子連れの沖縄旅行、移動について意見下さい☆ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • 沖縄県民

    • 11/06/09 12:35:37

    >>46
    リザンから水族館までは1時間ちょっと位だと思います。その日の混み具合にもよりますが…
    AJ幸喜からは1時間かからないと思います。
    沖縄県は交通マナーが悪いので(特にタクシー)気をつけてくださいね(^.^)b

    リザンの駐車場ですが、歩いて行きます。ホテルに隣接ではなく道路を挟んだ向かいになってます。駐車場警備員に案内されるので、はじっこにならないよう空いてるのを願うしかないです(笑)うちはホテルから車まで10分かかりました。(GWで混んでました)

    • 0
    • 11/06/09 18:16:43

    >>50

    セブンないんですか!
    そしたら、こっちのファミマで利用できる銀行カードは使えますかね?
    銀行に念の為聞いてみたら、セブン銀行なら使えるはずですと、そんな返答で…( ̄~ ̄;)


    質問ばかりですみません。


    沖縄いいところでしょうね!
    早く早く行きたくて、楽しみで仕方ありません(≧▼≦)

    転勤で沖縄までいくなんて、日本各地行ってるんですか?

    • 0
    • No.
    • 53
    • くーちゃん

    • 11/06/10 07:13:01

    >>51
    10分!ひょ~(*_*)
    結構かかりますね~!

    HP見たら、本当にホテルの幅以上?の駐車スペースでしたもん!端っこにならない事を祈るしかないですね(>_<)

    しかも、昨日ホテルに電話して聞いたら、駐車場から道路に出る所の信号が3~5分は変わらないと言われ、しかも横断歩道をホテル側に渡る人も結構いので…と言われ、思わず「えっ!!?」って聞きかえしちゃった。

    でも7月頭ならまだそれ程の混み具合じゃないと言われたけど、ちょっとビックリしちゃった!

    結局、リザンに連泊で落ち着きまた。

    ホテルの距離そんなに変わらないし、途中で変えるのもなんだか落ち着かないですよね(-_-)

    • 0
    • No.
    • 54
    • 沖縄県民

    • 11/06/10 12:49:54

    >>52

    ファミマ行ったらカードは何が使えるか見てきますね(^.^)b

    全国どこでも転勤あります。前は山口県にいました。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 沖縄県民

    • 11/06/10 12:55:32

    >>53
    連泊のほうが楽ですよね(*´∇`)

    観光地もいいですが地元のスーパーもなかなか面白いですよ~!
    お豆腐、ビニール袋にそのまま入ったものが売ってます(笑)

    • 0
    • No.
    • 56
    • くーちゃん

    • 11/06/11 13:04:31

    >>55
    お豆腐おもしろいですね!袋に入ってて潰れないんですかね??お茶とか買うついでにスーパー覗いてみますね!


    色々、地元ならではの情報ありがとうございます☆

    • 0
    • 11/06/12 08:01:36

    >>54

    沖縄県民さん、ありがとうございます!
    主さん、便乗してしまってごめんなさい(;^_^A


    • 0
    • No.
    • 58
    • 沖縄県民

    • 11/06/14 22:51:23

    >>57
    遅くなってすみません(・・;)


    ファミマで使える銀行は
    三菱東京UFJ銀行
    三井住友
    りそな銀行
    埼玉りそな銀行
    住友信託
    ソニー銀行
    イオン銀行
    ………
    あとは結構地方銀行も使えますね(・∀・)
    群馬銀行や武蔵野銀行、足利銀行も使えるみたいです。

    • 0
    • 11/06/15 12:46:48

    >>58
    ありがとうございます(*с*)

    わざわざ本当にすみません。
    助かりました。

    もう早く沖縄行きたくて仕方ないです!

    • 0
    • 11/06/15 22:53:09

    沖縄県民さん、またお聞きしてもいいですか?


    よく沖縄情報とかで見ますが、7月の沖縄ではサングラスは必需品と。
    サングラスかけて当然なくらいなんですか?
    現地の方はかけてるのが普通なんですかね?


    • 0
    • No.
    • 61
    • 沖縄県民

    • 11/06/17 23:24:04

    >>60
    遅くなってすみません(・・;)

    街中では年配の方がかけてる人多いです。
    うちなーんちゅは昼間、あまり外出しないそうです(・・;)暑いからw

    ビーチは砂浜が白いため余計にまぶしいので私は海に行く時にかけてます(^O^)19時過ぎまで明るいですしね(・∀・)ノ
    関東の真夏とあまりかわらないかな(^-^)

    昼間に海で泳ぐときは日焼けに気をつけてくださいね!
    火傷になってしまう人が多いので(´Д`)

    あと6月20日から高速が有料に戻ります!

    • 0
51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ