秋田県【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3323件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/06 17:21:13

    この橋知ってる人いますか?

    • 0
    • 21/09/04 10:42:16

    スガチャーーーン泣

    • 0
    • 21/08/30 23:40:40

    湯沢市どんどん増えてる怖い

    • 0
    • 21/08/29 18:00:15

    仕事に行くのも怖くて嫌だな
    マスクしても至近距離で話すの心配だけど、休憩中にお喋り好きな人はお構いなしだし何ならいまだに食べながら喋る人いるし
    人と会いたくないよ

    • 1
    • 21/08/29 00:02:04

    増えてるね。やばいよ。

    • 1
    • 21/08/28 23:29:57

    やっぱり二学期始まったら増えてきたね
    私の市も急激に増えて怖い

    • 1
    • 21/08/28 21:17:32

    >>3119
    ね。
    マスク外してプレーしてるよ。
    しかも週4も。

    • 0
    • 3119
    • シャトーブリアン
    • 21/08/27 17:44:15

    スポ少くらい禁止出してやめさせたらいいのに。
    どんだけ席離そうが、給食1人で食べようが
    、放課後にスポーツやってたら結局色んな人と濃厚接触なるんだけどな。

    • 4
    • 21/08/27 17:25:09

    湯沢市と由利本荘市が多くなってきたね

    • 1
    • 21/08/25 15:14:47

    感染経路不明が多いのは市中感染が拡大してるってことだよね。

    • 1
    • 21/08/25 15:08:36

    ここ最近の感染者数多いねぇ。

    • 1
    • 21/08/25 15:04:58

    緊急事態宣言も出されてないのにいきなり休業してる店って、やっぱりコロナ出たんだろうな…

    • 2
    • 21/08/24 20:25:38

    佐竹知事に賛同します
    from静岡県民

    • 0
    • 21/08/24 19:40:26

    >>3111
    私はあなたの言いたいこと分かるよ

    • 1
    • 21/08/24 18:23:34

    >>3111
    そこ?主催者側よりも大規模な感染者が出ること事態が問題なんだよ

    • 4
    • 21/08/24 16:00:56

    ACMF中止になった、正直良かった。開催して何かあっては、優さんと優さんを取り巻く人々が大変な事になる。最初からやるべきではなかったと思うが、ちゃんと大丈夫になってからにしようよ。秋田を助けるどころか逆にならないようにね。

    • 1
    • 21/08/23 17:52:25

    秋田県珍しく感染者数多いと思ったらミュージカルクラスター?

    • 0
    • 21/08/20 16:23:58

    今日の感染者は何人かな…

    • 1
    • 21/08/20 16:01:05

    >>3102道路は広いかもだけど行くところがないよ。秋田は遊園地もあるし動物園もあるし秋田駅は駅ビルもあるよ、栄えてると思うけどね。

    • 1
    • 21/08/19 14:43:59

    >>3106だよね。
    いくら換気してるとか消毒してるとか言ってもさ、同じ空間で食事してたら…ね。
    間隔空けても意味ないと思ってる。
    強者…だけど、軽く考えてる現実感のない人間なんだろうな…

    • 1
    • 21/08/19 14:05:58

    >>3104
    外食行ってないよ。
    なんかそんな気分になれないっていうか、怖さが勝ってしまうから行けない。
    人が動くと感染者も増えてる気がして不安だわ。
    買い物は行くけど娯楽とかはしばらく考えられそうにないかも。

    ほんと色々行ってる人は強者だと思う。

    • 1
    • 21/08/19 14:02:42

    秋田は色白美人が多いね
    肌キレイでうらやまです

    • 1
    • 21/08/19 14:01:37

    コロナ毎日増えてるね。
    みんな外食したりしてる?カフェ行く?
    私はもう怖くて行けない…
    食器は食洗機かけた後にひとつひとつくまなく消毒なんてしてないよね?
    そんな暇ないくらいに飲食店は忙しいだろうし。
    店員も、客が食べ残した物に手を触れてしまったり、使用済みのおしぼりを普通に素手で触って下げてるけど、その都度きちんとした手洗い、消毒をしてからまた業務に戻ってるわけではないよね?
    その店員がまた客に商品を提供する…
    飲食店ではマスク外して話ながら食べるしさ…
    飲食中以外はマスク着用してても不安じゃないの?

    なのに秋田は危機感ないのか、飲食店やカフェは相変わらず混んでるよね…
    コロナ慣れしてる?
    デルタとかさすがに怖くないの?
    みんな強者だと思って見てるよ…

    • 2
    • 21/08/19 13:59:43

    >>3097
    じゃあ引っ越していけば?
    ネガティブな事ばかり考えてたらどこに行っても同じだろうけど。

    • 0
    • 21/08/18 12:46:14

    >>3101え?
    そんなことないんだけど。
    それに道路が広く整備されてて街も大きいじゃん?
    ベイブリッジあるよね。
    秋田市なんて山王大通りくらいじゃない?片側4車線の道路。
    竿燈やるあの辺りしかないよね。
    田舎の小さな街って感じ。

    • 1
    • 21/08/18 10:14:48

    >>3099青森市のほうがなにもないよ?冗談ぬきで

    • 0
    • 21/08/18 10:04:47

    >>3099
    青森市に引っ越ししよう!

    • 0
    • 21/08/18 08:08:58

    >>3097ほとんど同感…
    イオンくらいしか行くとこない。
    まず最初にここが出てくるってのがもう終わってる。
    生まれも育ちも秋田の私もそう思ってるもん。
    全てがワーストワンだと思う。
    人口も自殺率も。
    東北一田舎だとも思うわ。
    青森市の方が拓けてる。

    あなたはどこから来たの?
    移住?
    嫁いで来たの?

    閉鎖的、確かに。
    近所のじじばばは、他人の家のことよく見てるよ。
    噂好きだし。井戸端あるし。
    今はコロナでなくなってるけど、田舎だからなのか町内会に異様に力入れてて余計な行事や集まりがあったり。
    都会の方がドライで好きだわ。
    近所でコロナなんか出ようもんなら…恐ろしい…

    • 1
    • 21/08/18 06:32:05

    >>3097
    美味しい物はいっぱいあるじゃん?
    楽しい所はないけども。

    • 2
    • 21/08/18 01:16:22

    秋田に住むからには好きになりたいと努力したけど、知れば知るほど苦手だ
    閉鎖的だし、娯楽も少ない
    自然もここじゃなくても別に日本ならどこの県でも豊かだし
    友達が秋田に旅行に行きたいって言っても、何にもないし来ても楽しいこと1つもないよって返してるくらいよ
    まず美味しいものが少ない

    • 2
    • 21/08/18 01:12:37

    >>3095
    因みに、ババヘラ不味いと買いた私は東北の人じゃないです
    だからこそババヘラに気持ち無いから食べたいとも思わないのもある
    地元愛ないから、秋田嫌いだよ
    人も土地も気候も合わない

    • 1
    • 21/08/17 20:28:25

    秋田人は性格悪いのばっかだな。

    • 0
    • 21/08/17 16:51:44

    >>3093
    スーパー、道の駅あたりだったらトイレあるけど、国道とかだったら草むらでしょうね。
    水入ったタンクも側にあるけど、衛生管理はどうなんでしょ。
    ババヘラなんて、何年も食べてないし、食べたいとは思わない。

    • 0
    • 21/08/17 15:57:33

    >>3091
    ババヘラの婆が、ゴホゴホ咳しながらアイス作ってたわ
    コロナ渦だし、ゾワッとするよ
    味も不味いし
    上の子はもう気持ち悪いし買いたくないって言うようになった
    私も買いたくない
    道端だとどこでおトイレしてるの?手を洗ってるの?

    • 0
    • 21/08/17 08:55:56

    >>3090
    「秋田へは感染対策しっかりして帰省してます。楽しもうと思います。」ってインタビューに答えてる人いたわ。来るなよって正直思う。

    • 4
    • 21/08/15 17:02:38

    来年は帰省出来ると良いなと思い一年経ち今年も帰省は諦めた。
    いつになったら帰省出来るのかなぁ。

    ババヘラ食べたいよー。

    • 1
    • 21/08/15 12:45:30

    どんなにお願いしても帰省してくる人はたくさんいるんだね。
    自分が良ければいいって考えやめてほしいわ。
    帰省して実家の車で出かけてる人もいるらしいから呆れる。

    • 1
    • 21/08/14 07:36:05

    明桜、今日試合できるといいね。
    せっかく初回から点差広げてリードしてたのにな…
    勝てばいいな。

    • 0
    • 21/08/13 16:30:58

    >>3086わかる。寒過ぎる

    • 0
    • 21/08/13 16:22:14

    >>3086
    突然夏終わったよね
    寒すぎる

    • 1
    • 21/08/13 11:22:49

    あの暑さはどこいった?
    お盆って暑かったよね。
    寒いね。

    • 1
    • 21/08/11 20:06:14

    >>3084年齢で分かれてるよ。
    高齢者、65歳以下はもう済んでる人もいる。
    49歳以下はまだお知らせないよ。
    広報にも書いてたよ。
    通知は子どもの分も届いてるけど、どの年齢層がいつから予約開始できるかは、確かネットで確認しないといけないはず。

    • 0
    • 21/08/11 19:44:57

    秋田はコロナの予防接種遅いほうなのかな?いま36なんだけど医療従事者以外まだ打てないよね?

    • 0
    • 21/08/11 17:49:35

    >>3082
    県内のどこだろう~
    田舎での不倫ママ噂になるだろうね
    四姉妹って珍しい

    • 0
    • 3082
    • インサイドスカート
    • 21/08/11 04:50:01

    県内で四姉妹の不倫してるママさんヤバイ。世間は狭いのにね...

    • 1
    • 21/08/10 23:19:58

    >>3080
    感じてたら帰省してないでしょ。

    • 0
    • 21/08/09 14:09:50

    帰省客は後ろめたさは無いのだろうか…

    • 0
    • 21/08/09 13:57:51

    感染者増えても飲食店は混んでるよね。
    一番心配になる場所なんだけど。
    従業員も、他人の食べ残した物下げてきて触ってるだろうしね。
    その都度、入念な手洗いとアルコール消毒なんかしてるはずないよね。
    そんな暇ないくらい忙しいし。
    まだスーパーで買い物する方がリスク少ないと思うわ。

    • 1
    • 21/08/09 13:51:47

    竿燈まつり、来年は見たいなぁ
    コロナのことは人それぞれ考えあるけど、他人の詮索する人が会社で多いから人と話すことに疲れちゃった
    家でこどもとのんびりが一番気楽

    • 2
    • 21/08/03 11:42:48

    >>3076 本来なら今日が初日だったよね。来年はあるといいなぁー。

    • 0
1件~50件 (全 3323件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ