友達やめるって?長文です

  • なんでも
  • F700i
  • 05/06/23 16:56:13

よく友達関係のトラブルについてのトピで「そんな友達いらない。縁切れば」などのレスが多く、読んでる私も全くその通りと思います。
ですが、実行するには結構勇気いる場合ありませんか?
誰が見てもおかしな人、ひどいことをされたなど、そういう相手と縁を切るのは躊躇なくできると思う。
だけど、なにかしら複雑な事情が絡んだり…相手にさほど悪気がなくとも、根本的に自分が苦手な付き合いにくい相手であるなど、そんなときはどうしますか?

友達と縁を切ったことある人はどんな風にしたのですか?はっきり相手に「もう会わない」などと理由もともに伝えるのかですか?
それとも自然消滅させるためにメールも電話も無視?
お話お聞かせ下さい。m(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/06/24 20:49:01

    会社が一緒の同期と仲良かったけど、男グセが悪かったりして、子供も堕ろしたりして、その他はまぁ良かったんだけど、会社辞めてからは連絡切った。向こうからは手紙とか来たけどシカトした。携帯も変えたし。

    • 0
    • 05/06/24 20:09:16

    経験ある方きかせてください。
    あげます↑

    • 0
    • 05/06/24 14:52:50

    レスくれた方!遅くなってm(_ _)m
    KCさんのレスに頷きまくりです。私もあるママ友が私から誘えば遊ぶけど、自分からは連絡もお誘いもなくて、もう誘うのやめました。
    でも彼女は誰にも自分から誘わないことがわかり、周りに深入りしたくないタイプなのかも。
    いまは自分がその気持ちですが。

    キさんも悩んでらっしゃるんですね(>_<)切りたい方の友達をスパっと切って終われないのがつらいですよね。
    私も今回友達は私に気遣わないでいいよって言ってくれたけど、いままでも彼女の話題はよくされたし、例え切れたとしても、友達と会うたびになんだか気まずい思いをしそうで。
    なかなか私も気が小さいです。まだ彼女には会ってもないのに。
    とりあえずこないだ彼女がくれたメールにはまだ返信してません。はぁ

    • 0
    • 05/06/24 00:28:00

    私もここ最近ずっと、主さんと似たようなことを考えてました。縁を切りたいけどなかなか完璧には切れなくて…。今は連絡を一切しないようにしてます。私の場合は、縁切りたい人とその人の仲良しの子がいるけど、その仲良しの子とは私とも仲が良いので縁切りたくない。縁切りたい人と縁を切ってしまうと、自ずと仲良しの子とも連絡取れなくなるのでは?という不安感があります。

    • 0
    • 05/06/24 00:00:30

    私は嫌いな人には自分から連絡しないけど、でもさサンから連絡して相手も普通に会話がはずむんならいんじゃないかなぁ?ただ一方的な連絡で友達続いてるのなら相手は仲良くなれないと思ってる可能性ありかなと私は思うよ

    • 0
    • 18
    • でもさ
    • KDDI-SA32
    • 05/06/23 23:15:54

    友達いない人からすれば多少嫌な友達でも連絡するかな。しつこいって思われてるのかな?

    • 0
    • 05/06/23 23:02:45

    私も嫌な態度に出ちゃう!!電話もほとんどシカトなのに…この前は、「電話面倒だから嫌なんだよね 話すのめんどくさいし」と言ってら何日後かに家電に…
    そーゆー人は図太いし自分可愛い人だから気付かないのかなぁ…私なら絶対気付くけど…これ以上疲れたくないから自然に音信不通になるのが理想
    〃o(*´▽`*)o〃

    • 0
    • 05/06/23 22:31:14

    KCさんありがとうございます☆しつこい相手だとこれまた大変そうですね(´ヘ`)
    疑問なんだけど、あからさまとは言わずとも、良く思ってない気持ちって絶対態度に出てると思うのだけど、そういう相手側の人って鈍感なのか神経図太いのか…全然気付いてない!
    今回の相手には何度かメールで匂わす言葉書いてるんだけどな。皆さんのお相手(;^~^)は避けられてることに気付いてますか?
    私ならあの人自分から一度も誘ってくれないなぁとか考えたら、あとずさりして距離置いちゃいますが。

    • 0
    • 05/06/23 22:16:53

    分かる分かる!!私も避けて1年半くらいの子居るけどまだ連絡よこすよ。お互い独身の頃は遊んでて楽しかったんだけど、お互い結婚して子供生んで…てなったら何かこの人合わないってか疲れるみたいな。用事もないのに電話よこして長々と近況報告してきて浮気とかの話しばっかだし、キツく言っても分からないから避けるようになっちゃった。あらゆる手段使ってもたまに連絡よこすから厄介です。
    主サンの場合は私なら友達挟まないで直接やりとりしてずらしまくるかなぁ…友達には本音言って。うまく合わないで済むといいですね!

    • 0
    • 05/06/23 21:53:08

    よくわかります!私も付き合い方をそれぞれ使い分け?してます。
    ご近所さんは外で話すだけ、連絡先も聞かない教えない。信頼している友達にはいろんなこと、隠さず話します。
    独身の友達は家庭のある人間の気持ちわかってくれませんしね。

    友達が、無理だったら私には気を使わないで。だめだったらとりあえず先のばしにしてもいいし。と言ってくれ、なんとなく楽になれました。
    そんな友達にもまた私は平謝り…。
    こんなとき本当に人生には家族だけでいいやなんて思ってしまいます。

    • 0
    • 05/06/23 20:42:07

    我慢がストレスになるなら紹介した友達との関係を私なら考えるかなぁ。
    私はもうすっぱり縁きりましたよ。
    連絡きたとしても無視します。
    こっちが良い顔するとまた同じことの繰り返しになるだろうし。

    友達ってなんだろう…って考えますね。
    私は友達によって付き合いの度合い変えちゃいます。
    お互いその場に居たら普通に遊びそれ以上詮索しない人、本音を全て話せる人とか。

    • 0
    • 05/06/23 19:49:16

    ☆ヒロ☆さんありがとう。友達には最初それとなく言ったけど、スルーされてしまい(ノ-;)
    次は結構はっきり伝えてみたんです。そしたらさっき返事がきました。
    悪いこではないと思う。じゃ○日にね!って感じでした…。
    友達は長い付き合いだしうまくやっているから。それに揉め事も嫌でしょうしね。
    では私だけ我慢すべき?納得いかないです。あなたがよければ、うちで遊ぶのはもう少し仲良くなってからにしようって彼女に言おうと思ったんだけど。じゃあまだ日にちもあるし、もう少しメール続けてみるよって言っておきました。
    ☆ヒロ☆さん今ははすっきりされたでしょう?人間関係って疲れますね。
    もう簡単にお友達作ったりしないでおこう。

    • 0
    • 05/06/23 18:52:23

    主さん宅にあるもの目的…ってイヤですね。
    私が縁切った友達とは 10年以上の付き合いでした。
    いろいろと自慢してるみたいですが、私には自慢に聞こえず(合コンで知り合ったのが○○の社長、TV局の人…とか)。
    『一緒にご飯行けばごちそうしてくれるよ』とはいうが、毎週遊びにでられるか!!

    友達いないみたいだから、私にしか話す人いなかったんだろうなぁ。
    お友達からの紹介で…と気になさるならその紹介してくれた友達に主さんの正直な気持ちを伝えたらいかがですか??
    それからその人とのつながりを切れば顔はたてられると思いますよ。
    我慢して続けるものではないですよ

    • 0
    • 05/06/23 18:12:04

    ☆ヒロ☆さん、少しずつ溜まった気持ちがその出来事で爆発したんですね。
    うわべだけの人って私もダメです。ママ友なんて殆どうわべだけど、私はそういう付き合い方苦手です。
    最近とくに嫌気がさして、会いたい友達以外自分から連絡しないようになりました。
    今回の相手はママじゃないんです。共通の趣味があって、それに関するものが我が家にあるので、彼女の目的はそれです。
    突然に紹介頼まれて、相手側は勝手にいろんな話聞きにいかなきゃなんて我が家への訪問を決定したことや、私がその趣味について教えてあげたことには、それは興味ないわ。とか、そんな言い方なんです。
    そんなんで、友達たてて我慢してたけど、実際会うことになり、なんで私はこんな我慢して彼女のために時間を設けなきゃならないんだと思いだしたんです。
    当日ドタキャンは友達にも迷惑かかるし、避けたいです。どうしたら…

    • 0
    • 05/06/23 17:57:24

    ↓↓自宅に電話された…と書きましたが、その日は地元で飲んだので実家に泊まる予定でした。
    自宅の家電にかけ、旦那に『実家に戻ってるか電話してみてください』だって。
    そこまでする??

    • 0
    • 05/06/23 17:53:05

    中学以来の付き合いだったけど、今までの不満が爆発して喧嘩しました。
    その子の大遅刻で飲みだったのをすぐに帰ったら、ホントに帰ったか自宅に電話された。それ聞いてその子の携帯かけても出ず、メールだけで喧嘩。
    そうなるまでにいろいろ問題ある子だったから、言いたい事全部言っておしまい。
    昨年12月始めの出来事。
    元旦に『A HAPPY NEW YEAR! まだ怒ってる??』ってメール来たけど無視したらそれっきり。
    うわべだけで本心言わない子で、旦那いるのに合コンやオール誘う子には付き合いきれないからちょうどよかった。

    • 0
    • 05/06/23 17:17:02

    はい。女性です。

    • 0
    • 6
    • 疎遠になりたいという人は
    • P900i
    • 05/06/23 17:14:00

    女性ですよね?

    • 0
    • 05/06/23 17:11:47

    早速のレスありがとうございました。
    私も直接の友達なら、ひどいことを言われ以来に連絡取らないようにしてって経験があります。
    いま悩んでるのは、友達に紹介された友達についてです。相手側が友達に私を紹介してといってきたのです。
    まだ会ってないけどメールはしてます。断り切れず遊ぶ約束をしてしまい…。第三者の友達も絡んでるので彼女には申し訳なくて。
    無視しても友達に連絡いくのは必至だし…友達にはそれとなく気持ち伝えましたが返事もらえてません。

    • 0
    • 4
    • 私は
    • F900iC
    • 05/06/23 16:59:33

    3度目に裏切られた時、縁を切ろうと決めました。
    で、ハッキリ言う勇気がなかったので少しずつ距離を置いて、会っても1時間位で解散。
    一応電話は出てた。
    最終的に電話番号を変えた時教えずそれっきり。

    • 0
    • 3
    • こんにゃろ
    • P900i
    • 05/06/23 16:57:45

    連絡とらなければ自然に切れるのでは??そんなしつこい友達にはあったことないのでわかりましぇんが…

    • 0
    • 2
    • 私は
    • KDDI-SA31
    • 05/06/23 16:57:40

    メール拒否・℡拒否した

    • 0
    • 1
    • 完全
    • KDDI-HI33
    • 05/06/23 16:57:10

    無視する

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ