友達やめるって?長文です

  • なんでも
  • F700i
  • 05/06/23 16:56:13

よく友達関係のトラブルについてのトピで「そんな友達いらない。縁切れば」などのレスが多く、読んでる私も全くその通りと思います。
ですが、実行するには結構勇気いる場合ありませんか?
誰が見てもおかしな人、ひどいことをされたなど、そういう相手と縁を切るのは躊躇なくできると思う。
だけど、なにかしら複雑な事情が絡んだり…相手にさほど悪気がなくとも、根本的に自分が苦手な付き合いにくい相手であるなど、そんなときはどうしますか?

友達と縁を切ったことある人はどんな風にしたのですか?はっきり相手に「もう会わない」などと理由もともに伝えるのかですか?
それとも自然消滅させるためにメールも電話も無視?
お話お聞かせ下さい。m(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • F700i

    • 05/06/23 17:11:47

    早速のレスありがとうございました。
    私も直接の友達なら、ひどいことを言われ以来に連絡取らないようにしてって経験があります。
    いま悩んでるのは、友達に紹介された友達についてです。相手側が友達に私を紹介してといってきたのです。
    まだ会ってないけどメールはしてます。断り切れず遊ぶ約束をしてしまい…。第三者の友達も絡んでるので彼女には申し訳なくて。
    無視しても友達に連絡いくのは必至だし…友達にはそれとなく気持ち伝えましたが返事もらえてません。

    • 0
    • No.
    • 7
    • F700i

    • 05/06/23 17:17:02

    はい。女性です。

    • 0
    • 05/06/23 18:12:04

    ☆ヒロ☆さん、少しずつ溜まった気持ちがその出来事で爆発したんですね。
    うわべだけの人って私もダメです。ママ友なんて殆どうわべだけど、私はそういう付き合い方苦手です。
    最近とくに嫌気がさして、会いたい友達以外自分から連絡しないようになりました。
    今回の相手はママじゃないんです。共通の趣味があって、それに関するものが我が家にあるので、彼女の目的はそれです。
    突然に紹介頼まれて、相手側は勝手にいろんな話聞きにいかなきゃなんて我が家への訪問を決定したことや、私がその趣味について教えてあげたことには、それは興味ないわ。とか、そんな言い方なんです。
    そんなんで、友達たてて我慢してたけど、実際会うことになり、なんで私はこんな我慢して彼女のために時間を設けなきゃならないんだと思いだしたんです。
    当日ドタキャンは友達にも迷惑かかるし、避けたいです。どうしたら…

    • 0
    • 05/06/23 19:49:16

    ☆ヒロ☆さんありがとう。友達には最初それとなく言ったけど、スルーされてしまい(ノ-;)
    次は結構はっきり伝えてみたんです。そしたらさっき返事がきました。
    悪いこではないと思う。じゃ○日にね!って感じでした…。
    友達は長い付き合いだしうまくやっているから。それに揉め事も嫌でしょうしね。
    では私だけ我慢すべき?納得いかないです。あなたがよければ、うちで遊ぶのはもう少し仲良くなってからにしようって彼女に言おうと思ったんだけど。じゃあまだ日にちもあるし、もう少しメール続けてみるよって言っておきました。
    ☆ヒロ☆さん今ははすっきりされたでしょう?人間関係って疲れますね。
    もう簡単にお友達作ったりしないでおこう。

    • 0
    • 05/06/23 21:53:08

    よくわかります!私も付き合い方をそれぞれ使い分け?してます。
    ご近所さんは外で話すだけ、連絡先も聞かない教えない。信頼している友達にはいろんなこと、隠さず話します。
    独身の友達は家庭のある人間の気持ちわかってくれませんしね。

    友達が、無理だったら私には気を使わないで。だめだったらとりあえず先のばしにしてもいいし。と言ってくれ、なんとなく楽になれました。
    そんな友達にもまた私は平謝り…。
    こんなとき本当に人生には家族だけでいいやなんて思ってしまいます。

    • 0
    • 05/06/23 22:31:14

    KCさんありがとうございます☆しつこい相手だとこれまた大変そうですね(´ヘ`)
    疑問なんだけど、あからさまとは言わずとも、良く思ってない気持ちって絶対態度に出てると思うのだけど、そういう相手側の人って鈍感なのか神経図太いのか…全然気付いてない!
    今回の相手には何度かメールで匂わす言葉書いてるんだけどな。皆さんのお相手(;^~^)は避けられてることに気付いてますか?
    私ならあの人自分から一度も誘ってくれないなぁとか考えたら、あとずさりして距離置いちゃいますが。

    • 0
    • 05/06/24 14:52:50

    レスくれた方!遅くなってm(_ _)m
    KCさんのレスに頷きまくりです。私もあるママ友が私から誘えば遊ぶけど、自分からは連絡もお誘いもなくて、もう誘うのやめました。
    でも彼女は誰にも自分から誘わないことがわかり、周りに深入りしたくないタイプなのかも。
    いまは自分がその気持ちですが。

    キさんも悩んでらっしゃるんですね(>_<)切りたい方の友達をスパっと切って終われないのがつらいですよね。
    私も今回友達は私に気遣わないでいいよって言ってくれたけど、いままでも彼女の話題はよくされたし、例え切れたとしても、友達と会うたびになんだか気まずい思いをしそうで。
    なかなか私も気が小さいです。まだ彼女には会ってもないのに。
    とりあえずこないだ彼女がくれたメールにはまだ返信してません。はぁ

    • 0
    • 05/06/24 20:09:16

    経験ある方きかせてください。
    あげます↑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ