23:29:59

    コーヒーや麦茶の無料サービスあるといいなぁ。

    • 1
    • 11/06/09 23:27:59

    米粉パンとか、モチモチ食感のパンはある?
    あれ大好きだなぁー。
    女性向けには、やっぱ芋栗なんきんを揃えたり。角切りさつまいもの入った大きいモチモチパンを打ってる店があったけど、かなり売れてたよ!

    • 0
    • 90
    • 子供は多い?
    • 11/06/09 23:27:14

    レジ横にアイシングクッキーとか…

    ジャムやジュースも、こだわった感があるといいな。

    • 0
    • 11/06/09 23:26:56

    スーパーのテナントなら、店内のパンコーナーの横だと売れない。
    うちの近所、可哀想な場所にあるため、みんな安売りのパンを買っていく。

    • 1
    • 11/06/09 23:21:25

    主婦の心捕まえるなら、やっぱ雰囲気かな。明るい接客、かわいい店内、お得な割引、種類も豊富そうだからゆっくり選べるような配置。
    清潔感。あとは、かわいらしく手書きとかで説明なんかついてたら見てしまうなぁ‥(カロリーとか、カルシウム豊富でお子様むけとか、アレルギー対応で卵使用してないとか、地元の野菜を使用してますとか!)子供がまた食べたいって思えるようなパンがたくさんあれば母親は、足を運ぶかな~。

    • 0
    • 11/06/09 23:21:19

    >>79
    惣菜パンと菓子パン、どちらが人気?

    得意なパンの種類を増やすとか…75種類も常に置いてるなら、広い店内だね。

    • 0
    • 11/06/09 23:18:15

    お店の看板になるようなパンがあってそれが美味しかったらまた行く。
    ベーグルの種類が多いパンやさんはパンの温めやジャムなどのサンド(プラス20円位)もしてくれる。それが食べたい時はそのお店って決めてる。
    子どもはチーズが入ってるパンが好きでそれが食べたい時はそのお店に行く。
    他のお店にはない、そのお店に行かなくては食べられないパンがあるといいよね。

    • 0
    • 11/06/09 23:12:50

    >>77
    食品にもアウトレットという言葉使うんですね。なんだか違和感が^_^;

    • 0
    • 11/06/09 23:10:35

    一つ一つ袋に入ってたら私はリピーターに確実なる。

    手間と袋の予算考えたらありえないけどね…(^_^;)

    • 0
    • 11/06/09 23:10:28

    よく行くパン屋さんは、試食も勿論あるけど、
    パンを買った時に 袋に小袋に入った試食のパンを入れてくれる時がある。
    食べてみてくださいってね。貰えない時もあるけど、些細な気遣いが嬉しい。

    • 1
    • 11/06/09 23:09:01

    >>77
    はいはい

    • 0
    • 11/06/09 23:08:23

    ボリュームがあって、美味しいサンドイッチがあると嬉しい

    • 0
    • 11/06/09 23:07:00

    レジ横に100円以内の小さいお菓子みたいなものを置く
    例えばクッキーとか、簡単な菓子パンみたいなの

    あくまでも「小さくて」「値段が安いもの」にして、ちょっと手を伸ばしてしまう感じ
    それで、客単価をあげる

    • 0
    • 11/06/09 23:02:52

    サービスで差し上げは…そういった意見もあるんですね。

    ありがとうございます。
    参考になりました。

    他のお店にはないもの…
    種類はかなり豊富だと思います。

    焼き菓子などを含め100種類はあります。

    パンだけで75種類ほど。

    今の平均で1日に20万前後の売上です。
    パン屋さんにしてはいいのかもしれませんが…

    より良いサービスを実践したりするには1日30万の売上がほしいです。

    • 0
    • 11/06/09 23:00:12

    リピーター確保なら接客が一番重要。
    幅広いサービスより、親切で気がきく明るい接客はまた行きたいってなるよ。

    • 0
    • 11/06/09 22:55:53

    >>33
    サービスであげるのはやめた方がいいんじゃない?
    「あそこ子供にラスクくれたよ~」って広まって、行ってみたけどもらえなかったら「なんなのよ&#x{11:F9A1};」って二度と行くか!って思う人もいると思うし、それをまわりに愚痴るかもしれないし。

    子供にサービスするなら全員にする、無理ならサービスであげるんじゃなくて、安く売る(アウトレットコーナーとか作って)方がいいんじゃないかな。今日はアウトレット出てるかな?ってつい覗きたくなるし。

    • 0
    • 11/06/09 22:52:16

    開店時間にはたくさん種類のパンが並んでいてほしい。
    近くのお店はお昼にならないと種類揃わないから買う気がうせる…

    • 0
    • 11/06/09 22:51:37

    やっぱ店の顔になるパンが必要だよね。
    あそこにしかないパンだからわざわざ買いに行こうって思えるなにか。


    あと接客は肝心。
    うちの近くのパン屋は接客態度が悪すぎて、買う気にならないなぁ。

    • 0
    • 11/06/09 22:48:28

    どこにでも売ってるパンばかりだったら、頻繁にかわないかも。

    他とはちょっと違うオリジナルパンがほしい。

    パンのカスとか散らかってると萎える。

    まめに掃除してほしい。

    • 0
    • 73
    • パン大好き
    • 11/06/09 22:47:04

    活気があり、スタッフの笑顔がある店。

    • 0
    • 11/06/09 22:43:06

    >>70それいいね

    5個買ってしまう

    • 0
    • 11/06/09 22:40:45

    やっぱりマズいんだね…

    • 0
    • 11/06/09 22:39:02

    5個買ったら1個プレゼント

    • 0
    • 11/06/09 22:38:34

    私パンよく買うからやっぱり一番は種類の豊富な店選びます。値段は大差ないなら二の次。
    近所にパンお買い上げの方に無料で好きなだけお持ち帰り下さいって毎日パンの耳くれる店があるよ(サンドイッチのくずになった物や菓子パン切れ端等)種類少ないから私はあまり行かないけど

    • 0
    • 11/06/09 22:37:44

    本当に参考になる意見ありがとうございます。

    おすすめや焼き上がりを書いたちらしなどいいですね。

    また日替わりや定期的に安くする…それもまたいいですね。

    接客態度は日々気を付けてはいますが…
    色々な人が勤務している為、みなさんがいい接客かどうかは…

    スタッフ対応についても気を付けていきますね。

    小さなパンの小売りもいいですね。
    お子さまにちょうど良いサイズで考えていきます。

    引き続きありましたらお願い致します。

    パンの個包装についてですが…

    生地が乾燥してしまうものについては時間をみて個包装しています。

    夕方になるとスタッフの人数も減る為、ほとんどが個包装になっています。

    • 0
    • 11/06/09 22:36:08

    >>60ポイントカードとか正直めんどくさい
    財布の中はポイントカードだらけだし
    お買い得商品がある方が買う気出る

    • 0
    • 11/06/09 22:34:57

    これからの時期小さい虫飛んでるパン屋多いよね?
    そういうの気づかってるお店じゃなきゃ絶対に買いたくない。

    • 0
    • 11/06/09 22:33:56

    値札が手書き(筆)でおいしそうなコメント付き。人気ナンバー五まで書く
    焼き上がり時間が黒板に書いてる、本日のお薦めが書いてある
    試食をきらさない
    イートインで給食のパック牛乳とミルメーク
    ラスクが安い★ラスクのおいしい店は当たり★
    夕方に詰め合せを販売。売り切りタイムセール
    ホームページ(ブログ)で新商品のおしらせ
    あとパン屋さん作った惣菜パン食べたい
    おかずはいってるやつ…

    パン大好き!
    マジになってしまった…

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ