オバチャンにパソコン教えて!!

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/04/19 16:29:05

ママスタの皆、オバチャンに力を下さい!!

自分で調べろってのはナシで…散々調べて文章読んで頭痛くなって結局何も解らずだから。

ジャパネットで買ったのよパソコンを!

そしてYahoo!BBのADSLのソフトバンクBBとやらの契約になりました!!

うち電話回線ないのよね。

あなたにピッタリなのは50メガの月5800円のって言われたのよ!

そして調べて見たらバリューパックとか安いやつもあるし、電話権利もセットでタダって言うのがあったの!

見てみたけどチンプンカンプン。

どうせなら権利あるほうがいいのかしら?

少しでも安くおさえたいんだけど、どれがいいのか教えてくれない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/04/19 20:49:07

    NTTと契約してるのかな?自宅の固定電話の契約をNTTとしなきゃダメよ。

    困ったら、Yahoo!BBの料金センターやインフォメーションに電話して、聞いてもいいよ!
    代理店だと、いらないオプションつけたり利益重視だから。

    • 0
    • 11/04/19 20:29:06

    >>15
    電話加入権はあるので、電話加入権ありの方でお願いします。と言えば伝わるよ( ̄▽ ̄)

    あたしも初めはわかんなかったから大丈夫よ。

    あたしもヤフーで何もわかんない状態から契約して学習したし、わかんなかったらまた聞いてくださいな。

    • 0
    • 11/04/19 20:20:45

    皆ありがとうね。
    優しく教えてくれて!

    でもオバチャン頭悪いからいまいち理解出来てない(;_;)

    ようするに加入権ありにして下さいって電話して後から電話機買えばいいのね?それがお得ね!

    • 0
    • 11/04/19 19:42:37

    >>12
    じゃあこれから電話機買うなら権利込みのやつがいいのね!

    これはおかしいぞw

    電話機に権利込みはない。電話機は電話機だよ( ̄▽ ̄)b

    ヤフーで契約するときに電話加入権ありで契約するんだよ。

    電話加入権タダで入手。
    ヤフー電話加入権ありで自分の希望のプラン契約。
    ヤフーで工事日決める。
    書類届く。
    工事。
    工事終了後からすぐに利用可能。

    こういう流れ。
    電話機はすきなタイミングで購入してね。

    • 0
    • 11/04/19 19:29:58

    他社や地方の方がプロバイダー料が安かったり、住んでる場所によりけりだけど、ネットの繋がりがわるかったり遅かったりするからね。

    NTTの基本料金は個人の利用なら高くて2000円代じゃなかったかな。確か。
    住んでるところで多少かわるから問い合わせてみるといいよ。

    大体毎月通話料金抜きでトータル8千円ぐらいかと。
    他にセキュリティーとかヤフーで契約したりすると、別途追加料金かかるけど。初めはキャンペーンで無料とか割引あるんでしょ?
    そういう説明はなかった?

    • 0
    • 11/04/19 19:15:58

    ごめんね。オバチャンからあげ揚げてた!

    じゃあこれから電話機買うなら権利込みのやつがいいのね!

    電話の基本料てどれくらいなのかしら?

    やはりバリューパック安くていいわね!

    あのね!二年契約ってあるけど辞めたくなったり他社に移りたくなったりするものかしら?

    • 0
    • 11/04/19 17:09:16

    >>10
    電話加入権ありですでに購入してるから無駄って意味だったのですね。
    こちらの勘違いです(^_^;)すみません

    • 0
    • 11/04/19 17:04:28

    >>9
    Yahoo!BBのADSLは、IP電話のBBフォンが付随するサービスなので、NTTの加入権がすでにある人が加入権なしの契約にするのは無駄です。
    IP電話の使用の有無に関わらず、基本料金は変わらないので、NTTの電話を既に引いてるなら加入権ありでなければ、基本料金をNTTとYahoo!BBに二重に支払う事になります。

    説明がうまく出来なくてすいません。

    • 0
    • 11/04/19 16:56:26

    >>7
    IP電話を利用するなら無駄ではないのでは?
    まぁ、IPにもメリットデメリットありますが。
    加入権ありなし関わらず、最終的には料金大差ないですし。

    ただ、加入権は持っといても別に無駄にはならないかと

    • 0
    • 11/04/19 16:52:35

    大まかに簡単いうと
    固定電話をつけるなら

    ヤフーに払う料金(プロバイダー料)+NTTに払う基本料金+通話料金。

    まぁ、電話加入権って今はずいぶん安くなってるけど、加入権買うなら何万とするからタダに越したことはない。
    ただタダにはそれなりの理由があって、何年はヤフー解約できない(したら違約金発生)とかあるからね。

    • 0
    • 11/04/19 16:48:05

    NTTの回線があるなら、加入権ありにしたほうがいいです。
    加入権なしは、NTTに毎月支払ってる基本料金をYahoo!BBに支払うので、無駄になります。

    バリュープランは、50MでNTTの加入権ありなら2700円位ですが、二年契約になります。
    二年契約満たす前に解約すると違約金9750円位発生して、二年契約終了し、1ヶ月は違約金発生しない月があり、その間に解約しないとまた二年契約の自動更新になります。

    契約後にプラン変更は、2100円掛かりますが出来ます。
    でも加入権のありなしは、解約しないと出来ないので、早めに変更したほうがいいですよ。

    Yahoo!BB関係の仕事してるので、分かる範囲ならお答えします。

    • 0
    • 11/04/19 16:46:07

    オバチャン上から目線でごめん。

    もうちょっと下からにするわ。

    なんかうちの田舎はその回線しかできないらしいのよ!

    プロバイダー料って何でしょうか?

    • 0
    • 11/04/19 16:40:16

    今後、回線が必要になるなら回線ひいたら?そして、光りにしたら?
    料金は知らないけど…ごめんね

    • 0
    • 11/04/19 16:39:50

    さすがオバチャン
    質問するのにも上から目線で全く謙虚さが見当たらない

    • 0
    • 3
    • ただなら
    • 11/04/19 16:38:06

    加入しておけば?
    ただプロバイダー料とNTTの基本料金は別。+通話料金。

    • 0
    • 11/04/19 16:36:24

    今日ジャパネットから電話かかってきて、そのプランがオススメ言われて訳も解らずハイハイ言ってたんだけど、契約は完了してないと思う

    • 0
    • 11/04/19 16:34:19

    でも契約しちゃったんでしょ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ