スーパームーン

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 11/03/16 00:09:20

3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近! 「地震や火山活動を引き起こす」という説も
(9日 19:30)[ロケットニュース24]

&#x{12:F6F1}; たまに月がやけに大きく見える時がある。さらにそれが出始めで、色がやけにオレンジ色だったりすると気味悪く感じるものだ。そんな月を、近々見ることができるかも知れない。
今日から10日後の3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近する。その距離は約35万6577キロメートル。1992年以来の最短距離だ。このような月の接近は『スーパームーン(supermoon)』と呼ばれており、世界のアマチュア科学者たちの間では、「地震や火山活動を引き起こす恐れあり」と話題になっている。
最大規模の接近は19年ぶりだが、一般的なスーパームーン現象は1955年、1974年、1992年、そして2005年に起きたとされている。
2004年12月に発生したスマトラ島沖地震(マグニチュード9.3)は、2005年1月に観測されたスーパームーンの2週間前に発生。1974年12月に発生し、オーストラリアのダーウィンを襲った「トレーシー台風」も、スーパームーンの時期と重なっている。
しかしながら、オーストラリアの天文学者デイビッド氏は「陰謀論者たちは、常に自然災害を利用したがる傾向にある。地震や噴火には関係ないことだ」と釘をさしながらも、「地球は普通の規模より大きな満潮・干潮を観測するだろう」と語っている。
いずにせよ、19年ぶりに大きく、鮮明な月が見られることは確かなようだ。19日の夜は、半年早いお月見なんていかがだろうか。
参照元:DailyMail(英文)


怖い…

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/03/20 12:02:49

    スーパームー見るの忘れた(泣19年後にリベンジだ!

    • 0
    • 11/03/20 04:53:18

    >>283
    私もトイレで起きた(笑)

    • 0
    • 11/03/20 04:50:15

    うん…思ったより普通でガッカリ(´Д`)前に何回か見た月の方がオレンジだったし、大きかった。

    • 0
    • 11/03/20 04:28:55

    たまたまトイレに起きたから見てみた!
    普段より大きいよね

    • 0
    • 11/03/20 04:17:47

    思ったより全然大きくない…普通の満月よりちょっとは明るいのかなぁ?少しオレンジ色だ~

    • 0
    • 11/03/20 04:15:10

    3:30頃は明るかったけど、今見たら雲で隠れてた。

    • 0
    • 11/03/20 04:15:05

    4時9分
    雲に隠れてしまいました
    残念
    でも雲の隙間から時折見えた光は凄い明るさでした

    • 0
    • 11/03/20 04:13:44

    本番まで起きてたのに隠れてて見えない。

    • 0
    • 11/03/20 04:12:31

    >>276
    同じく埼玉!
    予報雨だし曇ってきたから寝ます~

    • 0
    • 11/03/20 04:11:54

    綺麗な満月だけど、オレンジじゃないし、大きさも普通。これがスーパームーンってガッカリだぁ。せっかく起きたのに

    • 0
    • 11/03/20 04:11:00

    隠れてて見えない(笑)


    あれ?出てきた

    • 0
    • 11/03/20 04:10:10

    うろこ雲にかくれちゃった。もう寝よう。

    • 0
    • 11/03/20 04:00:35

    いつも幸せでいられますように

    • 0
    • 11/03/20 03:56:01

    ダメだぁ~眠くなってきた

    • 0
    • 272
    • 大きくなってるような…
    • 11/03/20 03:49:40

    雲が覆わなくなり良く見えます
    凄い光
    凄いパワー感じます
    まぶしいくらい

    • 0
    • 11/03/20 03:34:31

    >>143 私も。

    • 0
    • 11/03/20 03:28:35

    >>264
    静岡?神奈川?

    • 0
    • 11/03/20 03:27:28

    >>266
    神奈川の西湘地区です(:_;)

    • 0
    • 11/03/20 03:26:10

    >>258
    情緒不安定になるかららしい

    • 0
    • 11/03/20 03:25:17

    04:09が一番近いらしいね。

    • 0
    • 11/03/20 03:19:34

    >>264
    どこですか?

    • 0
    • 11/03/20 03:18:08

    >>261

    兵庫県だけど、同じようにみんなのとこよりちょっと大きめのうろこみたいな雲だった

    月を渦巻くような感じでちょっと怖かった(:_;)

    • 0
    • 11/03/20 03:18:03

    月見てたらさっき地震きた…もう嫌だ

    • 0
    • 11/03/20 03:16:39

    大阪です

    • 0
    • 11/03/20 03:16:28

    2時まで見えてたのに、移動してマンションの影になってまったく見えない。

    • 0
    • 11/03/20 03:15:55

    うろこみたいなのみんなの所もあるんだね
    ちなみに何県?
    うちみんなの所よりやや大きめな雲だったけど 長野県

    • 0
    • 11/03/20 03:14:34

    曇ってて見えない(--;)

    • 0
    • 11/03/20 03:08:50

    >>253
    です

    5分でこんなに雲が動いた。
    カラスも鳴き出したし関係ないと思っててもなんか怖い。

    • 0
    • 11/03/20 03:08:32

    >>236
    月を見ちゃダメと言ってたの覚えてます。
    その時、数子は理由を言わなかったけど、ずっと気になってました。

    • 0
    • 11/03/20 03:05:26

    こっちはすごい雲

    月は隠れてるし
    魚の鱗みたいで
    気持ち悪いし
    なんか怖いw

    • 0
    • 11/03/20 03:03:36

    >>253
    うちの周りも同じ雲だったよ。

    • 0
    • 11/03/20 03:03:36

    >>254
    わたすも~

    • 0
    • 11/03/20 03:02:56

    寝れないから、1番近づく4時頃までママスタすることにする。

    • 0
    • 11/03/20 03:02:07

    >>248
    そんなのなかったし!!
    怖い事言うなよ!!
    と思って今見たら
    かなり雲あったし(T_T)

    • 0
    • 11/03/20 03:01:23

    >>248
    見た見た!その雲だけ流れ早かったわ~

    • 0
    • 11/03/20 02:59:24

    外に出たんだけど何か怖さ感じて直ぐ家に入ったよ~

    • 0
    • 11/03/20 02:57:57

    すごい光ってる!
    月明かりがずーっと伸びててきれい。

    • 0
    • 11/03/20 02:57:46

    いつもと変わらないけど、光が強い気がする。綺麗な月。

    • 0
    • 11/03/20 02:57:30

    さっきちょっと早いけど見に行ったら 月の周りだけ ぶつぶつした雲がいっぱいでちょっと怖かった

    うろこ雲?よりきもちでかいかなくらいの大きさのがいっぱい


    • 0
    • 11/03/20 02:54:50

    小さく見えるけど、すごく綺麗。

    • 0
    • 11/03/20 02:53:25

    >>245
    本当綺麗だね!
    外すごく明るいし!
    気持ちでかい気もする!

    • 0
    • 11/03/20 02:49:35

    綺麗らしいから外で見てくるわ
    パワーもらってくる!

    • 0
    • 11/03/20 02:46:07

    月がぼやけて見えない

    • 0
    • 11/03/20 02:39:03

    綺麗だよ

    • 0
    • 242
    • 3時が一番地球と至近距離
    • 11/03/20 01:57:06

    月と地球が一番離れてるときと比べると約14%大きく見え約30%明るいらしいですね!
    あと約一時間ですね!
    眠いけど耐えます!

    • 0
    • 11/03/20 01:52:23

    月の大きさは、いつもと同じなんだね。

    • 0
    • 11/03/20 01:49:49

    念のため起きてる

    • 0
    • 11/03/20 01:49:32

    月をみたら淋しくなるの?

    • 0
    • 11/03/20 01:46:57

    やべ…眠れない。
    4時頃だっけか?

    • 0
    • 11/03/20 01:29:26

    >>236
    淋しくなるからだよね。

    • 0
1件~50件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ