子供置いて出て行きます

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/03/21 16:57:35

もう限界
全く片付けをしない、超不潔でだらしない長女にうんざり
片付け促せばヘラヘラして無視
それを真似して長男、次女も片付けしない
だから部屋はゴミ屋敷
なんど片付けてもゴミ屋敷
旦那は子供達が散らかしてるの見ても私が悪いと言うから、子供達はますます調子にのって片付けない
もうイヤ!もう限界!
次男連れて出て行くけどいいよね

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/03/23 06:53:23

    >>56
    お菓子食べながら談笑って…。お菓子も買わなきゃいいのに。
    完全にパカにされてるよ。本気で怒ったことある?叩いたことある?目を見てしっかり話したことある?
    子供の顔を掴んで自分も目線を合わせて怒鳴らずにしっかりと話してみたら?

    • 0
    • 11/03/23 06:36:17

    どうやって片付けるのかちゃんと教えたことあるの?

    • 0
    • 11/03/23 06:22:01

    どうした

    • 0
    • 11/03/22 02:18:33

    いつからそうなったの?
    長女の子とはコミュニケーションとれてる?

    • 0
    • 11/03/22 01:12:52

    部屋の物全てごみ袋に捨てた事ある。泣いて阻止してきたが…。取っ組み合いの喧嘩になったが何故出来ないのか?何故しなくてはいけないのか?主人と三人で話し合い、物が捨てられない。どう片付ければいいか分からないと言われ主人が教えながら主人、娘で徹夜で片付けさせた。

    ちゃんと娘さんと話し合えば?

    • 0
    • 11/03/21 22:16:16

    主って、長女の友達が家に上がるの拒否してたりしない?
    友達上げる事ないと片付けしない子になる事もあるよ。

    • 0
    • 11/03/21 22:14:44

    そんなくそ生意気なガキは口が聞けなくなるくらいぶっ飛ばしてやればいいんだよ。親が甘いからつけあがるんだよ。だいたい7歳でそれじゃ先が思いやられるね。

    • 0
    • 11/03/21 22:13:22

    別にいいんじゃね?

    • 0
    • 11/03/21 22:10:09

    ちゃんと片付けないならちゃんと教えたことにならないんですよ

    • 0
    • 11/03/21 22:09:16

    >>72
    遊ぶ時はバーッとだして片付ける時にバーッと片付けたらいいんだよ。

    • 0
    • 11/03/21 22:07:18

    一度、家出してやりな。
    子供に親の有り難み分からせてやれ。

    • 0
    • 11/03/21 22:04:33

    >>68 結局甘いから 子供その歳で親ばかにすんだよ。


    結局文句たれても
    ブツブツ言いながら主が片付けちゃうんじゃないの?
    捨てても買っちゃうんじゃないの?

    • 0
    • 11/03/21 21:57:21

    うちは3回子供が見てる前でゴミ袋に入れて捨てました。
    その後、大泣きしたけど片付けをしない○○が悪いんでしょうと説明
    それ以降、数回片付けしないからゴミ袋に入れようとするだけで片付けをするようになった。
    今ではしっかり片付けるようになった。
    親の躾しだいだと思う。

    • 0
    • 11/03/21 21:52:09

    >>72
    子供の遊びには大人には解らない繋がりがあるから
    その中で創造力等が育まれるから

    ブロックで遊んで、車を出したらブロックを片付けさせたんじゃ子はブロックでの遊びで終了
    ブロック+車があれば、ブロックで車を入れる何かを作ったり、車にブロックを乗せて見たりと発展的な遊びをするように成るんだよ
    片付けは遊ぶ時間が終わったらすれば良い
    遊ぶ時間の中に片付けの時間は要らないのよ

    • 0
    • 11/03/21 21:51:46

    >>72
    玩具を2つとか3つ使うことさせると、子供の想像力とか発想が広がるしいいんだよ。

    • 0
    • 11/03/21 21:42:57

    >>71
    どうして良くないんですか?うちは一つだして遊び終え、次の物を出してきたら片付けるように促します。なので気になりました。

    • 0
    • 11/03/21 21:21:32

    >>70
    そっちの事じゃなくて、あと一つ出したら一つ片付けるってくせつけたら?の方だよ。

    • 0
    • 11/03/21 21:19:12

    >>69
    片付けらんないくらい物あるなら捨てた方がいい。
    ありがたみがわからん奴には物を与えるな!

    • 0
    • 11/03/21 21:13:14

    >>65
    それ良くないらしいよ。

    • 0
    • 11/03/21 20:26:10

    なんだかんだ子に甘いんだよ。物を与えてわがままにさせたのは主だよ。部屋が片付かないならご飯作らなきゃいいじゃん。片付けたら自分が嫌になるくらいオーバーにほめてやればいい。

    • 0
    • 11/03/21 20:10:00

    ご飯は作ろう。
    なめられ過ぎだから一発ガツンと徹底的に怒らなきゃ。
    怒ってんのに【ふーん】って発言もばかにしてるとしか思えない
    お母さんも怒ったら恐いって思わせないと

    • 0
    • 11/03/21 20:08:21

    >>62
    関係あるでしょ。

    四つ子とかなら仕方ないけど、子供が増えてく度に自分の力量くらいわかるよ。

    • 0
    • 11/03/21 20:06:00

    本当に捨てたら?
    私捨てたよ
    あと一つ出したら一つ片付けるってくせつけたら?
    親が甘いから子供が調子にのるんだよ… お母さんは許してくれるって甘ったれてんだよ

    • 0
    • 11/03/21 19:36:37

    >>63自演って何でわかるのか教えてー

    • 0
    • 11/03/21 19:27:44

    >>62自演乙

    • 0
    • 11/03/21 19:25:54

    主の気持ちすんごくよくわかるな~
    四人も産むからとかレスあったけどまず関係ないよね笑すぐ子供の人数で批判するような奴必ずいるよね~
    うちも私の言う事全く聞かないし耳ついてんのか?っていつも思うわ
    私がいなくなったらどんな生活になるのか思い知らせてやりたいと思うしね。

    • 0
    • 11/03/21 19:14:40

    >>56それは出て行くではなく買い物です

    • 0
    • 11/03/21 19:13:52

    主人の意見聞いてる?
    独り言ならチラ裏へgo

    • 0
    • 11/03/21 19:12:00

    お菓子とりあげて、思いっきり長女のお尻叩いてほっといてやりな!
    お母さんが本気だってことを鬼になって見せてやらないと。下の子たちもわかると思うよ。

    • 0
    • 11/03/21 19:11:47

    >>56なめられてんじゃん

    • 0
    • 11/03/21 19:10:47

    ポコポコ産むからよ
    どーせ出てく気なんかないくせに

    • 0
    • 11/03/21 19:04:51

    出て行って、今大量にゴミ袋買って帰ってきました
    出て行った時は泣きわめいてたくせに、帰ってきたら勝手にお菓子を出して、みんなで談笑していてました
    長女に最終警告を出しましたが無視しているので、今日は食べた食器も片付けられないから夕飯はなしと言ったのに『ふ~ん』で終わりです
    我が家は長女7歳、長男5歳、次女3歳、次男9ヶ月、旦那36歳、私27歳です

    • 0
    • 11/03/21 18:56:44

    主一家の年は?

    • 0
    • 11/03/21 18:55:01

    汚くても死なないからさ 神経質なの?

    • 0
    • 11/03/21 18:52:17

    私自身がそうだったわ
    生物自分の部屋に持ち込んでは腐らせて、母が発狂してた
    使用済みナプキンも部屋にポイだったし
    極度の面倒臭がりでした
    毎回真剣に注意してくれる親友が居たからマシになったよ
    友達に言ってもらうとかは?
    恥ずかしくなってやめるかもよ

    • 0
    • 11/03/21 18:45:54

    うちの旦那が主の子供みたいに片付けできないから腹立って旦那置いて出て行こうと何回も思ったよ(笑)

    • 0
    • 11/03/21 18:44:58

    出てって解決するの?

    • 0
    • 11/03/21 18:43:41

    壊して捨てちゃったら?で、誕生日もサンタも片付けれるようになるまでなし!
    そこまでやられたら片付けるようになるんじゃない?

    • 0
    • 11/03/21 18:30:55

    一人目で気づけよ。
    それか旦那使えば。

    • 0
    • 11/03/21 18:25:02

    >>43
    失礼でしたらすみません。どのような症状なんですか?

    • 0
    • 11/03/21 18:11:16

    >>25
    >>28
    同感。子供の分だけ服や玩具の持ち物は増える。
    子供が片付けやすい環境作りは出来てる?それ大事だよ。

    • 0
    • 11/03/21 18:00:28

    >>42
    全部捨てればいいじゃん。気持ちもすっきりするし散らかす物もなくなるよ。ゴミ屋敷になるほど物があるからだよ

    • 0
    • 11/03/21 17:58:52

    こどもさん四人?おもちゃも四倍かぁ… 片付けないなら棄ててしまいなさい 自宅はそうしたら片付けるようになりました

    • 0
    • 11/03/21 17:58:17

    うちも全く片付けない。片付けても並べるか押し込むかで、汚いまま。
    ご飯の度にグジクジ文句言って食べないし、ヤンチャな友達に憧れるし、落ち着きないし、ママ無視で甘やかすバアバ優先。わたしがいる意味なんて全くない気がする。

    中高生になるのが怖いよ…

    • 0
    • 11/03/21 17:51:29

    主さんの子とうちの子と同じだわ。
    部屋は片付けても、
    すぐにゴミ屋敷状態。
    私も限界になり、小児科医に詳しく話したら、精神発達外来に行くように言われ、診察したら、注意欠陥多動性障害だった。
    出て行く前に、一度相談したほうがいいかも。

    カテチなのにごめんなさい。

    • 0
    • 11/03/21 17:33:43

    物なくしちゃえ

    • 0
    • 11/03/21 17:33:01

    うちと一緒だね~。でもそんくらいで出ていかないけど。片付けなきゃ私が捨てるし最近は片付けないからノートすら買わない。荷物増やさなきゃいいんだよ

    • 0
    • 11/03/21 17:29:19

    まさか旦那の身の回りの片付けなんかしてないよね?
    そんなん言う旦那なら絶対やらない。
    お前がきちがいだ!母親を何だと思ってんだよと怒鳴る。

    • 0
    • 11/03/21 17:28:08

    子供の頃片付けなかったら庭や駐車場に投げ捨てられたよ(笑)

    • 0
    • 11/03/21 17:27:22

    >>34

    私も同じこと言うわ(笑)

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ